こんにちは~。^^
昨日に引き続き、
今日もうっかり薄着で出かけてしまって大失敗。
めっちゃ寒いし!
めっちゃ風強いし!(T▽T;)ジブンノバカヤロー
鼻水だーだーで帰宅したんやけど、
これって寒さのせいなのか?はたまた花粉のせいなのか?
とりあえず、
鼻にティッシュ詰めてこれ書いてまーす。(w)
さてさて。
今日は、昨日のドライカレー(やっとフツーに言う)の続き!
我が家で人気の!ドライカレーのアレンジをまとめまーす。^^
これってフツーやん~てのも多いけど、よかったら見てやってくださーい!
まずは、最近お気に入りの食べ方から!

↑ 『新じゃがのトースター焼き*ドライカレーのっけ』
新じゃがをレンチンでやわらかくしてからトースターで焼いて、ドライカレーをどーん。
簡単で、おいしくて、食べごたえあり!
大人も子どもも大喜びの一品でーす。^^
簡単ですが、作り方書いておきまーす。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『新じゃがのトースター焼き・ドライカレーのっけ』
【材料】
・新じゃがいも 耐熱皿に乗る分量(今回は2個)
・オリーブオイル 適量
・ドライカレー 適量
・粉チーズ、ドライパセリ 適量
【作り方】
①新じゃがをきれいに洗って水気をふき、ラップで包んで電子レンジでやわらかくなるまで加熱する。(今回は500Wで4分でした)


②ラップを外して十字に切り込みを入れ、耐熱皿に乗せる。オリーブオイルを回しかけ、予熱したオーブントースターで、焦げ目が付くくらいまで焼く。(我が家のトースターだと15分くらい)

③温めたドライカレーを乗せ、粉チーズ、ドライパセリを散らして完成
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

外側カリっと、中はホクホクの新じゃがに、
ドライカレーを乗っけて食べると、ほんとおいしい~♪
レンチンだけでもOKですが、
トースターで焼くと、食感がさらに楽しくなるのでおすすめでーす!
もっともっと簡単なもんがいいわ~ってときは・・・

葉っぱで巻く!(得意のやつw)

「葉っぱ洗うだけ」で準備オッケーなのがうれしいよね~
葉っぱは、
サンチュとかレタスとかお好みのものでどうぞ。(葉っぱ葉っぱうるさい)
お次は、ずっと大好きな一品。

『ドライカレーで*簡単タコライス』
ほんとのタコミートではないけど、
ほかほかご飯にレタスやチーズにサルサソースをトッピングしたら、あら不思議!
食べたらタコライスやーーーん。v( ̄∇ ̄)v

しかも、ドライカレーさえあれば、
レタスちぎるだけ、サルサソースも切って混ぜるだけ!(しかも作り置き可)
簡単で野菜たっぷり!めちゃおいしい♡
一応、
「サルサソース」と「タコライス」の材料&作り方を、簡単に書いておきまーす。^^
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『サルサソース』
【材料】(作りやすい分量)
・トマト 1個
・玉ねぎ(小さめ) 1/2個
<A>
・おろしにんにく チューブで2cm分くらい
・チリパウダー 小さじ1~(お好みで増量してください)
・レモン汁、酢 各小さじ1
・塩 小さじ1/2
・砂糖 ひとつまみ
・サラダ油 大さじ1
【作り方】
①トマトを1cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、水気を切ってキッチンペーパーで水気をしっかり取る。(新玉ねぎなら切るだけでOK!)

②ボウルに<A>の材料を入れ、よく混ぜる。トマトと玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。(しっかり冷やした方が味が馴染んでおいしいです!)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『ドライカレーで*簡単タコライス』
【材料】(1人分)
・あたたかいご飯 お茶碗1杯分
・サルサソース 適量
・ドライカレー 適量
・ピザ用チーズ 適量
・レタス 適量
(まさかの適量オンパレードw)
【作り方】
①お皿にご飯を平らに盛り付け、ちぎったレタス→ドライカレー→チーズ→サルサソース、の順に乗せていけば完成!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

春休みのお昼ごはんはもちろん、
サルサソースのさっぱりがおいしいので、暑い夏にもおすすめでーす。^^
お次は、朝ごはんにちょくちょく登場するコレ。

↑ 『チーズマヨドライカレートースト』
食パンにとろけるタイプのスライスチーズを乗せ、
その上にドライカレーを乗せてマヨビームをぴゃーーーっと。
あとは、トースターで軽く焼き色が付くまで焼くだけ!
ちょー簡単!めちゃおいしいー!
カットすると、こんな感じ。

お肉乗せ過ぎ。(笑)
ボロボロ落ちて食べにくいので、
欲張って乗せ過ぎないのがポイントでーす。(笑笑)
そして、次はコレ。

↑ 『ドライカレー*半熟卵のっけ』
ほかほかご飯の上に、ドライカレーを乗せて。
一番フツーの食べ方です。(笑)
半熟卵(もしくは温玉あるいは目玉焼き)は、お好みで。^^
我が家では、卵は必須!
うっかり付け忘れたら、バッサリ斬られまーす♪(^O^)/

ちなみに卵は、
レンジでチンしただけだよーん。(w)
あとは、麺類と絡めるのもおいしいんよね~♪
ちょっといまは画像がないので、
また今度作ったときにでもパシャっとして追記できたらなぁと思ってます。(できればw)

まだまだ続くよ、春休み!
てことで、ドライカレーも作り置きしておくと便利ですよー。^^
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (3)
ドライカレーだけでもたくさん食べちゃえるくらい
美味しそうなのにこんなにアレンジが♡
どれもみんな美味しそうでスクロールして
違うお料理がでてくるたび、おおーとか
おいしそ~とか一人で盛り上がったよ(笑)
じゃがいもの、レンジで加熱してからオリーブオイルを
かけてオーブンで焼くのね~簡単でとっても美味しそう。
タコライスも、半熟卵がとろりのドライカレーも
ほんとに美味しそう♪
うちの娘たち、次女が昔からあたりめとか
おつまみ系が好きだったのね。
やっぱりお酒に強いよーw
わたしも長女もすぐ酔っ払っちゃうけれど
次女は顔色も変わらないし立派な
飲んべえに育った気がする*^^*
これでわたしがいろいろなお酒を飲めるんだったら
赤ちょうちんのお店とかも行ってみたかったんだけどな~。
だからきっとdecoちゃんの娘さんも飲んべえさんに
育ってくれると思う(`・ω・´)キリッ。2人でのみにいくの
楽しみだね~♪
進めて行く度にダメージ(?)くらって、最後の半熟卵で撃沈した(≧∇≦)/
美味しそすぎ~~っ!!!!!(笑)
サルサソースのタコライス(^^)!!
真夏じゃなくても、寒くても食べた~いいっ!!!!
ドライカレー作る!!絶対作る!!!ww
うんうん!このところ関西は天気もスッキリせーへんし、まだまだ寒いよね><
新じゃがのん、めっちゃ美味しそうで
今すぐ食べたい。待てない。おやつに作って♡
って、感じだねw
簡単に出来ておかずってほんと助かるわー!
タコライスにもひかれたけど、やっぱドライカレーかな。
半熟たまごが美味しそうすぎて困っちゃう!!!
あ、そうそう!昨日のコメント読んでたんだけど
PhotoScape使ってるのね!私もなのー♡
ちょっと嬉しくなっちゃったわ!
でもって、ペイントを使い込んでるみたいやけど
ペイントよりPhotoScapeの方が
文字入れとか、サイズ調整とか楽ちんな気がする・・・
ま、慣れもあるけどねん。
ソフトが1個で済んだらたぶんかける時間も少なくなる気がするかな?と思ったわ。
といいつつ、私もCANONのソフトで取り込んでから
PhotoScapeで2つ使ってるけどね(笑
んでもって、今日の夜(19時予約)更新のblogで
お名前呼ばせてもらいま~す♪(予告w)
よかったら遊びにきてねー♡