こんにちは。^^


ここんとこ毎朝、まだ誰も起きてない静かな居間で一人こっそり世界陸上みるのが楽しみやったりするんですが。

今朝はリレー見ながら大興奮!
ひとりキャーとかギャーとか言いながらみてしまいました。

そしたら息子っちが「・・・ママ?」と不信感に満ち溢れて起きてきましたわ。(安眠邪魔してごめんw)



そんな日曜日。
わが家はただいまお盆休み真っ只中。

去年は旦那と姉さんのお盆休みがまったくかぶらず、揃って過ごすという日がまったくなかったんですが、今年は完璧に一致。

てことで、家族4人プラス1匹で、お盆休みを過ごしておりますー。^^



こんなこと滅多にないから、、、
めっちゃ濃~~く感じるわ。(笑)


んで、昨日は家族で遊園地に行きまして、お昼ご飯は外で食べたんですが、
一昨日(お盆休み初日)のお昼ご飯は、いつものようにおうちで。

こんなん食べましたー。


チヂミ7


↑ 『焼き肉のたれで味付け*春雨とニラのもっちりチヂミ』


チヂミです。(ヒロシです)←古


具材は、春雨・ニラ・人参。
冷凍庫にちょこっと残ってた豚肉も足して。(ほんまにちょっと。うまみをちょこっといただきまーす程度。笑)

味付けは、「焼き肉のたれ」で。
ハンパに残ったのが冷蔵庫にあったので。

要は、おうちにあるものをかき集めて作った感じですな。(笑)



とはいえ、野菜たっぷりで栄養満点!
薬膳目線でみても、バッチリ!!!

「春雨(緑豆)」で体にこもった熱をとり「豆乳」「鶏卵」で体を潤し「豚肉」で気・血を補い、「鶏卵」「人参」で血を補い、「ニラ」で血のめぐりをよく
「ニラ」は体を温めてくれるので、冷やし過ぎの予防・改善代謝アップなどにも◎。

てことで、体を丈夫にし、疲労回復効果に優れた組み合わせ!
夏バテの予防・解消にぴったり!

夏休み中のお昼ご飯におすすめでーす。(^O^)/
(晩酌のおつまみにも~w)



チヂミ6


チヂミはちょくちょく作るんやけど、
「春雨」を入れたのも、「焼き肉のたれ」で味付けしたのも、実はお初でして。

これが!
子どもたちにめちゃ好評ーーー♪



チヂミ4


ニラがシャキシャキで、人参が甘くて~

もっちりとした生地の中に、ぷりぷりちゅるん~な春雨がたっぷり♡
焼き肉のたれ味で、おいしい~♪


チヂミ11


お肉も、しっかり焼き肉のたれ味!
焦げ目がまたうまし♡

もはや、チヂミの【つけだれ】不要!
そのまんまパクッと食べて十分おいしいでーす♪




それでは、作り方いきまーす!


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『焼き肉のたれで*春雨とニラのもっちりチヂミ』


【材料】(副菜としてなら4人分、主食としてなら2人分)

・豚ばら薄切り肉 40g(お好みで増量してね)
・春雨 20g
・人参 1/3本くらい(4cm分くらい)
・ニラ 4~5本分(お好みで増量してね)
・焼き肉のたれ 大さじ3
・ごま油 大さじ1

<A>
・薄力粉 70g
・片栗粉 30g
・水 70cc
・豆乳(無調整) 60cc
・卵 1個



【作り方】
        
チヂミ工程1

①春雨を熱湯にひたして戻し(3~5分)、水気を切って食べやすい長さに切り、焼き肉のたれ大さじ2を絡めておく。お肉も焼き肉のたれ大さじ1に漬けておく。人参は千切り、ニラは3~4cmの長さにカットし水気をしっかり切る。

チヂミ工程2

②ボウルに<A>の材料を入れ、だまにならないようによく混ぜあわせる。

チヂミ工程3

チヂミ工程4

③春雨をザルにあげて余分な焼き肉のたれを切ってから②のボウルに加え、ニラ・人参も加えて軽く全体を混ぜる。

チヂミ工程5

チヂミ工程6

④フライパンにごま油を熱し、弱火に落としてお肉を広げて並べ入れ、③をそっと流し入れてお玉の底やヘラでフライパン全体に具材を広げる(中火にあげて焼いていく)。裏面に焼き色がしっかり付いたらひっくり返し、フライ返しでぎゅーっと生地を押しながらもう片面も色よく焼く。

⑤まな板にスライドさせて取り出し、食べやすい大きさにカットする。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□



ポイントは、

◆お肉と春雨それぞれを焼き肉のたれで味付けしておく
◆余分な水気(春雨用のたれや野菜に付いた水気など)は取り除く
◆生地にしっかり焼き色がつくまで焼く

て感じかな?


豆乳を入れるのは、生地がもっちり食感になっておいしいからなんやけど、
もしも豆乳ないがときは、お水で代用してOKでーす。


あ、それと、生地を取り出したり戻したりするときに、ヤケドしないよう気を付けてくださいね!>< (←すぐヤケドする人)



チヂミ8


このチヂミ、子どもたち、特に姉さんがめちゃめちゃ気に入ってくれて、
「春雨入りヤバい!めちゃおいしい♡チヂミのタレいらーん!」て言うてました。^^

しかしその横で、
「オレはいつもの辛いタレもいるわ。物足らん」言うてる人もおりましたけど。(例のごとくバッサリー!笑)



まぁそんなわけで、
タレはお好みでご用意いただければと。(w)

一応、いつものタレの配合も書いておきまーす。^^


<チヂミのたれ>
・醤油、酢 各大さじ1
・砂糖 小さじ2
・白ごま 大さじ1/2
・おろしにんにく(チューブでOK) 1~2cm分(お好みで調整)
・ラー油 お好みの量(辛いのが苦手な方はなしで)

混ぜるだけなので、「やっぱタレいるわ!」てときでもすぐできまーす。(笑)



チヂミ3


夏休み中って、BBQしたりおうち焼き肉する方も多いんちゃうかな~て思うんやけど、
焼き肉のたれって、ちょっと余ってしまいがちやったりしますやん?

ほいでもって、気付けば冷蔵庫で賞味期限ギリギリ(もしくは切れ)になってるー!みたいな。(笑)

てことで、
”焼き肉のたれ使い切り”にもおすすめでーす!(^O^)/



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



今回は、余った焼き肉のたれを活用したチヂミでしたが、
”余ったお味噌汁”を活用したチヂミってのもありますよー。

これです。↓


チヂミ14


↑ 『お味噌汁の残りと冷蔵庫にあるもので!チーズとニラのチヂミ』


うまみたっぷりのお味噌汁を使ったチヂミは、これまたうまみたっぷりでおいしいんです~♪
(詳しくはコチラ➡★

ささっと簡単にできて栄養もたっぷりので、夏休みのお昼ご飯にぴったり!
朝のお味噌汁(もしくは夜の)が残っちゃったわー、なんてときによかったら。^^




***

【薬膳メモ】

<豚肉>

(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)。


<ニラ>

腎を補い、体を温め、血をサラサラにして、巡りをよくしてくれる。→冷え性に効果的

体内の老廃物や病邪を取り除く。→風邪のとき、また風邪の予防にも効果的

筋や腱をのびやかにする。疲労回復効果が高い


<春雨(緑豆)>

体にこもった熱を取る。
体内の余分な水分を排出し、水分量を調整してくれる。
→むくみ解消や、頻尿・あるいは尿がでにくいときに。
体内にたまった老廃物などを排出してくれる。二日酔いにも。


<人参>

脾の機能を整え、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。

→脾胃の機能がまだまだ未発達な子供の、消化不良にいいとされる。

血を補い、肝の働きを整え、貧血や、目のトラブルを改善する。

→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも。

★成長期の子供や、パソコンをよく使う方に、おすすめの食材!★


<豆乳>

体の潤いを補うので、口の渇きや咳を鎮めてくれる。
便通をととのえ、美肌にも。母乳の出をよくするともいわれる。
過労やストレスによって弱った体を補強する。
(※豆乳は平性だけど、豆腐は体の熱を冷ます涼性、納豆は体を温める温性、と性質が違う) 

<鶏卵>

体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。

血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。

脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪  

最後まで読んでくださりありがとうございました!今日も朝からおでかけしまーす♪お出かけが続くなんてこと、わが家ではめちゃレアなんで、なんだかソワソワ落ち着かないわ。(笑)
****************************************