こんにちは~!
最近、ちょっと更新が滞りがちですみません。(;´・ω・)
レポート仕上げるのに必死で・・・(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)
とかいいつつ、
姉さんとのお出かけを楽しんだりもしておりました。(ちゃっかりw)
今年の夏は、姉さん孝行(?)がたっぷりできたてよかったなぁ~と。^^(自己満足)
姉さんも「今年はいっぱい遊んだわぁ~♪」て、喜んでくれててうれしいっ。
残りの夏休みは、
宿題(私はレポートw)とリハビリを一緒に頑張ろうと思います。(笑)
それでは、今日の一品いきまーす!

↑ 『もやしと春雨とひき肉のパッタイ風炒め』
もやし・春雨・豚ひき肉・卵で、パッタイ(タイ風焼きそば)風の炒めものを作りましたー!
今年の夏はほんとに遊び過ぎたんで、お財布さみしすぎ!
てことで、今日も節約料理です。(笑)
節約食材しか使ってへんけど、バッチリおなかいっぱいになりますよー!v( ̄∇ ̄)v

豚ばらは高いので、ひき肉で。
海老(ブラックタイガーとかバナメイとか)も高いので、なしで。(笑)
パッタイ用の麺はもちろん使わず、(これもなんせ高い)
焼きそば用の麺も使わず、もやしと春雨で!
麺を使うと「主食」になってしまって、ご飯のおともになり辛い。(わが家は関西人やから抵抗ないけど)
でも、もやしと春雨やったら、主食というより「主菜」になるやん~?
「おかず感」ありますやん~?
てことでコレ、夕飯のメインでした。(w)
主菜としてならだいたい2~3人分、副菜としてなら4~5人分って感じになります。
(ちなみにド偏食の息子っちはナンプラーの匂いがすると「くっさー!」て叫んでどっか行ってしまうので、息子っちは別メニューで。笑)

もやしシャキシャキ!
春雨ちゅるん~♪
ひき肉のうまみたっぷりで、炒り卵がいい仕事してる!
エスニックな味付けなので、ビールもご飯もすすみまーす。(^O^)/
辛みは「あとがけ」スタイルで!
お子さまも、おいしく食べれると思いまーす♪
それでは、作り方です!
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『ひき肉ともやしと春雨のパッタイ風炒め』
【材料】(主菜としてなら2~3人分、副菜なら4~5人分)
・緑豆春雨 40g
・豚ひき肉 100g
・ニラ 3~4本
・もやし 1袋
・卵 2個
・塩、こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1+大さじ1/2
・にんにく(みじん切り) 1/2片分
<A>
・ナンプラー、酒、砂糖 各大さじ1
・醤油 大さじ1/2
・オイスターソース、レモン汁 各小さじ1
+ブラックペパー、レッドぺパー、パクチーなどお好みで 適量
【作り方】

①春雨をたっぷりの熱湯に5分浸してもどす。ざるにあげ、食べやすい長さに切る。

②(春雨を戻す間に)もやしを洗ってザルにあげ、ニラを4cmの長さにカットする。 <A>を混ぜ合わせておく。

③フライパンに油大さじ1を熱し、溶きほぐした卵(塩を少々加えておく)を加えてぐるぐると菜箸で混ぜ炒め、半熟くらいで一旦取り出しておく。

④フライパンをさっとふき、油大さじ1/2とにんにくを入れて火にかけ、香りがたったらひき肉を加えて塩・こしょうをふり、中火で炒める。



⑤お肉の色が完全に変わったら、もやしを加えて炒め、しんなりしてきたらニラ・春雨を加えてさっと炒める。<A>を加えて全体に味を絡め、卵を戻し入れてざっと混ぜて完成。
++お好みで、ブラックペッパーなどをふって。レモンを添えても◎++
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

できあがり~♪
春雨を戻してる間に、調味料を合わせおけば、
あとは、順番に炒めていくだけ!
簡単でーーーす。(^O^)/

もしも材料がありましたら、
よかったらお試しくださーい。^^ (なんせ月末・笑)
***
(今日は薬膳メモお休みします!すみませーーーん!(>_<))
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (4)
遊びにきてくださってありがとうございます♡
おぉ、こまさんのご家族は、みなさんエスニックな味がお好きなのですねー♪
めっちゃうらやましいです~!(なんせ息子は匂いで逃げる・笑)
春雨、いつもいっぱい常備してはるんですか?!
私、ちょくちょく切らしてしまうことあるので・・・そのときはぜひ売ってください。w(コラコラw)
そうそう、薬味ねぎでもおいしくできると思いますので、よかったらお試しくださいねー♪
私も更新怠ってるわ~^^;
夏休みも終わりも見えてくると
なんやかんや忙しくなるよね~
未だに夏休みの宿題終わってない息子に怒鳴りまくりやわ~
タイ料理大好きよ~
ナンプラーもオイスターソース、春雨もうちに常備してるし
野菜室みたらニラもあったからすぐ作れるわ~♪
っておもったけどひき肉なかった~
肉は外せないよね~(笑)
ひき肉買ってこなくちゃ!
パクチーたっぷりのっけて食べたいわ!
ナンプラーも オイスターソースも 置いてるよ♪
おいしそうや~
全然節約料理に見えないところが、すごいところだわ。
でもって、このお皿可愛い~
今までも登場してたんかな。
毎回、パソコンの画面に穴が空くほど見つめているねんけど、気が付いてなかったわ(穴空くわけないけどw)
粉引きっぽいの 大好き♡
これは絶対に美味しいやつ!
ニラがないけど薬味ネギがあるので、試してみようと思います♬
春雨、売るほどあります(笑)
息子さんナンプラー嫌いなんですね〜、
確かに独特の匂いありますよねー。
我が家は大好きなんで結構なペースで消費しちゃってます。
これも絶対作ります♬