(※更新のボタンを押した直後に、タイトルが「副菜4品」になってるのに気が付きまして、すぐに「副菜3品」に修正しております!すみませんー!><)
改めまして、こんにちは。
昨日はよく降りましたが、
今日は朝から晴れて気持ちのいい奈良です。^^
さてさて。
普段の土曜は、旦那は出勤なんやけど、
今日は祭日ってことで、旦那もお休み。つまりは滅多にない2連休です。
旦那がいると何かとバタつくし、(なんでやねんw)
姉さんの試合用弁当もいるってことで、
旦那のおつまみor姉さんのお弁当に使えるような作りおきをしましたー。

◆鶏肉とじゃがいものはちみつバター醤油
◆蓮根とツナのマヨぽん和え
◆茄子とピーマンのオイスター味噌炒め
◆春雨ときゅうりのキムチ和え
品数は少なめですが、
ないよりましってことで。(笑)
今回の作業工程は、こんな感じでしたー。
①蓮根を切って酢水にさっとつけ水気を切る。耐熱容器に入れてラップをかけてレンチン5分。ツナマヨぽん酢と和え、粗熱が取れたら保存容器に移し、刻みねぎと七味唐辛子をふる(蓮根のマヨぽん和え完成)
②(蓮根をレンチンする間に)春雨を熱湯に5分浸して戻す(5分後に水洗いしてザルにあげる)。きゅうりを千切りにし塩をふって5分置く
③(5分置く間に)ボウルにキムチ和えの調味料を混ぜ、残りの材料を加えて和える(キムチ和え完成)
④じゃがいもをラップで包み、レンジでやわらかくなるまで加熱。ラップを外し、触れるくらいになったら皮をむいて一口サイズに切る
⑤(じゃがいもをレンチン&粗熱を取る間に)茄子を半月に切り、塩水に漬けてあく抜きする。ピーマンを細切りにする。鶏肉を一口サイズに切り、塩をもみ込み片栗粉をまぶす(ビニール袋の中でやると簡単)
⑥フライパンで鶏肉を焼く。余分な脂をふき取り、じゃがいもとバターを加えて強火でカリッと焼き色を付ける。調味料を加えて手早く全体に絡める(はちみつバター醤油完成)
⑦フライパンで茄子を炒める。しんなりしたら茄子を取出し、油を足してひき肉→ピーマンの順に加えて炒める。茄子を戻し入れ、調味料を加えて炒め、ごま油で仕上げる(オイスター味噌炒め完成)
文章にすると長くてげんなりするけど、、、(^^;)
春雨は材料準備して和えるだけやし、
蓮根はレンチンしてツナマヨぽん酢と和えるだけ。
味噌炒め&バター醤油はちょっと手間かかるかなーて感じやけど、
実際に作ってみると、そう面倒でもないかなーと。(どっちやねん笑)

↑ 『鶏肉とじゃがいものはちみつバター醤油』
めっちゃ茶色。(笑)
地味すぎるけど、家族全員大好きなおかずです。
鶏肉は、やわらかくってジューシーで、
じゃがいもは、表面カリッと中はホクホク♪
バター風味の甘辛い「はちみつ醤油」がたっぷり絡んで、おいしー!
ビールにも白いご飯にも、めっちゃ合います♡
作ってすぐ食べる方がじゃがいもがカリッとしてておいしいんやけど、
冷めてもor作りおきしておいて温めて食べても、それはそれでおいしいので作りおきもしちゃいます。(w)
詳しいレシピはコチラ➡★です。

↑ 『春雨ときゅうりのキムチ和え』
熱湯で戻した春雨・千切りにしたきゅうり・ほぐしたカニカマ・キムチを、調味料で和えるだけ。
めっちゃ簡単にできます。^^
きゅうりシャキシャキ、春雨ちゅるちゅる~、
カニカマのうまみと甘み、キムチの辛みがおいしい~♪
作ってすぐ食べてもおいしいし、作りおきも◎。3日はおいしく食べれます。
レシピでは、モニターでいただいたちょっとお高めの中華だしで味付けしてるんやけど、普段はごくフツーの鶏がらスープのもと(顆粒)を使用。(笑)
あと、ハムがなかったので、今回はカニカマで代用。
カニカマやとほぐすだけでいいので、切る手間が省けてさらに簡単です。(w)
(気分次第で、炒り卵を入れたりもします。まろやかになってお子さん向けになる感じ)
詳しいレシピはコチラ➡★です。

↑ 『茄子とピーマンのオイスター味噌炒め』
ひき肉と茄子とピーマンを、
オイスターソース味の味噌炒めにしました。(またオイスターソースw)
過去レシピで「茄子としし唐のオイスター肉味噌そぼろ」ってのがあるんですが、
それの、ひき肉少なめ&しし唐をピーマンで代用したバージョンです。
とにかくご飯に合うし、おつまみにもなる。
日持ちもするし、お弁当にも◎。
作りおきしておくと、めちゃ便利な一品でーす!(^O^)/
元レシピはコチラ➡★です。

↑ 『蓮根とツナのマヨぽん和え』
蓮根切ってレンチン5分。
あとは、マヨぽんと和えるだけ。超簡単!
蓮根シャキシャキで、
ツナのうまみ・マヨのコク・ぽん酢のさっぱり感が、ナイスバランス◎
仕上げに散らす刻みねぎと七味唐辛子がめちゃめちゃいい仕事してる!
(これがないと、おいしさ半減かも)
3~4日はおいしいままなので、作りおきに◎。
お弁当にもいいけど、なんといってもお酒のおともに最高でーす!
詳しいレシピはコチラ➡★です。
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (2)
昨日はお疲れ様♡
私もdecoちゃんに会いたいよー><
作り置き、今日のんは全部好きっ!
またまたおなかすいてきちゃったわ。
はちみつバター醤油って、すっごいご飯食べちゃいそうw
はるさめのんもキムチと合わせるってへぇへぇへぇ!だわ!
あっと、一応コメントのお返事も書いたのだけど、ここにも。
ジャガイモだけど、普段は春に植えるから成長どうかなーとは
思ってるのだけど、芋ができたらもうけもん♪みたいな軽い感じ
で育ててるよ(笑
種芋って普通の芋やから、作れるんじゃないかなーっと(爆
昨日はお疲れ様~久々にあえて嬉しかったわ♡
(今度は飲もうね!)
んでもって
作りおき今日もいろいろあっていいな~♪
うち、今日さ休日やのに部活の試合があってさ~急遽お弁当作ってって言われたんよ~
こんな酔っぱらい母ちゃんにそんなハードなこと言うなや~って思いつつ今日も頑張ったわ。
こんな時にdecoちゃんとこみたいに作りおきのお料理があったら・・・朝慌てないんやけどな~
今更やけど作りおき料理の必要性を痛感したわ。