こんにちは。^^
昨日の親子競技の影響なのかなんなのか?
今日は体がキシキシきしんでるdecoでございます~。(やっぱ年やね。笑)
しれっと親子競技って書きましたが・・・
そうなんです!
昨日の息子の運動会、無事に開催されたんですー!バンザーイ!
朝は雨こそ降ってないものの、いつザーッと降ってきてもおかしくない怪しい空で、
途中で中止、なんてこともあるかもなーって覚悟して行ったんやけど、、、
運動会中は、一切雨降らず!(途中、太陽の光が差す時間帯もあったほど!)
で、運動会終わって片付けするぞっていうタイミングで、急に雨が降り出すっていう。
神ってるーー!.。゚+.(・∀・)゚+.゚て、思ったわ。
(神様に感謝!息子と一緒に作ったてるてる坊主にも感謝♡)
そして息子はというと、、、書くと長くなりそうなので、後半に書きますね。(w)
さてさて、いきなりですが。
わたくし、ちょっと油断しておりましたー!(>_<)
いえね、時折思い出して食べてはいたんですが、
意識して毎日摂取はしてなかったんです。アレを。
そしたら、、、
髪に白いもんがチラホラ目立ち始めてきたーーーノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
(しかも親子競技ごときで体きしんでるー!)←単なる運動不足?
てことで!
【黒い食材】を毎日しっかり取り入れ始めました。^^

↑ 『黒ごま豆乳甘酒』
手前の黄色いのんじゃなくて、奥のグレーのやつです。
(ちなみに、手前の黄色いのんはさつまいものおやつ。またさつまいもかよって感じやなーて思ったので、これについてはまた後日にしますw)
実は何年も前、(息子を授かるよりも前)、
【黒いシリーズ】ってのを載せてた時期があって。(勝手にシリーズ化)
アンチエイジング(主に白髪対策)をめちゃめちゃ意識して”黒いもん”食べてたんですよね。
黒ごま・黒豆・わかめ・昆布などなど・・・
もちろん、黒いもん食べてそっこう髪が黒くなるわけでも若返るわけでもないよ?
食べるもので体を変えていこうと思ったら、じっくりゆるっと取り組むことがやっぱり大切。
そう、焦らずじっくりと!(と、自分に言い聞かせるw)
でもね、根気よく続けてると、
ふと気付いたときに、ぐぐっと体が変わってたりするわけなのです。
あの瞬間は、ほんとうれしいー♪
で、今は白髪撲滅目指して、【黒ごま】を毎日摂取するようにしておりまして。
ほんとは黒豆がアンチエイジングには最強なんやけど、
黒ごまの方が料理に使うのも手軽やし、値段もお手頃やしね。^^
そして、お料理に加えるより、飲み物に加えて飲んだ方が、簡単で手っ取り早い!
てことで、最近はこれを毎日(もしくは一日おきに)飲んでます~。

「豆乳・甘酒・黒ごま」、この3つを混ぜるだけ。^^
なのに、効能がすばらしいー!
「黒ごま」は、代表的な”アンチエイジング食材”のひとつで。
肝・腎ともに補い、血を補い、潤いを補給してくれるので、便秘解消や美肌に◎。また、五臓・足腰の衰え、白髪や脱毛などが気になる方にもおすすめの食材です◎。
(※腎が弱って老化がすすみやすい”冬”には、”黒い食材”を食べるのがおすすめです)
「豆乳」は豆腐と違って”平性”なので、体を冷やす心配がなく。そして体を潤し、便通をととのえ、美肌に◎。「米麹」は気の巡りをよくし、体を温め、冷えの改善や美肌に◎。
どちらも体にやさしい、女性にうれしい食材です。^^
てことで、
アンチエイジング・冷えの改善・便秘解消・美肌作りに効果が期待できる飲み物でーす♪
「体すっきり黒髪美肌美人」になれちゃうかも~♡(←妄想激しすぎw)
混ぜるだけですが、一応レシピ書いておきますね。^^
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『黒ごま豆乳甘酒』
【材料】(1人分)
・無調整豆乳 100cc(牛乳でもOK)
・甘酒 大さじ2(お好みで加減してね)・黒ごま(すりごまor練りごま) 小さじ1
【作り方】
すべての材料を混ぜる。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
簡単すぎてすみません。(笑)
でもこれなら、忙しい朝でもササっとできるので、ラクに続けられまーす!
レシピでは、自家製の甘酒(米麹のみ、砂糖・塩不使用)を使ってますが、
自家製じゃなく、市販品でももちろんオッケー。
最近は、いろんな種類の甘酒がスーパーで普通に売られてるから、とっても便利ですよね。^^
(ただ、やっぱりそれぞれ味が違うので、味をみて甘酒の量を調整してくださいね~)
黒ごまは、すりごまでも練りごまでもいいのですが、
冷たい状態で飲む場合は、練りごまが溶けないので「すりごま」がおすすめ、
温めて飲む場合は、「練りごま」でも「すりごま」でもお好みの方でOKです。
あと、温めて飲む場合は、先に甘酒と豆乳(or牛乳)をマグカップなどに入れて電子レンジ(500W)で1分前後温め(※温めすぎに注意)、そこに黒ごまを入れて混ぜる(特に練りごまはよーく混ぜて!)っていう手順がおすすめです。^^
ちなみに、↑の画像は「練りごま」で作ったもので、
↓の画像は「すりごま」で作ったものです。

すりごまの方が、香ばしくてあっさりしてて、何気に好きやったりします。^^
ただ、ちょっと粉っぽいというか?
むせるときがたまーーーにありますが。(笑)

甘酒だけでもほんのりやさしい甘さに仕上がるので、お砂糖などは一切不要。
アンチエイジングだけじゃなく、ダイエット中にもうれしい飲み物です。^^
根気よく、しばらく続けまーす!
(運動もボチボチとしなくてはw)
***
【薬膳メモ】
<豆乳>
体の潤いを補うので、口の渇きや咳を鎮めてくれる。
便通をととのえ、美肌にも。母乳の出をよくするともいわれる。
過労やストレスによって弱った体を補強する。
<黒ごま>
肝・腎ともに補い血を補ってくれる、アンチエイジング食材。(黒い食材なので、特に冬におすすめ)
→五臓・足腰の衰え、めまい、耳鳴り、白髪、脱毛、美肌などに。
乾燥したところを潤してくれる。→便秘の解消。+美肌にも。
<米麹>
体を温め、気のめぐりをよくし、脾の機能を整える。
→消化不良や、下痢の改善。美肌に。)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
冒頭の続きです。
(お時間がありましたら読んでくださるとうれしいです)
昨日は、お天気がギリギリもってくれたおかげで、
息子の楽しく頑張る姿をたーーくさん見れた運動会になりましたー♪
今年の息子は、ほんっとすごかった!(※あくまで息子比)
かけっこは、ゴールの後リターンすることもなかったし、(去年はゴール後、またスタートラインに向かって逆走していったw)
玉入れもちゃんとできてたし、ダンスもしっかり踊れてたし(ぎこちない動きがロボットみたいでかわいかった♡)、そしてなによりめっちゃ楽しそうで~♪
1年前とは見違えるほどの、ものすごい成長を感じることができました!
めちゃめちゃうれしかったです~(*´▽`*)
後半には「でかパンツを一緒にはいて走る」っていう親子競技がありまして、
これもバッチリできたんやけど、(絶対2人してコケると思ってたけどコケへんかった!)
一緒に過ごしてしまったことで、「頑張りの糸」がプツンと切れちゃったのか・・・
このあと自分の席に戻るのをめっちゃ嫌がって・・・号泣しながら先生に連れていかれまして。(^^;)
でも、そこそこ泣いたら諦めがついたのか、エンディングまでしっかり頑張ってくれました!
(めーっちゃこっちガン見しながらやったけど(笑))
運動会も片付けも終わって、晴れて再会(笑)したときに、
私「めちゃめちゃ頑張ったなぁ!すごくかっこよかったしかわいかったで♡ママうれしかったで♡」
て言うたら、
息子「うん!!!でも、泣いちゃったけどね」て。
泣いたこと気にしてる・・・!
そんなん気にすることができるようになったんやねー!すごいわ!(こんなことでも感動)
息子「オレ、ママと大好きしたかってん」て。
アカン。顔面崩壊ーーー(≡ω≡.)
めっちゃハグハグしましたわ♡(親バカ炸裂w)
今年は姉さんと息子の運動会がかぶらなかったし、
姉さんの運動会嫌いもなくなったし、息子も以前ほどハチャメチャじゃなくなったし、(笑)
気持ちにゆとりをもって、楽しんでみることができた運動会2017でしたー!
来年は、姉さんは中学校最後の、息子は幼稚園最後の運動会。
ますます楽しみー♪
どうかどうかかぶりませんようにーー!と、今から祈っておこうと思います!
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (6)
運動会のところを読んでもううるうるなのですがー(;∀;)
息子くんの成長も嬉しいし泣いちゃったけれど
最後までがんばれて(その時decoちゃんをがんみしてるところも
かわいーーーー)ママと大好きしたかったなんて言葉を
もらったら涙腺崩壊しちゃうよねー読んだだけのわたしでさえ
鼻がつーんてなったもん。楽しい1日になってよかったね*^^*
わたし、白髪やばいよ。ずっとカラーリングしてるんだけど
カラーリングして1か月もたつと根本から白髪が
ぴょこんと出てきて、その数が半端ないもん(^^;
黒ごま好きだけれど摂ってないもんな~甘酒買ってきて
作ってみようかなぁ。髪の毛つやつやにもなれそう♪
肌寒くて雨続きですが、体調崩したりしてないでしょうか?
(ちなみに私は元気ですー!←聞いてないw)
レシピブログさんのこと、とんでもないです!気になさらないでくださいー!><
レシピブログさんのバナーをクリックしてくださること自体が、もうすでに奇跡。手間と時間をかけていただいて・・・本当にうれしくて、感謝でいっぱいです~(*´▽`*)ありがとうございます♡
運動会の話も読んでくださってありがとうございます!
息子の成長っぷりを感じることができて、本当にうれしかったです♪(親バカですみません。笑)
筋肉痛・・・治るまでにどうやら3日はかかりそうです。( ̄▽ ̄;)ナハハ・・・
白髪に黒ごま、ほんとおすすめですよー!
実家の母が、自分の体で検証したことがありまして(ものすごい健康オタクです・笑)、本当に白髪が減って黒くなっていったんですよね。(1年?2年?くらいかけてましたが)
すべての方に当てはまるかはわかりませんが、体には本当にいいものですので~。^^
レシピだけじゃなくて、私のしょーもない話まで(汗)、いつも読んでくださり温かいコメントくださって、本当にうれしいです♡すごく励みになっております~
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします!
やっぱりアレよ!日頃の行いが良いのよ~(*^^*)
息子くんがんばったんだね~
ゴール手前から逆走っていうのは・・・それはそれでめっちゃ思い出に残るしね~
うちの子は年中の時
横にサイドステップ(自分の立ち位置から1m以内をステップ踏むだけなんやけど)
1人だけずっとサイドステップで進んで運動場の端まで行って、また反対の端までサイドステップしてたよ^^;
今となっては良い思い出だけどね~(笑)
親子競技も
こけずにすすめて良かった♡
親子ともども良い思い出になったね~
んでもって白髪対策
私も最近何気に気にしてるんだよね^^;
めちゃ熟読してしもたわ~
息子くんの運動会、お天気が持ちこたえてよかったね~♪
成長も見れたし!来年、さらに成長、パワーアップしてるやろうね~!
黒いもの摂取・・・私も、もう手遅れかなあ・・
それでも頑張って、黒いもん食べるようにしよっと!
手前の美味しそうな手前のおやつが気になってしょうがない(笑)
レシピブログの件ですが、なんだかお節介でスミマセンでしたm(_ _)m💦
友達に言ったらお節介オバサンやなぁと言われちゃって💧
それと友達から言われて知ったのですが、足跡他色々とポチっとするとこがあるのを先日知りました💦
decoさんのブログの下のレシピブログのタグをクリックしてるだけの私でしたm(_ _)m💦
知らない事が多くてゴメンナサイ(>人<;)
こんなトンチンカンな私はですが、これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m♡
運動会…てるてる坊主効果があって良かったぁ♡
息子君の成長スゴイですね(*´ω`*)
親子競技もお疲れ様でした(o^^o)
筋肉痛は日にち薬なので、若いdecoさんならスグに治りますよ♬
白髪…おでこの生え際にチラホラあります←短いから毛抜きで抜いてるけど💦
黒い物を摂取します❣️
レシピ書いて頂いて助かります♡
お料理ブロガーさんには簡単なレシピだと思うのですが、料理苦手な私にとってはスゴク助かるのです(*´∀`)♪
いつも長文駄文でスミマセンm(_ _)m💦
これからもdecoさんのレシピ&お家のお話し、楽しみにしています♡
宜しくお願い致します(๑❛ᴗ❛๑)
運動会!無事終わってよかったねぇ。
そんでもって、めちゃくちゃ可愛いなぁ♡息子君♡
decoちゃんの愛情をひしひしと感じるわ!!
1年1年、みんな成長があるよね!
来年の運動会がまた、めっちゃ楽しみになってきたわw
で。で。
しろいもんって・・・私もう、しろいもんだらけでやばいんですけど
今更ーと思いながらも、くろいもん食べよ~とかしみじみ思っちゃったわw
ぼちぼちと、のんびり無理せず、でも適度に身体に取り入れていくことが大事なんよね♡