こんにちは。^^
最近、家にいる時間が極端に少なくて、
ごはん作る時間がなーい!(そして家も荒れ放題w)
すき間時間にダッシュで「作りおき」を用意して、なんとかしのいでる~て感じです。
(必死のパッチです)←昭和
そんな余裕ナシ子が作った、ある日の作りおきがコチラ。

◆長芋と焼き海苔の梅マヨ和え
◆ピーマンとじゃこのぽん酢煮
◆わかめとえのきのマヨぽん和え
◆きのこのおかか煮
マヨネーズ使ったもんが2品あったり、ぽん酢使ったもんが2品あったり、きのこ使ったもんが2品あったり。
食材とか調味料が結構かぶってるやん~て感じですが、
食べてみると意外と全部違う味わいなので、大丈夫!(ほんまかいw)
同じ食材とか調味料を使うとなにがいいって、
準備がラク&効率的なのがうれしいポイントー♪
あれこれ切ったり出し入れするのって、意外と効率悪いですやん?
ちょっとしたことなんやけど、ほんまに余裕がないときは、ちょっとの手間も省いて乗り切るようにしておりまーす!(^O^)/
今回の作業工程は、こんな感じでしたー。
①乾燥わかめをもどし(水で5分、お湯で2分)、ざるに上げて水気を切る
②(わかめをもどす間に)しめじを小房に分け、えのきを半分の長さに切り、椎茸をスライスする。えのきの半量を耐熱容器に入れて酒と塩をふり、ラップをかけてレンチン2分→ざるにあげて水気を切る→わかめ・マヨポンと合わせて混ぜる(マヨぽん和え完成)
③鍋におかか煮の煮汁を火にかけ、煮立ったらきのこを加えて煮る。かつお節を加えて仕上げる(きのこのおかか煮完成)
④(きのこを煮る間に)ピーマンを細切りにし、レンチン2分→じゃこと調味料を加えてレンチン1分→ごま油をかける(ピーマンのぽん酢煮完成)
⑤(ピーマンをレンチンする間に)梅干しを叩いてペースト状にし、調味料と合わせる。長芋を短冊に切って加え、海苔もちぎって加えて和える(長芋の梅マヨ和え完成)
猛ダッシュで作って、15分くらいでできましたー!(^O^)/

↑ 『わかめとえのきのマヨポン和え』
ストック食材の「乾燥わかめ」とお安い「えのき」でささっとできちゃう(包丁まな板いらず!)
簡単お手軽副菜です。
見た目は地味やけど、ほんまに簡単でおいしいし、
時間が経っても水分が出てきて味が薄くなったりしないので、作りおきにも◎。
しかも、姉さんのお気に入り!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
てことで、最近かなり出番多めです。(笑)
詳しいレシピはコチラ➡★です。

↑ 『長芋と焼き海苔の梅マヨ和え』
短冊に切った長芋と、手でちぎった焼き海苔を、梅マヨで和えるだけ。(=切って和えるだけ)
めちゃ簡単!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
シャキシャキの長芋に、コクのあるマヨネーズ、
梅干しの酸味とみりんの甘み、焼き海苔の風味が合わさって、おいしいです。^^
詳しいレシピはコチラ➡★です。

↑ 『レンジで*ピーマンとじゃこのぽん酢煮』
ピーマンとじゃこって、たいてい冷蔵庫にあったりするので、
あと一品どーしよーってときに、よく作ります。
なんせ「レンチン3分」でできるからね。(w)
お鍋でささっと作ることもあるけど、しんどいときとか時間のないときは、やっぱりレンチンが助かる!洗い物も少なくて済むしねー。(ww)
詳しいレシピはコチラ➡★です。

↑ 『きのこのおかか煮』
長年ずーーっと作り続けてる、わが家の「きのこ料理」の定番のひとつです。
あまりにもフツーすぎるので、レシピ書いたことなかってんけど、
今回初めてちゃんと計量して作ってみました。(ずっとテキトーに作り続けてきたw)
といっても、使うきのこの種類とか分量は、あくまで目安な感じ。(結局テキトー。笑)
なぜなら、”その日安かったきのこたちで”とか”余ってるきのこの消費に”ていう感じで作るので、その日によって微妙に違ったりするんよね。
なので、使うきのこはお好みのもので◎。(3種類くらい使うのがおすすめ)
分量もだいたいでオッケーです。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『きのこのおかか煮』
【材料】(3人分くらい)
・しめじ 1/2パック
・えのき 1/2パック
・椎茸 3~4枚
・かつお節 適量
<A>
・水 300cc
・白だし 大さじ2
・酒、みりん 各大さじ1
(味をみて薄ければ塩を少々)
①しめじは石づきを取って小房に分け、えのきは根元を切って半分に切り、椎茸は5mm幅くらいにスライスする。
②鍋に<A>を入れて火にかけ、煮立ったら①のきのこを加えて中火で煮る。
③きのこがしんなりしたら、かつお節を加えてひと煮する。味をみて薄ければ塩で調整する。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
作ってすぐもおいしいけど、
冷蔵庫で3~4日は日持ちするので、作りおきにも◎ですよー。(^O^)/
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (3)
忙しいよねぇ・・・
でもって、もうすぐしたら、期末テスト前になるでしょ。
もっと忙しくなるよね ^^;
テスト受けるのは長女ちゃんだけど・・・
家族の予定が忙しくなると、なんだか こちらにしわ寄せがくるよね。
しっかり作り置きしていて、安心だわ!
これが、忙しさにかまけて適当にすると、身体壊すんだよねw
私もしっかり 作らなくては!
忙しそうだね~
くれぐれも体調は気をつけてねー。
あっという間にできちゃうお料理!
尊敬しちゃうわあ。
おなじ材料でも全く違う味付けで楽しめちゃうしー!
最近ほんと忙しそうなイメージょん(;´∀`)
充実してるなら安心だけど♡
今日はお天気悪くて朝から暗くて
やらなあかんことはあれど、全くやる気なっしんぐw
きっと、このお天気のせいだと思っておこう♪
たまにはのんびりする時間を作れるといいね。
身体に気を付けてね。