decoの小さな台所。

季節ごとに起こりがちな体の不調の予防・改善を目指し、どこにでもある食材で、簡単に作れる、薬膳料理レシピを発信中。(注:ジャンクなものやしょーもない話もアリ〼)


こんにちは。^^

「楽天お買い物マラソン」、まもなく終わりますね~。

今までたぶんここに書いたことないけど、
楽天セールとかお買い物マラソンとか、私もいつも楽しんで参加しておりますのよ♡
オホホー

いうても、生活必需品とか重たいもんとかかさばるもんとか、
そんなんばっかですけどね。(笑)

お財布と相談しながら、
もうちょいあれこれ物色しよかなと思っております~。


さてっと、
それでは早速今日の一品いきまーす!


とら豆大根1


↑『切り干し大根とツナととら豆の和風マリネ』


白だしベースの、和風のさっぱりマリネです。^^

材料は、「乾物」の切り干し大根・「缶詰め」のツナ・「ドライパック」のとら豆。


ぜーんぶ「ストック食品」。(笑)

常温で長いこと置いとけるもんばっか。
思い立ったらすぐできまーす!


これね、出かける用事があった日の作りおき(というか出かける前にササッと作ってタッパに詰めただけ)の中にあった一品です。↓

作り置き3

(これ作った日の記事はコチラ➡★

4品ともぜーんぶめちゃ簡単なんやけど、
中でも切り干し大根のが、一番簡単!

なんせ、切り干し大根を戻して(熱湯で5分)、他の材料と混ぜ合わせるだけ!

切りものもないし、めちゃラクチン~♪


とら豆大根3

ちなみ今回は、”人参入り”の切り干し大根を使用。
少しでも彩りよく仕上がるので、おすすめでーす。(笑)


とら豆大根9

とら豆大根10



とら豆はホクっとした食感&ほんのり甘みがあって、
切り干し大根は歯ごたえがあって、ツナのうまみ&さっぱり和風な味わいのマリネ液がしっかりしみておいしー♪

作ってすぐより半日以上(何なら一日以上)置いた方が、
しっかり味が馴染んでおいしいし、日持ちもするので作りおきにも◎。

冷蔵庫で4~5日はおいしいままです。^^



それでは、作り方です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『切り干し大根とツナととら豆のマリネ』


【材料】(4人分)


・切り干し大根(人参入り) 30g(1袋)
とら豆ドライパック 
50g(1袋)

・ツナ缶 70g入りのもの1/2缶


<A>

・酢、白だし、みりん 各大さじ1と1/2

・白ごま 大さじ1

・砂糖 小さじ1
 

【作り方】


切り干し工程1

①切り干し大根を水で洗ってからたっぷりの熱湯に浸して戻し(5分ほど)、ザルにあげて菜箸で軽く押さえて水気を切って粗熱を取る(※ぎゅっと絞ったりしない。軽く水気を切るだけ)。


切り干し工程2


切り干し工程3


切り干し工程4

②ボウルに<A>を入れてよく混ぜ、①・油を切ったツナ・とら豆を加えて和える。

(※みりんは、煮切ってアルコールを飛ばして(鍋でor耐熱容器に入れて電子レンジで)から使うと、おいしくて安心です)


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ポイントは・・・
切り干し大根の水分を絞りすぎないってことくらいかな?

ざるにあげて軽く菜箸でおさえる程度で!
絞り過ぎるとうまみも出て行ってカスカスっとした感じになってしまいます。(カスカスw)



あと、ドライパックのお豆さんはコレを使ってまーす。


とら豆2


独特の模様で、存在感抜群の「とら豆」。


北レシピHOKKAIDO」さんのドライパックのものです。
(ドライパックのお豆さんについてはコチラ➡★の記事につらつらと書いてます)

これを入れるだけで、見た目に豪華になるし、
栄養価も食べ応えも大幅アーーップ!

おすすめです。^^


とら豆大根7



「大根」は体を潤し体にこもった熱を取り喉の痛みや咳・痰を改善する効能があり、風邪予防熱からくる風邪のときに◎。美肌にもいいんです。^^

「鰹(ツナ)」は気・血を補いの働きを補って精力をつけてくれるので、疲労回復や、貧血気味のときに◎。

とら豆は「いんげんまめ」の一種なのですが、「いんげんまめ」は温性で体をやさしく温めてくれ、脾・胃の機能を高めるとともに、体内の余分な水分を排出する=むくみ解消に効果的っていう、女性にうれしい効能があります。^^

「酢」も温性で体を温め、血のめぐりをよくし、体内の老廃物を排出したり、むくみを解消してくれます。美肌作りにも◎。

てことで、風邪予防・むくみ解消・美肌作りにおすすめの一品でーす。(^O^)/



とら豆大根5

簡単すぎ&おいしいので、ひっそりリピしまくり。
よかったらお試しくださーい♪


***

【薬膳メモ】

<とら豆(いんげんまめ)>
温性で、体をやさしく温める食材。
脾・胃の機能を高めるとともに、体内の余分な水分を排出する効能がある。→むくみ解消に。
また、暑気あたり(夏バテ)にも効果があるとされています。

<大根>

体にこもった熱を取り、胃腸の調子を整え、喉の痛みや咳・痰を改善する。→熱からくる風邪に◎

体の潤いを補う。→風邪予防、美肌に◎

<鰹(ツナ)>
気・血を補い、胃の機能を高めてくれる。
また、腎の働きを補い、精力もつけてくれる。→貧血や不眠のときに。体力回復にも◎

<酢>
温性で、体を温め、血をきれいにして、めぐりをよくする。→美肌に。
むくみや未消化物を解消し、血や痰によるしこりや結石などをやわらげる。
→体内にたまった老廃物を排出する。 体力回復にも。


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んで下さりありがとうございました!今週もあと少し。元気に乗り切れるよう、気合い入れ直してくぞぉー♪
****************************************





コメント

 コメント一覧 (3)

    • 3. まるめろ
    • 2018年02月10日 21:32
    • コメントありがとう(^^)
      無事出産おえました♥

      火をつかわんしストックでできるけん、非常時には勿論非常食用にストックしとったやつの消費によさそうね♪

      マヌカ私何回もたべたけど、きかんやったなぁ~
      数値たかめのかったんやけど(T_T)
      最近酵素にはまってるよ♪
    • 2. 小春@ぽかぽかびより
    • 2018年02月09日 10:19
    • おはよ~
      切干大根が美しい色しているわ。
      でもって、とら豆を入れると、とら豆ちゃんの模様が はえるね♡

      こうやって和えるだけのレシピとか
      火を使わないレシピとか
      大好きだわ。
      簡単なのに箸休め的なおかずが1つ増えて、いいよね。

      とら豆
      夏バテの時期に食べようっと´∀`)ノ薬膳メモありがと!

      お買いモノマラソンやってるのね!
      前回、10店舗買い回りしたから
      今回は、買うものがないわ(笑

      マヌカハニーって 食べた事がないよ~
      いつも、近所で 適当にパッケージの可愛い国産のはちみつを買ってる♡(パッケージで選ぶwww)
      マヌカハニー
      味ってどんな感じ?
      やっぱりだいぶ違うのかな??
    • 1. ayaka
    • 2018年02月08日 22:42
    • こんばんわー!
      私もお買い物マラソン、参加して散々買い物してるーw
      真っ白な切干大根の中にとら豆の存在がなかなかいいわあ。
      食感も楽しめていいね~(´艸`*)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ