decoの小さな台所。

季節ごとに起こりがちな体の不調の予防・改善を目指し、どこにでもある食材で、簡単に作れる、薬膳料理レシピを発信中。(注:ジャンクなものやしょーもない話もアリ〼)


こんばんは。

今日はめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ(しつこい)寒かったですねー!><


家の中で廊下(※「ろうか」と打つとまず最初に「老化」と出てくるわが家のPC。喧嘩売っとるんかーい!)を歩いたら、足が冷たすぎてヒリヒリするし、一歩外に出たら、冷気で頬がチクチク痛すぎるし・・・!

おまけに、手のあかぎれもだんだんひどくなってきたし・・・

そして今日は、園での用事やら姉さんのリハビリやら、
なんやかんやで夕方遅くまで帰れない予定やったし・・・


晩ご飯作るの、やーめた。( -д-)ノ


て言いたいところやったけど、
そういう訳にもいかなかったりしてね。(笑)


てなわけで、
晩ごはん用の仕込みをほぼほぼ済ませ、タッパに詰めて出かけることにしましたー。


作り置き3
(治部煮の湯気がすごい)


「作りおき」みたいな写真になってますが、
作ったその日(今日)の夜に食べたおかずたち。

単に、「晩ご飯の仕込みをタッパに詰めて冷蔵庫に入れて出かけました」て話でーす。(笑)


作ったものは、

◆鶏むね肉の治部煮
◆小松菜(ゆでただけ)
◆わかめとえのきのマヨぽん和え
◆切り干し大根とツナととら豆の和風マリネ

とにかく寒い&ささっと終わらせたかったので、
体がぽかぽか温まる&あっという間にできる「治部煮」をメインに。

時間がなかったので、副菜的なものは3品だけ。
まだ少し作りおきもあったので、これでなんとかなりました。^^


今回の作業工程は、こんな感じでしたー。

【前日】
・むね肉を薄くそぎ切りにして酒と塩をもみこみ、冷蔵庫で待機(ポリ袋に入れて)
(※皮は取り除き、ラップに包んで冷凍保存。後日、他の料理に活用します)

【当日】
乾燥わかめをもどし(水で5分、お湯で2分)、ざるに上げて水気を切る。切り干し大根を熱湯で戻し(5分)、ザルにあげて菜箸で軽く押さえて水気を切って粗熱を取る

(わかめと切り干し大根をもどす間に)人参を3mm幅の半月に、椎茸を半分に切る。えのきを半分の長さに切り、えのきの半量を耐熱容器に入れて酒と塩をふり、ラップをかけてレンチン2分→ざるにあげて水気を切る→わかめ・マヨポンと合わせて混ぜる(マヨぽん和え完成)

③鍋に煮汁を煮たて、下準備しておいたむね肉に片栗粉をまぶす→煮汁に人参を加えて3分(やわらかーくしたい場合は数分長めに)煮る→むね肉と椎茸を加えて3分ほど煮る(治部煮完成)
(治部煮を煮ながら空いた方のコンロで)
鍋に湯を沸かす。(沸かす間に)切り干し大根・ツナ・とら豆・調味料を和える(和風マリネ完成)。小松菜をさっと塩ゆで→氷水にとって冷まし、4cm長さに切って水気をぎゅっと絞って保存容器に入れる(小松菜完成)


レンチンで~とか、和えるだけ~とか、
さっと煮るだけ~とか、茹でただけ~とか。

簡単なものばっかなので、
ダッシュで30分以内でできましたー!(^O^)/



作り置き7


↑ 『鶏むね肉の治部煮』

今日は冷えるね~て日の、わが家の定番料理のひとつです。(冬の間は何度も登場)

煮ものなんやけど、じっくりコトコト煮込まない、てか煮込んじゃダメ(むね肉がかたくなっちゃう)なので、あっという間にできあがるのがうれしいポイント!

ささっとできて(煮込み時間6分ほど)、それでいて、すぐ食べてもおいしい♡

忙しいときとか、寒くてすぐにあったまるもん食べたーい!てときにぴったり。^^


あと、「作りおき」しておいて、温めてなおして食べてもおいしいので、
すき間時間にササっと作りおきしておくと、便利でーす。^^
(※温めなおすときは、むね肉がパサつかないようぐつぐつ煮過ぎないよう注意です~)

今日は疲れ果てて帰宅するやろな~て思ったんで、先に作っておく方をチョイス。


ちなみに、盛り付けるとこんな感じになります。

治部煮9


器に、人参・椎茸・青菜・鶏肉を盛り付け、汁を注ぎ、わさび(or柚子こしょう)を添えて。(※青菜はお好みのもので◎。画像では水菜になってますが、今回は小松菜です)

椎茸はぷりっと、青菜はシャキっと、むね肉は口に入れた瞬間はつるりん~とした食感で、かむとしっとりやわらかで、味がしっかり乗っていて。


ちょっと甘め&濃いめのおつゆに、わさび(or柚子こしょう)のピリリが相性抜群!

おつゆには、ゆる~いとろみがついてるので、めっちゃほっこりあったまりまーす♡


詳しいレシピはコチラ➡★です。


(※最近わが家では「つゆをたっぷり飲みたい!」て言われることが多く、おつゆのみレシピの1.5倍で作ることが多いです



作り置き5


茹でただけの小松菜です。(もはや定番。笑)

治部煮用なのですが、治部煮には1/3くらいしか使わないので、
残りは後日に「ごま和え」orさっと「炒めもの」にして食べようかなーと。


作り置き6


↑『わかめとえのきのマヨポン和え』

お気付きの方もいらっしゃるかもですが、、、
最近、コレの登場回数がやたらと多くなっております。

なぜなら、これを食卓に出すたびに、
姉さんが「これほんっま好き♡毎日食べたーい!」て、こっちをチラ見しながら言うてくるから。(笑)

アホみたいに作りまくってた「さつまいもの塩バター焼き」と選手交代です。(・∀・)


さつまいものんも、作るの簡単で苦にならんかったけど、
これは、さらに簡単お手軽で作るのラクチン♪

何気に選手交代で助かってまーす!(^O^)/

詳しいレシピはコチラ➡★です。



作り置き4


↑『切り干し大根とツナととら豆の和風マリネ』

白だしベースの、和風のさっぱりマリネです。

切り干し大根は乾物やし、ツナは缶詰めやし、とら豆はドライパック。
ぜーんぶ保存食品。(笑)

そして、切り干し大根を戻したら、あとは材料全部を和えるだけ。
簡単すぎー!(笑)


とら豆はホクっとした食感&ほんのり甘みがあって、
切り干し大根は歯ごたえがあって、和風でさっぱりなマリネ液がしっかりしみておいしー♪

作ってすぐより半日以上(何なら一日以上)置いた方が、しっかり味が馴染んでおいしいし、
日持ちもするので、作りおきにも◎。

レシピはまだアップしてないので、また近いうちに~!(すみません!><)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


以上、
めちゃめちゃ寒かった今日の晩ご飯(をタッパに詰めた)の図でした。

帰宅後、治部煮をさっと温めるだけですぐに食べられたので、
めっちゃラクチン&ほっこり温まりました~。*^^*


今週はとにかく寒い日が続くようなので、、、
体のあたたまるもん食べて、寒さに負けずに過ごしましょー!(^O^)/


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んで下さりありがとうございました!感謝です。*^^*
****************************************





コメント

 コメント一覧 (3)

    • 3. ◆お返事:さやかさんへ◆
    • 2018年02月07日 10:53
    • さやかさん、こんにちは!
      コメントいただけるなんて、びっくりです!ありがとうございます~(*´▽`*)

      廊下で老化、笑っていただけてうれしいです。(常に笑を求める。笑)

      奈良でも、ここのところマイナス気温になってたりして、ものすごーく寒いのですが・・・
      札幌は私が想像するよりはるかに寒いのですはないかなーと!
      どうぞお体ご自愛くださいね~。

      そして、とら豆は、もちろん・・・♡
      もうすぐレシピアップしまーす♪(超簡単レシピでーす。笑)
    • 2. さやか
    • 2018年02月06日 10:51
    • 廊下で老化、朝から笑いをありがとうございます♪
      札幌は今日最高気温マイナス1度ですが、ぽかぽか陽射しもあって暖かく感じます。
      でもって、このとら豆ってもしかして・・・!?楽しみにしています(^-^)
    • 1. ayaka
    • 2018年02月05日 22:27
    • こんばんわー!
      ほんと、めっちゃめちゃ寒い!!
      私も手のアカギレがひどくなってきて、ぱかーんと割れてたり。
      だから家事休み~って言えないし。
      お料理は特にそうだよね~( ノД`)シクシク…
      夕飯のための作り置き、これだけあると帰ってきてから楽ちんだねー!
      おまけに美味しそう(´艸`*)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ