こんにちは。^^
3連休、終わっちゃいましたね~

て、息子は今日もまだお休みなんですけどね。(発表会の振休です)


さてさて。

昨日の姉さんの、友人宅での友チョコ作りの話を書きたいんやけど、
ちょっと長くなるかもなので(しかもアホな話)、後半に書くことにして。(笑)

まずは、この連休用に準備した「作りおき」について書こうかな~と。


この3連休は、出かける予定はないものの、
息子の生活発表会やら姉さんの友チョコ作りやらでバタつくに違いない~て思いまして、

一応「作りおき」を準備しておいたんですよね。

いつもと変わりばえしない、見たことあるもんばっかでアレなんですが、(^^;)
よかったら見てやってください~。


作り置き1


◆鶏むね肉ときのこの照り煮
◆茹でたほうれん草
◆切り干し大根と新玉ねぎとツナのさっぱり和え
◆カリカリ鶏皮焼き
◆わかめとえのきのマヨぽん和え

◆鶏肉のオイスター漬け焼き


冷凍庫からは、「むね肉」&「もも肉」&「鶏皮」。
ストック棚からは、「切り干し大根」&「乾燥わかめ」。
野菜室からは、「新玉ねぎ」&「きのこ」&「ほうれん草」。

以上が、今回使った食材たちです。
(家にあったもん総動員です。笑)



ちなみに、、、
「えのき」使ったものが2品あるんやけど、えのき1袋を2品に分けて使ってます。

あと
「鶏皮」は、せっせと地道に貯めてた【鶏皮貯金】を全放出!
おかげでたっぷりできましたー!(貧乏くさい。笑)




今回の作業工程は、こんな感じでした。

【前日】
・鶏皮貯金を冷凍庫から冷蔵庫に移し、解凍しておく
・鶏むね肉の皮を剥ぎ取り、食べやすい大きさに切る(鶏皮貯金と合わせて一緒に使います)。身は
薄くそぎ切りにして酒と塩をもみこむ(ポリ袋に入れて冷蔵庫で待機)

・鶏もも肉を保存袋に入れて調味料を回しかけてよくもみ込み、冷蔵庫で一晩寝かせる

【当日】

オーブントースターで、漬けておいた鶏もも肉を焼く(オイスター漬け焼き完成)
(※トースターで焼く間に②以降を行う)
乾燥わかめをもどし(水で5分、お湯で2分)、ざるに上げて水気を切る。切り干し大根を熱湯で戻し(5分)、ザルにあげて菜箸で軽く押さえて水気を切って粗熱を取る

(わかめと切り干し大根をもどす間に)新玉ねぎを薄くスライスし、椎茸もスライスし、えのきを半分の長さに切る。えのきの半量を耐熱容器に入れて酒と塩をふり、ラップをかけてレンチン2分→ざるにあげて水気を切る→わかめ・マヨポンと合わせて混ぜる(マヨぽん和え完成)

切り干し大根・ツナ・新玉ねぎ・調味料を和える(さっぱり和え完成)

⑤むね肉に片栗粉をはたきつけ、フライパンで焼く→片面が焼けたらひっくり返し、きのこ・酒を加えてフタをして3分蒸し焼き→合わせ調味料を加え、1分ほど煮る(照り煮完成)
⑥(空いてるコンロで)鍋に湯を沸かし、
ほうれん草をさっと塩ゆで→氷水にとって冷まし、4cm長さに切って水気をぎゅっと絞って保存容器に入れる(ほうれん草完成)
鶏皮をじっくり焼いて塩・ブラックペッパーで調味する(鶏皮焼き完成)


いつもながら、簡単なもんばっか。(笑)
だいたい40分くらいでできましたー!(^O^)/


作り置き7


↑『鶏むね肉ときのこの照り煮』

火の通りの早い「むね肉&きのこ」で作る、お手軽な照り煮です。

フライパンで5分でできて、節約にもお役立ち!

むね肉はしっとりやわらか~きのこはちゅるん~♪
甘辛のタレが絡んで、ご飯がススミまーす!

詳しいレシピはコチラ➡★です。


作り置き4


↑ 『カリカリ鶏皮焼き』

わが家では、むね肉の皮をはぎ取ってから作る料理が多いので、
はぎ取った皮は、ラップに包んで冷凍庫にストック。

ある程度たまってから(=鶏皮貯金)使うんですが、
中でも、このカリカリ焼きにすることが一番多いです。

カリカリに焼いて塩で味付けし、ブラックペッパーをふるだけっていう簡単さなのに、
鶏皮好きの旦那がめっちゃ喜ぶっていう、素晴らしき「節約おつまみ」なので~。(笑)


作り置き5


↑ 『切り干し大根と新玉ねぎとツナのさっぱり和え

最近ついに!
大好きな新玉ねぎを見かけるようになりましたー♪

新玉ねぎを使ったお気に入りレシピはいろいろあるんやけど、
中でもコレは、本当においしくて作りおきもOK。ていうか、日にちが経った方がむしろおいしいので、めちゃ便利なのであります。^^

新玉ねぎは甘くてシャキシャキっ、切り干し大根は歯ごたえよく、
ツナのうまみとお酢の酸味と新玉ねぎの甘みで、ほどよくさっぱりな味わい。


春の養生にもぴったりなので、これから登場頻度が高くなると思いまーす!


詳しいレシピはコチラ➡★です。


作り置き3


↑『わかめとえのきのマヨポン和え』

はい、またコレでーす!(笑)

この間も書きましたが、最近これのストックが欠かせません。

なぜなら、、、
これが冷蔵庫にないと、姉さんがめちゃガッカリするから。(笑)

でもね、私もこれめちゃ好きやし、
なにより作るのめちゃ簡単なので、ぜんぜん苦になりませーん♪

詳しいレシピはコチラ➡★です。



作り置き2


↑ 『鶏肉のオイスター漬け焼き』

これもほんっと何度も登場してますな。
(この間も、恵方巻き用(➡★)に作ったばっか。笑)

なんせ簡単すぎ&おいしすぎるからねー♪

焼きたてはもちろん、時間が経ってもおいしいので、お弁当や作りおきにも◎。
ほんと便利でーす。^^

詳しいレシピはコチラ➡★です。



作り置き6


定番の、茹でただけ野菜。(笑)

今回は「ほうれん草」でーす。

最近まで、トマトシチューに入れるとかしないと食べてくれなかった姉さんが、
「ごま和えがシンプルにおいしいな♡」とか言うてくれるようになったんよね。

姉さんの味覚というか食の好みがかなり変わってきたなぁ~と実感。
成長したもんやなぁ~。(しみじみ)


最近、青菜の価格もちょっと落ち着いてきたし、
せっせと茹でてストックしておる次第であります。*^^*




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


改めまして。

昨日、友人宅で「友チョコ作り」をしてきた姉さん。

想像以上に帰宅が遅くてだいじょぶかな~て心配したんですが、元気に帰宅!


私「めっちゃ遅かったやん」
姉「うん、疲れたー
!(´Д`;)」

私「お疲れ♡で、楽しかった?うまいことできたん?」
姉「うん、楽しかった♪
  てか、聞いてー!」


(うまいことできたん・・・?(・・;))


姉「もうなぁ、友チョコ作って~ダンスして~友チョコ作って~ダンスして~て、めちゃ忙しかったわ!( ゚∀゚)」


私「・・・は?
  なんでダンス・・・?(・・;)」



姉「まずクッキー作ってんけど、なんせ4人おるから何回かに分けて焼いてんな。んで、焼き時間ヒマやから、みんなでダンスの練習しててん!」

(おぉ、そういえば体育の課題、ダンスやったなぁ・・・
 てか、足だいじょうぶかいな・・・?(・・;))


姉「んで次にクッキーにつけるチョコを湯せんしてんけど、
 これが大失敗でさぁ~。焦げたわけ!」


(湯せんで焦げるてなんで・・・?(・・;))


姉「もったいないから焦げたチョコ食べてんけど、まずかったー!でもぜーんぶ食べてもたから、カロリー消費せな!いうて、またみんなで踊りまくってん!」


私「もしかして、、、
  ダンスしてる時間が一番長かったんちゃう?(・・;)

姉「そうかもー!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」(←若干壊れ気味)



で、結局チョコの湯せんはどーなったんか聞いたら、
疲れ果ててやめたらしい。(踊りすぎやろ。笑)

クッキーをチョコでデコる作業は、今日の放課後にするorもうあきらめてただの素焼きクッキーでいく、てことになりましたー。

そんなわけで、今夜もまだ作業が続くかもです。(^^;)



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んで下さりありがとうございました!なんとかラッピングまで済ませられるのか、不安でーす。(笑)
****************************************