こんにちは。^^

今日から新学期スタート!
てことで、息子の送迎も再開したわけなんやけど、、、


昨日、旦那が車を車検に持っていきまして、
今日から数日間、台車じゃなくて代車なんよね・・・(台車はアカン)


わたし、運転苦手なんよね・・・

車代わると、めちゃ難儀するんよね・・・




なんでこのタイミングで車検なーーん!( ;∀;)




・・・叫んでちょっとスッキリ。(すいませんw)

気を取り直して、今日の一品いきまーす!


さっと煮1


↑『春キャベツとツナとミニトマトの白だしさっと煮』


春キャベツ・ミニトマト・ツナを、フライパンで「さっと煮」にしました。^^


ミニトマトのヘタは手で取れるし、春キャベツも手でちぎれるので(w)、
包丁・まな板いらず

味付けは白だし1本でOKやし、

春キャベツもミニトマトもツナすぐに火が通るので、
煮る時間はたったの3分



めちゃ簡単&あっという間に出来上がる一品でーす♪(^O^)/


さっと煮11

さっと煮13


春キャベツは甘くてやわらかくって、
ミニトマトはじゅわーんとジューシー♡

お出汁のきいた上品な煮汁は、ツナのコク・うまみ&ミニトマトのうまみ・甘み・酸味で、さらにおいしくー♪


さっと煮15


春キャベツはやわらかいので、芯もそぎ切りにせずそのまま入れちゃっても、
短時間でちゃんとやわらかくおいしくなるのがうれしいところ。^^



それでは、作り方です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『春キャベツとツナとミニトマトの白だしさっと煮』

【材料】(2人分)

・春キャベツ 1/4個分(約200g)
・ミニトマト 12個
・ツナ缶(70g入り) 1/2缶

<A>
・白だし 50ml
・水 350ml


【作り方】

さっと煮工程1

①フライパンに<A>を入れて中火にかける。沸いてきたら、春キャベツを食べやすい大きさに手でちぎって加える。

さっと煮工程2

さっと煮工程3

②煮汁が再び沸いてきたら、ヘタを取ったミニトマト・ツナを加え、フタをして3分ほど煮る。(ミニトマトの皮がはじけ、春キャベツがやわらかくなるくらいまで)


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


煮汁に材料をぽんぽん入れてさっと煮るだけ!
(ポイントもなんもなし!笑)

ほんまにめっちゃ簡単でーす。^^


ただ、春キャベツじゃない場合は、煮込み時間を長めにとり、芯もそぎ切りにして加え、
ミニトマトとツナは、キャベツがある程度やわらかくなってから加えるようにしてください。


白だし


白だしは、ヤマキさんの「割烹白だし」を使用。

白だしといえばコレ!て感じで、ずっと愛用しております。*^^*



さっと煮8


「キャベツ」は腎を補い、胃腸をはじめ体全体の働きを高める効能があり、また、体内に蓄積した老廃物を排出するデトックス効果もある食材。
「ツナ(鰹)」も「腎」を補い気・血を補い、胃の機能を高め、体を元気にしてくれる食材。
「トマト」は血の巡りをよくし、胃腸の働きを助け美肌アンチエイジングにも◎。

てことで、
疲れがたまりやすい春、デトックスしたい春に、うれしい食材たちです。^^
(美肌にもいいですよー)


さっと煮7


あっという間にできるので、
時間なーい!とか、あと一品足りん!てときにでも、よかったら~。^^



白だしさっと煮の料理レシピ
白だしさっと煮の料理レシピ




***

【薬膳メモ】

<キャベツ>
腎を補い、胃腸の働きをよくしてくれる。→体全体の働きを高めてくれる。
体内に蓄積した老廃物を散らす効能もある。→デトックス効果大。 

ビタミンCも多く含まれる。


<トマト>

体を冷やし、喉の渇きを止める働きがある。
(冬に食べるなら、体をあたためるものと組み合わせると◎。)
胃腸の働きを助け、血液サラサラ効果もあるので、美肌やアンチエイジング効果も。


<ツナ(鰹)>
気・血を補い、胃の機能を高めてくれる。
また、腎の働きを補い、精力もつけてくれる。→貧血や不眠のときに。体力回復にも◎



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んで下さりありがとうございました!今週も頑張って行きましょー♪
****************************************