こんにちは。^^

今年は「学びの年にする」みたいなことを、
いつかのブログに書いたような気がするのですが、

一応有言実行しておりまして、バタバタと毎日を過ごしております。
(今日も息子を園に送ったあと、お勉強に行ってきました)


で、うっかりまったく作り置きのない状態で出かけてしまうことがあるのですが、
そうすると、帰宅後に途方に暮れてボー然・・・( °д°)

てことになるので、(笑)
すき間時間にちょこちょこと作り置きをしてなんとか日々をしのいでおります。^^


てなわけで、今日はまたもや作り置き記事です。


作り置き1


◆濃厚かぼちゃスープのもと
◆わかめとえのきのマヨぽん和え(レンジで)
◆万願寺唐辛子と椎茸の味噌だれ炒め(レンジで)
◆蓮根のきんぴら


空気が秋めいてきたので、
作り置きも少しずつ”秋の養生”を意識した内容にシフトしていってます。
(きのこや蓮根やかぼちゃなど~)


今回の作業工程は、こんな感じでしたー。

①かぼちゃの種とわたを取ってラップで包み、レンチン3分→皮を包丁でそぎ取り、1cm幅くらいにスライス。玉ねぎも薄くスライス
②オリーブオイル・バターで玉ねぎ→かぼちゃの順に炒め、水と調味料を加えて弱火で煮る(15分ほど)
(かぼちゃを煮る間に)乾燥わかめをもどし(水で5分、お湯で2分)、ざるに上げて水気を切る(わかめをもどす間に)えのきを半分の長さに切って耐熱容器に入れて酒と塩をふり、ラップをかけてレンチン2分→ざるにあげて水気を切る→わかめ・マヨポンと合わせて混ぜる(マヨぽん和え完成)
(えのきをレンチンする間に)万願寺唐辛子と椎茸を1cm角にカットし耐熱皿にいれる→ラップしてレンチン3分→味噌だれを加えて混ぜ、レンチン1~2分(味噌だれ炒め完成)
(味噌だれ炒めをレンチンする間に)蓮根を薄くスライスして酢水につけてあく抜き→フライパンで蓮根を炒め、透き通ってきたら調味料を加えて水気を飛ばす(蓮根のきんぴら完成)
⑥かぼちゃと玉ねぎがやわらかく煮えたらブレンダーなどでなめらかにする(かぼちゃスープのもと完成)


かぼちゃを煮るのにちょっと時間かかるけど、基本ほったらかしなので、
その間にレンチンで2品作って、フライパンできんぴら作るだけ。

ラクチンでした。^^(品数少ないしね~笑)


作り置き5


↑ 『濃厚かぼちゃスープ』

姉さんが幼稚園の頃から作り続けてる、鉄板メニュー。

小さい頃の姉さんは、かぼちゃスープを出すと必ずおなかがちゃぽんちゃぽんになるまでおかわりしてたんですが、
中学生になった今でも、おなかがタプタプになるまでおかわりしております。(全然変わってないw)

濃厚~ていうのは、材料がリッチとかそういうことではぜんぜんなく(生クリームとか使ってないし)ただただ「かぼちゃ感がすごい」っていう、ただそれだけ。(笑)

いつもは、牛乳でのばすとこまでやっておくんですが、
今回はかぼちゃ倍量で作ったので、かぼちゃをペースト状にするところまでに。(冷蔵庫で場所取るかからね)

食べるときに、牛乳でのばします。

詳しいレシピはコチラ➡★です。


作り置き2


↑『わかめとえのきのマヨポン和え』

毎度おなじみのやつです。(笑)

飽き飽きするほど作ったので、しばらく間をあけてたんですが、
久々に作ったこの作り置きをみた姉さんが、

「あっ、私の好きなやつやー♪」てめっちゃ喜んでました。
(あれだけ食べたのに、やっぱり飽きてない模様。笑)

姉さんが喜んでくれるし、作るの簡単&お安くつくし、
えのきもわかめも素晴らしい効能を持ってるので、秋冬はまたちょくちょく登場すると思われますw

詳しいレシピ&効能についてはコチラ➡★です。


作り置き3


↑『万願寺唐辛子と椎茸の味噌だれ炒め』

ついこの間、「万願寺唐辛子入り味噌だれそぼろ」てのを作ったとこなんですが、
万願寺がまた安かったので、買っちゃったんですよね。(笑)

で、同じく安かった椎茸と合わせて、最近お気に入りの「味噌だれ炒め」に!(炒めてへんけどw)

味噌だれ=焼き肉のたれ+味噌、なんやけど、
とにかく簡単でおいしく味が決まるし、間違いなくご飯に合う一品ができるので、ほんと重宝してます。^^

いつもとさほど変わり映えしませんが、一応レシピ載せておきますね~。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『万願寺唐辛子と椎茸の味噌だれ炒め』

【材料】(3~4人分)

・万願寺唐辛子 3本
・椎茸 5枚(万願寺と同量くらい)
・塩 少々
・米油(なければサラダ油) 大さじ1

<A>
・味噌 大さじ1/2
・焼き肉のたれ 大さじ1と1/2
・砂糖 ひとつまみ


【作り方】

みそダレ工程1

①万願寺唐辛子、椎茸をそれぞれ1cm角に切り、耐熱皿に入れる。

みそダレ工程2

②塩、米油をかけて混ぜ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(500W)で3分加熱する。加熱する間に<A>を混ぜておく。

みそダレ工程3

みそダレ工程5

③3分加熱したら一旦取出して<A>を加えて混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(500W)で1~2分加熱する。(たれの水分がほぼ飛んで、まったりした感じになっていればOK)。

(※電子レンジの加熱時間は目安です。ご使用になる電子レンジよって、多少前後すると思いますので、様子をみながら調整してください)


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ご使用になる焼き肉のたれやお味噌によって、多少味が変わってくるかと思うので、
味をみて調整してください。(お砂糖なくてもいい場合も)

水っぽくならないし、保存容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、
今の時季でも3~4日はおいしいまんまです。^^


作り置き4


↑『蓮根のきんぴら』

食卓にあるとうれしい、それでいて日持ちする常備菜の代表といえば、
やっぱ「きんぴら」かな~と。^^

大根の皮とかピーマンとか人参とか長芋とかじゃがいもとか蓮根とか、
季節の野菜orそのとき家にある野菜で、味付けにもちょこっと変化を付けたりしつつ、よく作ります。

今回は、蓮根で。
味付けは、ごくごくフツーの甘辛い味付けで。(醤油は薄口醤油使ってます)

ほっとするわぁ~(*´▽`*)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


以上、すき間時間にちょこっと準備した「作り置き」4品でした。

副菜ばっかやし、4品なんてあっという間になくなるけど、
やっぱりちょっとでも冷蔵庫にあると、気持ちがだいぶラクですな。^^


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んでくださりありがとうございました!感謝です。*^^*
****************************************