こんにちは。^^

先日、外付けHDDが壊れた~て書いたんですけど、
いろいろ調べて踏ん張ってみた結果、データの取り出しに成功しまして・・・!

てことで今日は、取り出したデータの中から一品。
(※HDDのことについては、後半に書いてます。大したことは書いてませんが・・・(^^;))


蓮根サラダ2


↑『蓮根とひじきの梅ドレ和え』


蓮根祭り開催中~て書いたあの頃(➡★)に作ったものです。(笑)

どっちかっていうと、蓮根って、
煮たり焼いたり炒めたりって食べ方が多くなりがちなんですが、

今回はさっと茹でて、同じくさっと茹でたひじきと合わせ、
梅ドレで和えました。


蓮根サラダ6


ひじき&シャキシャキの蓮根に、
コクうまさっぱりな梅ドレがよく合いまーす♪


それでは早速、作り方です。
(今日はえらいあっさり)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『蓮根とひじきの梅ドレ和え』

【材料】(3~4人分)

・芽ひじき 6g
・蓮根 7~8cm分

<A>
・梅干し(大) 1個(大さじ1/2分くらい)
・砂糖 大さじ1/2
・薄口醤油、水 各大さじ1
・ごま油、米油 各大さじ1/2
・おろしにんにく 少々

【作り方】

蓮根サラダ工程1

蓮根サラダ工程3

ひじきをたっぷりの水で戻して(20~30分)ざるにあげる。流水でよく洗い、熱湯でさっと茹でてザルにあげて冷ます。

蓮根サラダ工程2

②蓮根を薄くスライスして酢水にさらし、ざるにあげる。酢を加えた熱湯でさっと茹で、ざるにあげて冷ます。

蓮根サラダ工程4

蓮根サラダ工程6

③梅干しの種を取り、包丁で叩いてペースト状にする。ボウルに入れ、<A>の他の材料と混ぜ合わせる。水気を絞ったひじき・蓮根を加えて混ぜる。

++お弁当に入れるなど匂いが気になる場合は、にんにくを抜いていただいも◎++


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


蓮根とひじきをさっと茹でて、梅ドレと和えるだけ。
めちゃ簡単!

ポイントは、蓮根・ひじきの水気をしっかり取ってから和えること。
水っぽくなってしまうとおいしくないので~。(^^;)


蓮根サラダ7


作ってすぐより、時間が経った方が味がよく馴染んでおいしいので、作り置きに◎。

清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、3日はおいしくいただけます。


蓮根サラダ5


黒い食材であり鹹味の食材である「ひじき」は便通をととのえ、血を補い髪を健康に&肌にうるおいやハリつやを与えたり、骨粗しょう症予防にもいいとされ、まさに!女性の強い味方!そして、冬の養生に欠かせない食材のひとつ。
ただ、体の熱を取るチカラが強いので、食べ過ぎはNG。適度に取り入れ、かつ、体を温めるものを献立に組み込むようにするのがベターです。(※また、甲状腺の病気(特に低下症)になっている場合は食べないようにします。また、閉経後の女性は週に3日以上食べ続けるのは避けた方がいいともいわれています)

今回は、体を温める「にんにく」をちょこっと加えて。
でもほんまにちょこっとなので(笑)、献立の中に体を温めるものを取り入れるようにしてまーす!

あとは、「ごま油」で乾燥しがちなお肌や腸を潤し、「梅干し」&さっと火を通した「蓮根」でお疲れ様な胃腸の調子を整えて。
(※一般的によく言われる蓮根の効能は、食物繊維が豊富・便秘解消に効果的・滋養強壮に効果あり・ビタミンCが豊富(しかも加熱しても残りやすい性質)、美肌作りや疲労回復に効果がある、など。あと、花粉症にもいいと言われてたり。蓮根には、秋から冬にかけてうれしい効能がいっぱい!)

てことで、秋冬の養生を意識した一品になってます。^^


蓮根サラダ1

いつもの食べ方にちょっと飽きたな~
なんてときにでも、よかったら。^^


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


冒頭の続きです。

10日ほど前のことなんですが、写真などのデータをまるっと保存してる「外付けHDD」のUSBを接続する部分の金具が根こそぎ取れてしまいまして、

中のデータを一切取り出せなくなってしもたんです。急に。なんの前触れもなく。


めちゃくちゃ困って、メーカーさんやいろんな業者さんに電話してなんとかできないもんかきいてみたんですね。

で、返ってきたこたえはっていうと、
1、HDD自体の修理は無理。交換なら可能(データは死ぬ)
2、データの取り出しはできる可能性が高いができたとしても非常に高額(だいたい片手以上

ていう感じやったんですね。

さすがに片手はキツすぎる~無理~諦めるしかない~( ;∀;)
て思ってんけど、やっぱりなかなかあきらめきれなくて、しつこくググって調べまくったんですね。


そしたら、もしも金具が壊れてるだけやったら自分でなんとかできるかも(HDDのケース交換とか、変換アダプタってのを使ってPCと直接つなげるなど)ってことを知りまして・・・

(業者さんはそういう方法ないって言うてたけど。そして、知ってる方にとっては当たり前なのかもしれないけど・・・)

思い切って、トライしてみようかと!

それでもダメならあきらめもつくかな~って。

(※業者に依頼するって方法を放棄したので、完全に自己責任でのトライです。PCの知識のないオバチャンが自己流でやる=データが完全に壊れるって可能性があるので、おすすめはできません・・・(^^;))


で、ハラハラドキドキ必死の格闘(大げさ)を繰り広げた結果、
無事データの取り出しに成功ーーー!!

PC音痴のアラフィフオバチャンでも、なんとかできちゃったー♪v( ̄∇ ̄)vヤッタネ♪
(しかも約1000円で!googleさんにマジ感謝)


いやはや、今回はなんとかなったからよかったけど、
今後のデータの保存先について、もっとしっかり考えようって思いました。ていうお話でした~。


***

【薬膳メモ】

<ひじき>
寒性で、体内のなかにこもった熱を排出する。
(※体を冷やすので、食べ過ぎないよう注意、あるいは調理法に注意する。特に冷え性の方)
体内の余分な水分を排出する。→むくみの改善に。
血を補って、髪を健康にし、肌にうるおいやハリツヤを与える。→美髪・美肌に!
便通を整えてくれる。
骨粗しょう症予防や、血栓予防、動脈硬化予防などにもいいとされる
(※ただし甲状腺の病気(特に低下症)になっている場合は食べないようにします。また、閉経後の女性は週に3日以上食べ続けるのは避けた方がいいともいわれています)

<蓮根>
血を補い、血の巡りをよくする。→貧血に◎
体を潤し(特に肺を潤すのにいい)、体の余分な熱を取る。
※加熱する:胃腸の働きを助け、下痢を止める作用がある。
※生のまま:体を潤し血の巡りをよくし、体の熱を取る。
(※すりおろした絞り汁:止血や咳止めにいいとされる)

<梅>
胃腸の調子を整える。食欲を増進させ、疲労回復や、老化防止も期待できる。
口や喉の渇きを癒し、咳や喉の詰まった感じの緩和したり、汗など出すぎるものを抑える効能がある。


<ごま油>
腸を潤し、便秘を解消してくれる。肌にも潤いを与える。→美肌に◎
胃に食べ物がたまってることによる腹痛や、熱をもった腫れ物・できものを改善。


<にんにく>
体を温め、下痢や、寒さからくる風邪に効果的。
咳や痰を鎮めてくれる。
胃の活動を整え、体力の回復にも。 (※はちみつとの組み合わせは×、陰虚体質の人にも×、とされる。)


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んでくださりありがとうございました!今日もいい一日でありますようにー♪
****************************************