こんにちは。

昨日からえらい寒いですね~。(ブルブル)

こういうめちゃ寒なときは、
やっぱ熱々のおでんとかお鍋とかが最高ですよね。(そして熱燗があればさらによしw)


今夜は久々に、おでんにしよかな?
それとも、おでん風の煮もので簡単に済ませよかな?(すぐ手を抜こうとする)

とか悩みつつ、今日の一品。


トマト粥7



↑『ささみとミックスベジの洋風トマト雑穀粥』


ちょくちょく作ってる【スープジャーごはん】。

今回も「雑穀入りのお粥さん」です。^^


具材は、ささみ・ミックスベジタブル(冷凍)・カットトマト(缶詰め)。
つまり、切りものはささみだけ!

味付けは、コンソメで。

調理は、ほぼほぼ「スープジャーにおまかせ」!

今回もやっぱりめちゃめちゃ簡単です。^^


トマト粥16


お粥さんとろとろ~♡

ミックスベジでお野菜たっぷり&雑穀が「ぷちっ」と食感楽しい~♪

コンソメベースのやさしい洋風の味わいで、
ささみとトマトのうまみたっぷり!めちゃおいしい~♡

体もぽかぽか温まります。*^^*


私以上に姉さんがこのお粥にドハマリしてて、
すでに4回も作ってまーす!(笑)



ちなみに、雑穀なんですが、、、

雑穀1


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『スープジャーで*ささみとミックスベジの洋風トマト雑穀粥』

【材料】(0.38Lのスープジャー1つ分)

・雑穀 大さじ1
・米 1/4カップ
・ささみ 1/2本
・ミックスベジタブル 大さじ2

<A>
・水 150cc
・カットトマト缶 大さじ2
・コンソメ 小さじ1
・塩 少々
・砂糖 ひとつまみ
・酒 大さじ1

+バター、粉チーズ、パセリ お好みで適量


【作り方】

トマト粥工程1

①お米は洗ってざるにあげる。スープジャーに熱湯を入れてふたをして、しっかりあたためておく。


トマト粥工程2

②小鍋に<A>を入れて混ぜる。ささみを薄くそぎ切りにして加え、ミックスベジタブル、雑穀&お米も入れて混ぜる。


トマト粥工程3

③鍋を火にかけて煮立ってから1分ほど煮て、スープジャーのお湯を捨てて鍋の中身を入れ、すばやくフタをする。(※今回は約2時間半後に開けて食べました)


++お好みで、食べるときにバターを加えたり、粉チーズをふったり、刻んだパセリを散らしてください++


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ポイントは、

◆スープジャーの中を熱湯でしっかりと温めておくこと
◆材料をしっかり煮立たせて(1分ほど煮て)から、ジャーのお湯をすばやく捨てて煮立った材料をすばやく入れてすばやくフタをすること(せわしないけどめちゃ大事!)

これで、しっかり保温調理&2~3時間熱々をキープできます!


今回も、仕込んでから約2時間半後にフタを開けて食べました。

フタをあけた瞬間は・・・

トマト粥1


こんな感じ。


トマト粥2


バターをひとかけ乗せて~
(お好みで~ですが、コクまろになるのでおすすめです◎)


トマト粥3


(トマトをよけて、チラっと中を見て~。笑)


トマト粥4


いつものように、下からぐるぐる~っと混ぜて~


トマト粥6


パセリを散らして、完成ーー!!

めっちゃ簡単ラクチンです。^^

(今回は2時間半後でしたが、放置する時間によってとろとろ具合が変わってくるので、2時間後やったり3時間後やったり、お好みの頃合いでフタを開けて食べてください~)


トマト粥12


こんな風に、「粉チーズ」をかけても◎。

(ちなみに姉さんは、バター・パセリ・粉チーズ全部プラスして食べるのがお気に入りです)


効能面でみると、「白米」「鶏肉」で気を補い「トマト」で体を潤し、「パセリ」で体を温めて、しっかり疲労回復風邪予防

「人参」「パセリ」は、血を補”肝”や”肺”の働きをととのえる食材で、ストレスがたまってるとき(=今の姉さん)や風邪を引きやすい時季に◎。また「人参」には目のトラブルを改善してくれる効能があり、目を酷使してるとき(=今の姉さん)にもぴったり。

あと今回使ってる食材たちには脾・胃をととのえる効能があり、胃が弱ってるときや、脾・胃の機能が未発達で消化不良になりやすいお子さんに、おすすめでもあります

てことで、
疲労回復・風邪予防・胃の調子をととのえたいときにおすすめのお粥さんです。^^


トマト粥13


簡単でめっちゃおいしくて体も温まるので、
スープジャーお持ちでしたら、よかったら。^^


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


まだ続きます。

昨日は息子の園生活最後の「生活発表会」がありました。

2週間ほど前からクラスでインフルが大流行してめっちゃ心配やってんけど、
発表会直前にはクラス全員復活!

そして昨日は、クラス全員元気に参加!

最後の発表会だけに、祖父母の方々もたくさん来られてて、室内は超満員!
(私と姉さんは立ち見。人気アーティストのライブか!(笑)でも、ビデオ撮りやすくて結果オーライ♪疲れたけどw)


年少さんの頃は発表時間30分くらいやったのに、
年長さんになると1時間もあって、そんなんできるんかいな?てちょっと不安やったけど、

クラス全員、それぞれの個性を出しつつまとまって楽しんで演技してて。
オバチャンめっちゃ感動したわ。*^^*

息子は時折ぽかーーーーーんと別の世界へトリップしたりしてたけど、(おいおい笑)
すぐにこっちの世界へ戻ってきて、元気に楽しそうに最後まで頑張ってました!!!


3年でこんなに成長してくれるなんて、
まったく想像してなかったんで(ほんまにひどかったからね(^^;))

本当にうれしい。。。


あと一カ月ちょっとで卒園。
そして、小学校入学。

まだまだできないことも多い息子やから、小学校生活がかなり心配ではあるけど、
残りの園生活を思いっきり楽しんで、小学校生活での糧にしてほしいなぁ~と。


ま、なにはともあれ。
息子&姉さんの卒園&卒業まで、引き続き体調管理頑張りまーす!


***

【薬膳メモ】

<白米>
気を補い、脾・胃の機能を補って、消化機能を高める。

<鶏肉>
気を補い、脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。

<トマト>
体の熱を取り、喉の渇きを止める働きがある。
(冬に食べるなら、体をあたためるものと組み合わせると◎。)
胃の働きを助け、血液サラサラ効果もあり、美肌やアンチエイジング効果も。

<パセリ>
体を温め、血を補って巡りをよくしてくれる。冷えの改善や、美肌にも。
脾の働きをととのえ、胃もたれや食欲不振にも◎。

<人参>
脾の機能をととのえ、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。
→脾胃の機能がまだまだ未発達な子どもの消化不良にいいとされる。
血を補い、肝の働きをととのえ、貧血や目のトラブルを改善する。
→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも◎
★成長期に子どもや、パソコンをよく使う方のおすすめの食材★

<とうもろこし>
気を補い、胃腸の調子を整えて高める。
体内の余分な水分を排出し、むくみの解消に効果的。
高血圧の予防にも。

<バター>
気と血を補い、体を潤し、五臓の働きを高めてくれる。
→喉や肌の乾燥を改善、便秘の解消、疲労回復に。


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んでくださりありがとうございました!実は昨日は、姉さんの初めてのトライの結果発表の日でもありまして(盛りだくさんな一日)・・・姉さんめちゃくちゃビビリまくってたんですが・・・なんとかクリアしてました!(涙)併願なので引き続き頑張らないといけないですが、とりあえずちょっとホッ・・・。最後の最後にひっそり報告でした~
****************************************