おはようございます。
今日から6月ですね!
ってことは、今月の終わりには、
2019年も折り返し(半分終わり)ですね!(びっくり)
早いわ~
早すぎるわ~
わけわからんまま2019年が終わってまう気がするわ~(^^;)
と、ちょっと焦りを感じたこのタイミングでというか?
今月からまた、月に一度の「学びの日」が復活する予定で!
(去年の今頃、月一で「学びの日」がありました)
かなり脳みそが退化してしもてる気がするのですが、(^^;)
これからまた一年間、しっかりお勉強を頑張ろうと思っております~!
と、決意表明したところで、(←ここに書くことでやる気UPするかとw)
まだ載せれてなかった先週木曜日のお弁当いきたいと思います!

週の半分が過ぎ、そろそろお弁当作りもしんどくなってきた頃で。(笑)
冷凍保存してあった「豚こま唐揚げ」と、
すき間時間にササッと仕込んでおいた「きゅうりのピリ辛漬け」を使い、ラクして作ったお弁当です。
豚こま唐揚げ自体は薄めの味付けで作ってるので、前回は「スイチリマヨ」を絡めてお弁当に入れたんですが、(姉さん的には匂いは気にしないらしいのですが、やっぱりちょっと気がかりでw)
今回は「めんつゆマヨ」をさっと絡め、アクセントに七味唐辛子をちょこっとかけました。
アスパラは、バター醤油で味付けするつもりで炒めはじめたんやけど、
ちょこっと味見してみたら、めちゃくちゃ甘くてみずみずしくてそのままでおいしいアスパラやったんで(さすが国産!)、味付けは塩のみで。(仕上げにブラックペッパーをちょこっとだけ)
どっちも「めっちゃおいしかった~♪」らしいです。(そして完食!ヨカッター♪)

この日の朝にやった作業は、
◆豚こま唐揚げをホイルで包んでトースターで温める(約15分)
◆目玉焼きを焼く
◆アスパラ(生のまま)とベーコンをカット→フライパンで炒める
て感じ。
画像で追うと、こんな感じ。↓



豚こま唐揚げをトースターで温め直す間に(約10~15分)、目玉焼きを焼いて、フライパンをさっと拭いて、アスパラベーコンを炒めて~て感じ。
この日も、約15分でおかず全部完成~!
やっぱり少しでも作り置きがあると、めちゃ楽ですな。^^

気を補うもの、血を補うもの、気の巡りをよくするもの、むくみを取るものなど。
木曜日も、梅雨に向けての養生を意識しつつ、疲労をしっかり回復してくれるお弁当なのでした。^^
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (5)
昨日の試合、娘さん健闘しましたね!すごいっ
今日の試合でも、チカラを発揮できること、いい結果につながることを祈ってます~!
(そして5時集合やったんですね・・・(^^;)はるママさんお疲れ様です~!)
お弁当、女子ウケするよういろいろ考えてはいるのだけど、
ほんとお弁当作りって、難しい&大変やなぁ~って、日々痛感しています。(^^;)
丸亀の件、そういうシステムがあるのね~!
ソフバン、やりますなぁ~wちょっとうらやましいww
そして、、、例の件(←w)教えてくださってありがとうございました♡
朝起きてびっくりしましたわ(^^;)
こんなアホな私ですが、これからも見捨てずよろしくお願いいたします~!
もしかして今週はめちゃくちゃハードな一週間やったのでは?!
しかも昨日は夜勤て・・・(;´Д`)
お体大丈夫でしょうか・・・(心配です・・・)
お弁当見てくださってありがとうございます!
まだまだ不慣れなので、必死のパッチ(←死語)です。笑
mscさんも再来週からお弁当作りがはじまるのですね!
そうか、旦那さまお野菜が苦手・・・(^^;)
うちの息子もそうなので、息子の弁当作るときが一番難儀します~
姉さんもいまではずいぶんあれこれ食べれるようになりましが、味付けの好き嫌いが偏ってるので、お弁当作りに難しさを感じてます。(^^;)
ともに頑張りましょー!!!
msc家では、寒天ゼリーがブームなのですね!
私も一時期ハマってましたが、最近はぜんぜんで・・・(お弁当のおかずで頭がいっぱいw)
またなにかひらめいたら作ってみて、おいしくできたらブログにアップしますね~♪
(なかなかできなかったらごめんなさい。(^^;))
娘への応援ありがとうございます♡←伝えたら喜んでいました…ありがとうございます と❤︎
今日は3位で、明日の結果との総合点の2位までが次へ進めます💦 明日が大事❗️
あ、やはり5時集合でした^^;←decoさん正解❣️
お姉ちゃんのお弁当…ホントいつも彩りがキレイだわ〜(о´∀`о)
オカズが少しずつ色々と入ってるのは女子には嬉しいよね〜(´∀`*)
私も見習わなきゃだわ(^◇^;)
丸亀ね、ソフバンだからスーパーフライデーで無料クーポンがあるのよ〜
毎月ではないんだけど、たまに1ヶ月の金曜日のみの開催なの。
過去にはサーティワンや吉牛があったよ❣️
私もdecoちゃんとこの子供になりたいくらいや。
私は相変わらず
お弁当ほぼ、朝に全部作るからバタバタで…
品数も少ない(^◇^;)
彩りはブロッコリーとミニトマトに頼ってるだけやし…
見習わないといけないことだらけやわ〜
decoさんこんにちは~☺️
やっと週末…と思ったけど
今日は夜に仕事ありまーす 笑
お弁当毎回拝見してて
目玉焼き上手やなぁと思いながら
彩りももちろんたんぱく質や緑黄色野菜
栄養的にもバランス考えて
素晴らしいお弁当やなぁと思いながら
まだ真似出来てません( ;∀;)
再来週から旦那のお弁当作るから
想像(妄想)しながら悩み中です😅
野菜入れても残されるから
旦那の好きなかぼちゃ試行錯誤しながら
毎日入れよかな?とか考えて
decoさんお弁当参考にさせてくださーい🎵
最近の我が家の流行りは寒天ゼリー←私が食べたいだけやけどw
なのでまたデザートとかお料理とかで
寒天使うのがあれば教えて下さい☺️
今週もお疲れ様でした(*^^*)