おはようございます。
今日で、姉さんも息子も一学期終了!
二人とも、新しい環境に少しずつ慣れてくれて、
一学期を無事に終えられたことがほんまうれしいし、ホッとしています。^^
(なんせいろいろやらかしてくれる姉弟なのでw)
ホッとしてる一方で・・・
明日から毎日、「ごはんなに~?」攻撃を
二人から一か月以上受け続けるのかと思うと、恐怖ですが。( ̄▽ ̄;)
ま、手を抜きつつ適度に頑張ろ~~っと。
さてさて。
一応先週で姉さんのお弁当作りは一旦終了したんですが、
今週も一回だけお弁当が必要になり、作った日がありました。

【メニュー】
とにかく蒸し暑かったので、
メインは、さっぱり食べれてパワーのつくものがいいよね!
てことで、牛肉とピーマンを炒めて春雨と合わせ、黒酢ベースの調味料で味付け(=黒酢炒めに)しました。
黒酢炒めは梅雨の養生にいいし、少しでも痛みにくいかなと思って、
今までのお弁当にも何度か入れてるんですが、
使う食材を変えたり、その食材に合うように調味料の配合を変えたりして、変化をつけるようにしています。(たとえば豚肉とかぼちゃで作ったり➡★とか、牛肉とピーマンに玉ねぎを合わせるときは豚肉&かぼちゃと同じ味付けやけど、春雨を合わせるとき(=今回)は合わせ調味料に水&オイスターソース加えたりとか)
同じ黒酢炒めでも、使う食材に変化をつけると、
見た目も味わいもぜんぜん違ってくるし、
飽きない&おいしく食べてもらえるかなぁ~と。^^

とにかくジメジメ蒸し暑いので、
金時豆・じゃがいも・春雨・黒酢や、
牛肉・ピーマン・オクラ・トマトなど、
梅雨~夏の養生にいいものや、疲労回復効果のあるものをあれこれ入れてます。^^
おかず4品のうち、ある程度(半分くらいかな?)は
晩御飯を作るついでに、前日のうちに作り置き&下準備しておきました。

オクラを茹でて氷水で冷まして色止めし、
ピーマンをカット&牛肉に下味もみこんで。(※牛肉の写真撮り忘れ)

レンチンしたじゃがいもと、
ドライパックの金時豆を炒めて味付けして。
前日にやったのは、ここまで。
当日の朝にやった作業は、

春雨を熱湯で戻し(約5分)、その間に・・・

卵焼きを焼いて~

じゃがいもと金時豆の作り置きを温めなおして~。

前日に準備しておいた、
牛肉とピーマンを炒め、戻した春雨を加えて味付け。
最後にオクラをカットして、マヨ・醤油・かつお節と混ぜて。
以上!!
10分くらいで完成しました~
やっぱりある程度下準備&作り置きしておくと、ラクですね。^^
姉さんの大好きなおかずばっかやったんで、
めっちゃ好評でしたー♪
二学期もまた、ぼちぼちとお弁当作り頑張りまーす。^^
最後に、春雨入りの黒酢炒めのレシピを書いておきます。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
おいしさ的にも効能的にも「黒酢」を使うのがおすすめなのですが、
なければ普通の米酢とか穀物酢でもOKです。^^
『牛肉と春雨とピーマンの黒酢炒め』
【材料】(メインとしてなら2人分、副菜としてなら4人分)
・春雨 40g
・牛こま切れ肉 100g
・ピーマン 2~3個
・米油(orサラダ油) 大さじ1
・ごま油 小さじ1/2
・塩 少々
<下味>
・醤油、砂糖 各小さじ1/2
・酒 小さじ1
<A>
・水 50cc
・黒酢、みりん、醤油 各大さじ1
・砂糖、オイスターソース、白ごま 各大さじ1/2
・おろし生姜(チューブ使用) 2cm分くらい
・片栗粉 小さじ1/2
【作り方】
①春雨をたっぷりの熱湯に浸して(5分ほど)もどし、水で洗って食べやすい長さに切る。ピーマンの種とわたと取って細切りにし、牛肉に下味をもみ込む。<A>を混ぜ合わせておく。
②フライパンに油を熱し、中火に落としてピーマンを炒める(塩を少々ふって)。続いて牛肉を加えて炒める。
③肉の色が変わったら、よく混ぜ合わせた<A>と春雨を加え、混ぜながら軽く煮る。ゆるいとろみがついたら、ごま油を回しかける。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
おいしさ的にも効能的にも「黒酢」を使うのがおすすめなのですが、
なければ普通の米酢とか穀物酢でもOKです。^^
さっぱりちゅるんとおいしいので、よかったらお試しを~♪
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (2)
やっと週末ですね。と思ったけど・・・
そうか、土曜日は講座があるんでしたよね。(^^;)
娘さん頑張ってますね!
はるママさんも、土曜日までお弁当作りやらアイロンがけやら、ほんまにお疲れ様ですー!
(わたし、アイロンがけすごい苦手なので、想像したらめちゃしんどいw)
そしていよいよ我が家は、今日から夏休み突入でーす。
(恐怖でーす。笑)
でも、例年より一週間ほどお休みが短くなってて、ちょっとだけうれしかったりも。(こどもたちはブーイングですがw)
お互い、夏休み中も頑張りましょねー♪
来週半ばまでは雨予報☔️…勿論土日はヒキコモリ予定の私です( ̄▽ ̄;)
洗濯もアイロンかけも終わったのでマッタリしてます(明日は土曜講座の為アイロンかけ必須💧)
休み前で夜更かししたいけどすでに睡魔が 笑
decoさんちはひと足先に夏休み突入ですね〜
ご飯何?地獄の始まり…ε-(´∀`; )
お互い頑張りましょう❣️←私は来週から^^;
お姉ちゃんのお弁当作り…1学期終了❤︎お疲れ様でした(о´∀`о)