こんにちは~。
ここんとこ夕立やら雨降ることが多かったし、
ちょっと暑さがましになるかな~と思いきや、
ぜんぜんめっちゃ暑いですね。(^^;)
いつになったらちょっとましになるのやら。
体もたへんわ~とか思いつつ、
今年の夏も1gも体重が減らないアラフィフおばちゃんであります(笑)
さてさて。
現在わが家は、絶賛節約中でして、
買い物はなるだけ最小限にして「冷凍ストック食材」を使ってお料理するようにしています。(冷凍庫整理も兼ねて)
てことで、今日の一品はこれ。

↑『豚こまとキャベツのにんにく醤油炒め』
特売のときに多めに買って冷凍しておいた「豚こま切れ肉」と、
野菜室に1/4個分残ってた「キャベツ」で作った、簡単な炒めものです。
「豚こま×キャベツ」って大好きな組み合わせで、
今までにもあれこれ味付けを変えてレシピアップしてるんですが、
今回は、味付けは「醤油」だけ!ていう、超シンプルレシピにしてみました~。

豚こまはやわらかくって
キャベツは甘みがあって香ばしさもあって。
にんにく醤油とよく合って、ほかほかご飯がススム味ーー!
醤油だけのシンプルな味付けが、
キャベツの甘み&にんにくの香りを引き立たせてくれて、おいしいです。^^
それでは、作り方です。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『豚こまとキャベツのにんにく醤油炒め』
【材料】(3~4人分)
・豚こま切れ肉 200g
・キャベツ 1/4個分
『豚こまとキャベツのにんにく醤油炒め』
【材料】(3~4人分)
・豚こま切れ肉 200g
・キャベツ 1/4個分
・にんにく 1/2かけ
・米油(サラダ油でも) 大さじ2
・片栗粉 大さじ1/2
・醤油 大さじ1
・ブラックペッパー(お好みで) 適量
<下味>
・塩 ひとつまみ
・酒 大さじ1
【作り方】
・酒 大さじ1
【作り方】


①キャベツを食べやすい大きさに切り(芯はそぎ切りに)、にんにくをみじん切りにする。豚肉をポリ袋に入れ、<下味>を加えてもみこみ、片栗粉を加えてもみこむ。

②フライパンに油大さじ1を熱し、中火に落としてキャベツを加えて炒める。あまり触り過ぎず(塩もふらない)、香ばしく焼く感じで炒め、一旦取り出す。


③フライパンをさっと拭き、油を大さじ1足してにんにくを加え、にんにくの香りが経ったら豚肉を加えてほぐしながら炒める。


④豚肉にしっかり火が通ったら、キャベツを戻し入れてさっと炒め合わせ、醤油を加えてさっと混ぜ炒める。器に盛り付け、お好みでブラックペッパーをふる
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ポイントは、(レシピにも書いてますが)
キャベツに塩をふらずに香ばしく焼く感じで炒めること(焼き色が軽く付くように)
キャベツが甘くおいしく仕上がる&
キャベツから水分が出てこない=水っぽくなるのを防げるので~。^^

「豚肉」は、気・血を補い体を潤し、疲労回復、乾燥対策(肌の乾燥や便秘、から咳など)によく、
「キャベツ」には、胃腸をはじめ体全体の働きを高めたり、体内に蓄積した老廃物を排出するデトックス効果が、
「にんにく」には体を温め、胃の調子を整え、疲労回復効果があって。
夏の疲れが出てきやすいこの時期に、おすすめの一品です。^^
(秋以降の風邪予防にもいいですよ~)

しっかり食べて、
夏の疲れを取りましょー!(てか取れてくれー!w)
***
【薬膳メモ】
<豚肉>
(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)
<キャベツ>
腎を補い、胃腸の働きをよくしてくれる。→体全体の働きを高めてくれる。
体内に蓄積した老廃物を散らす効能もある。→デトックス効果大。
ビタミンCも多く含まれる。
腎を補い、胃腸の働きをよくしてくれる。→体全体の働きを高めてくれる。
体内に蓄積した老廃物を散らす効能もある。→デトックス効果大。
ビタミンCも多く含まれる。
<にんにく>
体を温め、下痢や、寒さからくる風邪に効果的。
咳や痰を鎮めてくれる。
胃の活動を整え、体力の回復にも。
(※はちみつとの組み合わせは×、陰虚体質の人にも×、とされる。)<胡椒>
冷えによって弱った脾・胃を温め、おなかの冷え、痛みなどを緩和する。
胃の機能をととのえ、吐き気などの症状の緩和に。
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (3)
こっから少しましになるみたいだけど、しんどい暑さだったもんなぁ( >Д<;)
夏休み終盤!スタミナつけねば!
うわぁ!mscさんお誕生日やったんですね!
遅くなってしまったけど・・・お誕生日おめでとうございます~!!!!
いっぱいおいしいもん食べて~飲んで~って、たのしいお誕生日やったかな。*^^*
で、冷蔵庫壊れてるんですか?!
めちゃ大変やないですかぁーーー!>_<
うちも去年やったか一昨年やったかに冷蔵庫壊れたけど、ほんま大変やったから・・・
暑いと食材の傷みも早いし、早く涼しくなってほしいですよねっ。
体もしんどいですし。(^^;)
また元気の出る養生レシピ、考えますね~!
週末金曜日!今日も一日頑張りましょー♪(^O^)/
decoさんこんばんはー☺️
一昨日誕生日で飲みまくって
夏の疲れか3日酔いかわからへんmscです💦
うちも節約しなければ冷蔵庫壊れてるから
買い換えられない悲惨な状況です😅
もうすぐ涼しくなって作りおきいっぱいしたい!!
と思いながら夜勤に行って参りますw
ズッキーニのレシピ参考になりました☺️
まだまだズッキーニあるので
次は何しよかなぁって楽しみにしてます✨
decoさん涼しくなってきたら
夏の疲れ出てくるんで養生レシピまた教えて下さーい😊