こんにちは~。

朝晩、長袖にしよかな?
て思うくらい、涼しくなってきましたね。^^

と同時に、私の胃袋も騒がしくなってきましたよ~(すぐお腹すいてグルグル鳴るw)


かぼちゃとかさつまいもとか栗とか、
秋においしい食材、いっぱい食べたいなぁ~♪

てことで今日は、
「かぼちゃ」を使った一品いきまーす!


オムレツ2


↑『かぼちゃとベーコンのコンソメチーズオムレツ』

わが家の定番料理のひとつの「具沢山オムレツ」。

いままでいくつもレシピアップしてきてますが、
今回は秋においしい「かぼちゃ」をたっぷり加えて作ってみました。^^


かぼちゃに合わせた食材は「ベーコン」。

そして味付けは、
これまたわが家の定番「コンソメチーズ」で!

こどもたちの大好きな味付けやし、かぼちゃに間違いなく合うので~。


オムレツ7


かぼちゃはホクっと甘くて、
ベーコンのうまみ&コンソメチーズがしっかりきいてておいしー!(≧▽≦)

そもそも具だくさんオムレツが大好きなこどもたち、
今まで何を入れても「おいしい!」て大喜びで食べてくれたけど、

今回もやっぱり「おいしーーー♪」てパクパク食べてくれましたよ♡
(ふたりとも、かぼちゃ大好きやしねっ)



それでは、作り方です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『かぼちゃとベーコンのコンソメチーズオムレツ』

  

【材料】(20cmのフライパン1枚分*4人分くらい)

  

・卵 4個

・ベーコン 1枚

・かぼちゃ 約120g(種とわたを取り除いた状態で計量)

・塩 少々

・米油(orサラダ油) 大さじ2

<A>
・顆粒コンソメ 小さじ1/2
・粉チーズ 大さじ1
・砂糖 ひとつまみ

・塩 少々

 

【作り方】


オムレツ工程1


オムレツ工程2

①かぼちゃの種とわたを取り、食べやすい大きさの薄切りにする。ボウルに卵を割りほぐし、<A>を加えて混ぜる。


オムレツ工程3


オムレツ工程4

②20cmのフライパンに油大さじ1を熱し、弱めの中火に落としてかぼちゃを加え、塩を少々ふって炒める。途中でベーコンをキッチン鋏で1cm角に切って加えて炒める。


オムレツ工程5

③かぼちゃとベーコンに火が通ったら、卵液に加えて混ぜる。


オムレツ工程6

④フライパンをきれいに拭いてから油大さじ1を加えて強火にかける。しっかり温まったら中火に落として③の卵液を一気に加え、全体を手早く菜箸で混ぜ、ふたをして弱火で4~5分蒸し焼きにする。

オムレツ工程7

⑤片面がしっかり焼けたら、フライパンより大きいお皿やフライパンのフタの上などにスライドして一旦取出し、ひっくり返してフライパンに戻し入れ(※火傷に注意してください!)、さらに2~3分ほど蒸し焼きにする。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□



オムレツ工程8


できあがり~。

食べやすい大きさ(6~8つくらい)に切り分けてから、食卓へGO!
(※粗熱を取ってからの方が、きれいに切れます)

しっかり味が付いてるので、何もつけずこのまんまでおいしく食べれまーす。


失敗せずに作るポイントは、なんといっても火加減。

卵液を投入するときは強火なんやけど、ざーっと混ぜたらすぐ弱火にしてフタをして蒸し焼きにします。(火が強いままだと、中まで火が通る前に外側だけ焦げちゃうので注意)

あと、ひっくり返すときに、ヤケドしないよう十分注意してくださーーい!


オムレツ5


秋においしい「かぼちゃ」は、気を補って体を温め、胃腸の働きを整え便通をよくする効能もあって、疲労回復や秋冬の乾燥対策・風邪予防におすすめの食材。

「豚肉(ベーコン)」と「チーズ」も体を潤し、肌の乾燥や便秘の改善にいい食材。

「鶏卵」もまた血を補体に潤いを与え、体力回復や、貧血の改善のどの渇きや咳などを緩和する効能があり、乾燥の秋に取り入れたい食材のひとつでもあります。

てことで、秋冬の乾燥対策疲労回復風邪予防にぴったりの一品です。^^


オムレツ10

フライパン1つでできるし、
しっかり火を通すので、作り置きやお弁当にも◎。

かぼちゃを使ってるので、
ハロウィンの一品にも使えるのではないかと。^^

よかったら、お試しくださーい!


***

【薬膳メモ】

<鶏卵>

体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。

血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。

脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。


<かぼちゃ>
気を補い、体を温めてくれる。
胃腸の働きをととのえ、便通をよくしてくれる。→美肌にもいい
疲労回復や、風邪予防の効果もある。
粘膜の保護にも効果あり。


<豚肉(ベーコン)>
(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補ってくれるので、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)。

<チーズ>
体の潤いを補い、皮膚や粘膜を保護する。
肺に潤いを与え、から咳や喉の渇きを鎮めてくれる。
腸に潤いを与え、便秘にもいいとされる。



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

読みにきてくださってありがとうございました!今日もいい一日でありますように~♪
****************************************