おはようございます~。

夕べから今朝にかけて、えらい涼しくてびっくり。(@奈良)

寝るとき長袖にしよかな?て悩むレベルじゃなく、
迷わずもう一枚重ね着するレベルでしたわw(暑がったり寒がったりややこしいアラフィフ)

ちょっと油断したらすぐ風邪引いてしまいそうやし、
気を引き締めてしっかり養生していきましょー!


それでは早速、今日の一品。


柚子胡椒炒め1


↑『長芋とベーコン柚子胡椒炒め』

長芋で作る、小さなおかずです。
(先日アップした作り置きの中にあったやつです)


ササっとできるので、
あと一品足りへんな~てときにいいですし、

余分な水分が出てこない&冷蔵庫で数日はおいしいままなので、
「作り置き」にも、「お弁当のおかず」にもいいですし。

何かと便利な一品です。^^


柚子胡椒炒め2


長芋に合わせたのは「ベーコン」。
(使い切ってしまいたいベーコンが冷蔵庫にあるため、ここんとこベーコン使用率高めですw)

味付けは、「八方だし」1本で。

味のアクセントに「柚子胡椒」をちょこっと加えてます。


柚子胡椒炒め8


シャキホクっとした食感の長芋に、
塩気のあるベーコン、甘みのある八方だしがよくあっていて。

柚子胡椒の”ピリリ”がいいアクセントになっていて、おいしー♪

小さなおかずとして&おつまみとして、
柚子胡椒を控えめに(orなしに)すれば、お子さんにもおいしく食べていただけるかと。^^


八方だし


ちなみに今回も、「八方だし」はこれを使ってます。

モニターコラボ企画に当選していただいたものなんですけど、
そして私、八方だし使うの初めてやったんですけども。

これほんまいろんな料理に仕えてめちゃめちゃ便利でー!

これまたわが家に欠かせない調味料になりそうです。^^



それでは、作り方です。
(※今回、工程写真がありません。すみませんー!!>_<)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『長芋とベーコンの柚子胡椒炒め』

【材料】(3~4人分)

・長芋 約180g(皮をむいた状態で計量)
・ベーコン 1枚
・米油(orサラダ油)
・ミツカン「八方だし」 小さじ2
・柚子胡椒 小さじ1/2(お好みで増減してください)


【作り方】

①長芋を4~5mm厚さのいちょう切りにし、酢水に5分ほど浸す。ベーコンを縦・横それぞれ半分に切ってから1cm幅に切る。

②フライパンに油・ベーコンを入れて中火にかけ、ベーコンから脂が出るくらいまで炒めたら、長芋の水気をしっかり切って加えて炒める。

③長芋が透き通ってきて表面に軽く焼き色が付いたら、八方だし・柚子胡椒を加えて味付けする。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


長芋の炒め具合によって食感が違ってくるので、

お好みの感じに仕上げてくださいね。^^
(さっと火を通すとシャキッと感が強く、しっかり火を通すとホクっと感が強い感じ)


柚子胡椒炒め3


季節が少しずつ進み、空気の乾燥をかなり感じる今日この頃。

空気の乾燥は、体から潤いを奪い、さまざまなトラブル(風邪とか肌の乾燥とか便秘とか)を引き起こす原因になるので、体をしっかりと潤してあげるのが大切!!

てことで、「長芋」をどーーーんと1本買ってきては、せっせと食べる日々を送っております。

長芋は秋にいいとされる「白い食材」で、滋養強壮効果に優れ、体を潤肺もしっかり潤してくれるので~。

「豚肉(ベーコン)」も気・血を補い、体を潤してくれる食材なので、さらに効果アップです!

あと、柚子胡椒に入ってる「唐辛子」は、五味のうちの「辛味(しんみ)」にあたるもので、体を温め発汗を促す作用があって。これから気温が下がってくるにつれ、代謝が落ちたり気・血の巡りが悪くなってくるので、辛味のものをちょこっと取り入れるってのも、秋の養生ポイントのひとつやったりします。(※ただし、皮膚の乾燥や空咳のあるとき(皮膚や肺の乾燥がひどいとき)にはとらないようにするのが◎)

てことで、疲労回復や、秋の乾燥対策風邪予防などに効果的が期待できる一品です。^^


柚子胡椒炒め7

白い食材や体を潤す食材をたっぷりとって、
乾燥の季節を元気に乗り切りましょー!(^O^)/


フーディストアワード2019
フーディストアワード2019

【「フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加中】


***

【薬膳メモ】

<豚肉>

(部位によって効能は様々だけど)気を補い、血を補い、体の潤いを補ってくれる。
→から咳や、肌の乾燥、便秘にも。
腎を補い、疲労回復や、産後の体力回復、母乳の出をよくする効能もあるとされる(特に豚足)。


<長芋>

胃腸の調子を整える。
体の潤いを補い、肺も潤して丈夫にし、お肌の潤いも補って美肌効果も。
腎を補って滋養強壮にもいいとされ、体力回復にも。→アンチエイジング効果大

<柚子>
気のめぐりをよくしてくれる。
咳を止めたり痰の切れをよくしてくれるので、喉の風邪にいい。
胃腸が弱って食欲がないときや、二日酔いのときにいいとされる。
(※果汁は体を冷やすが、皮は体をあたためてくれるので、皮も一緒に摂ると○。)

<唐辛子>

脾・胃を温め、機能を高めて、食欲不振や消化不良を改善する。

体を温め、汗や尿として、湿邪を取り除く。(※便秘や咳のひどいときにはNG)

発汗作用を高める。心臓の働きを高める。(※高血圧やのぼせのある人はNG)



******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

読みにきてくださりありがとうございました!今日もいい一日でありますように~♪

****************************************