おはようございます。
2020年も早くも5日目、
一日一日がめちゃ早く感じます~。
で、昨日「冬休みもあと少しで終わりかぁ~誕生日やらクリスマスやら大掃除やらお正月やら、なんやかんやであっという間やったなぁ~」なんてのんきに思ったりしてたんやけど、、、
(そういえば、息子の冬休みの宿題ってぜんぶ終わってたんやっけ?!)
てハッとしまして。(^^;)
慌ててチェックしてみたら、ドリル系は終わっててんけど、
絵を描く系のがまだ2つ残ってて。(^^;)(^^;)
昨日は息子と一緒にお絵かきにいそしんでおりました~(私は監視役w)
今日中に絵を全部仕上げて、
新学期の準備もぬかりないようやっておかねば!!(もっとはよやっとけ)
さてさて。
昨年末の話なんですが、
毎月の学びの時間でめちゃくちゃお世話になっている薬膳のお師匠さま黒川先生が、
お屠蘇のワークショップを開いてくださってーー!
お屠蘇というと、日本酒や本みりんってイメージですが、
なんと「ワイン」を使うっていう♡
しかも、基本の屠蘇散に自分好みの(orそのときの自分の体に必要な)生薬をプラスして、
「自分仕様の屠蘇散」を作ってそれを漬けるっていう♡
ウキウキワクワクが止まらない時間でしたー!(≧▽≦)
で、ワークショップで作ってきた「自分仕様の屠蘇散」って、こんなん。

こちらが「赤ワイン用」。
基本の屠蘇散に、ナツメ・シナモン・オウギをプラスしました。

で、こっちが「白ワイン」用。
基本の屠蘇散に、チンピ・ショウキョウ・トウジンをプラス。
ここまでを、ワークショップにて行いました。
あとは、ワインに漬けて飲むだけ!
あぁ~早く漬けて飲んでみたいよぉぉ~!!
ていう強い願望をぐっと抑え込みつつ、(笑)
ようやく迎えた大晦日の夕方。
時はきたぁーーーー!!と叫びながら(ウソ)
ウキウキとワインに屠蘇散を漬けこみました!!



くぅーーーええ感じやぁーーー!
楽しみすぎるぅぅーーー!!(≧▽≦)
と、異様なテンションで年が明けるのを待ちました(どんだけ)

で、一晩置いたものがコチラ。
赤ワインの方は、あんまり違いがわからんけど、
白ワインの方は、ちょっと色が濃くなってる感じ。

どうでしょ?
めっちゃええ感じやないですかね?(* ̄∇ ̄*)(超自己満)
お味はというと、、、
白ワインの方はチンピ(蜜柑の皮)とショウキョウ(生姜)がきいたすっきりさわやかな感じで、
赤ワインの方はナツメの甘さとシナモンの香りがきいたホットワインのような?大人のスイーツみたいな感じ?(表現むずいー!)
正直、家族にはちょっと嫌がられてしもたけど(まぁ想像はしてたけど。笑)
私にとってはすごくおいしい&体が喜ぶお味でした。^^

今年も一年、
家族全員がすこやかに過ごせますように~。*^^*
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (6)
ブログにきてくださってありがとうございます。*^^*
そうなんです、私もワークショップに参加して、びっくりしました~!
基本からは外れてしまうのかもしれませんが、ワインの香りや、自分仕様に配合する屠蘇散作りに、すっごくワクワクして楽しい時間でした♪
また今年の年末にも、ワクワク仕込みたいなぁ~と思っております。*^^*
日本酒って固定概念がありましたが、
ワインで作っても、屠蘇散を自分で配合してもいいんですね。
目から鱗です~。
あらまぁバニオくん!やっちゃったのね~(^^;)
(もしかしたら、してやったりなのかしら?w)
コインランドリー、大変でしたね。(^^;)(^^;)
にゃんこちゃんもわんこちゃんも、愛情注いでくれたらうれしいし、そうじゃないと拗ねていたずらしたりしますよね~
うちのチェロたんも、拗ねるとわざと(たぶん)やったりします(笑)
お屠蘇、見て下さってありがとうございます。*^^*
正統派なものではないのだろうけど、作るの楽しいしおいしかったです♡
昨日は旦那さんとの昼飲み、盛り上がったかな?
(飲みまくったかな?笑)
いよいよ今日からまた夜勤がはじまるとのこと・・・お休み明けやし、体が慣れるまでちょっと大変やと思いますが、体調崩されませんようにーー!
ワインでお屠蘇だなんて。。。(笑)
おもしろい発想ですね~w
長年大晦日まで仕事をしていたせいで、年末におせちを作るということをすっかり忘れて、今年も家と実家でおせちを食べるだけのお正月を迎えてしまいました(^^;
今年も昨年同様、いろいろな勉強させていただきますw
本年もお付き合いよろしくお願いいたします(^^)
ほんとあっという間に冬休みが終わる…
自家製オリジナルお屠蘇ってすごい!
ボトルの見た目もすごく綺麗でおしゃれー!
飲めないけどやってみたい(笑)
decoさんおはようございます✨
バニオが新年早々旦那の布団に
お楚々をしまして💦
ギャーギャー言われたので
コインランドリー走ってきました(徒歩で🚶♀️➰)
何もしてくれないのに怒るから
旦那のにだけするんですよね 笑
お屠蘇手作り素敵です✨
赤ワインも白ワインもあるから
作ってみよかな?
生薬なんて身体に良さそう😲
明日からまた夜勤始まるので
今日はゆっくりして昼飲みしたいらしいので
買い込んでお昼から呑みまくりますw
寒いので身体冷えるけど
あったかくして下さいね😊