こんにちは~。
今日は成人の日ですね。
新成人になられたみなさま、おめでとうございます。*^^*
うちの姉さんも今年で17歳になるわけで、
成人になるまであと数年なんやなぁ~早いなぁ~て、ちょっとびっくりしたり、
まだまだ先やと思ってたけどそうでもないなぁ~
こどもの成長ってほんまにあっという間やなぁ~て、ちょっとしんみり思ったり。
最近衝撃受けたんがね、
姉さんが「一人暮らし」への夢を語りはじめたこと!!
あの究極のさみしがり&不安がりの姉さんが!!
高校生になるまでは「絶対結婚も一人暮らしもしないしできへん!ずーーーっとこの家におる♡」言うてたあの姉さんが!!
一人暮らししたいだなんてーーー!!
もうね、ほんまにびっくりしたよ。。。
めっちゃ成長したなぁ~、たくましくなってきたなぁ~て思ったし、
(バイトはじめてからほんまにたくましくなった!)
同時に、親離れってこういう感じで急にすすんでくんやなぁ~て、
ちょっと(いやかなりw)さみしさを感じたりしてね。
私も子離れしていかんとー!(心にぽっかり穴開きそうw)
て、息子がまだ小1やから、
私の子育てはまだまだ先が長いんですけどね。(心のバランスとるのむずかしいわ。笑)
オバチャンのつぶやきはこのくらいにしまして。
今日は、最近作った姉さん弁当をアップしよかなぁ~と。
今回も少ないのですが(3つです)、よかったらおつきあいください!

【メニュー】
◆ちくわとニラと卵の塩炒め(➡★)
◆レンジで*キャベツの生姜塩だれナムル(➡★)
品数の少なさに、自分でびっくりーー!(笑)
たしかこれは、
新年一発目(1月3日)の姉さんのバイト弁当やったかと。
年末年始用の作り置き(なんちゃっておせち)はまだ少しだけあったけど、
お弁当のおかずまでそれっていうのもあれかなぁ~と思いつつ、
お弁当用の作り置きもできなくて~(^^;)(1日2日は両方の実家に行ってたし←言い訳ですw)
とりあえず、冷凍ストックの青字のおかず(「キムマヨ炒飯」&「スティック唐揚げ」)を前日の夜に冷蔵庫に移しておき、朝に温め直しをして。
おかずが足りないので、キャベツをレンチン
→レンチンする間に「塩炒め」をササッと作り、「キャベツのナムル」を仕上げておしまい。
そんな感じの超手抜き弁当やったんですが、
帰宅後の姉さん「今日のお弁当マジ神ってた・・・うますぎた♡」て。
手抜き弁当やのになんでーー!(おせちとか豪華なもんばっか食べてたから、逆にこういう安っぽい手抜きメニューがおいしいと感じたのかもですなw)

◆豚こまと牛蒡と蓮根の黒酢酢豚風(※レシピは後日に)
◆レンジで*わかめとえのきの柚子胡椒めんつゆマヨ和え(➡★)
◆卵焼き
◆レンジで*キャベツの生姜塩だれナムル
◆ごはん
青字が、晩ご飯からの取り置き&作り置きおかずです。

またまたキャベツのナムル。
これ、電子レンジで簡単に作れるし、
最近の姉さんのお気に入りのため、よく作り置きしております。

わかめとえのきの和え物。
これまたレンチン(2分)でできるし、姉さんが好きなおかずです。
ここまでが前日に準備したおかず。
(酢豚風は、晩ご飯のおかずからお弁当用にお取り置き)
当日の朝は、酢豚風を温め直し、卵焼きを焼いておしまい!
簡単でした~。^^

【メニュー】
◆鱈のチーズピカタ*オーロラソースを添えて(➡★)
◆折りたたみ目玉焼き
◆焼きうどん
◆ブロッコリーのマヨチーズ(➡★)
◆ごはん
◆ミニトマト
青字が、晩ご飯からの取り置き&作り置きおかずです。
焼きうどんは、いつかの冷凍ストックから。
前日の夜に冷蔵庫に移して、朝に温めなおして青海苔をふっただけ。
鱈のピカタは、晩ご飯にレシピの倍量作って取り置きし、朝に温め直しをして。
そして、姉さんのリクエストでオーロラソースを別添え。ブロッコリーは、相変わらず息子用に常に茹でたものをストックしてるので、
それを使って朝にササッとレンチンで作って。
あとは、折りたたみ目玉焼きを焼いておしまい!
ほぼ作り置きを活用した簡単弁当でした~。^^
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
以上、最近作った姉さん弁当3つでした!
もしもほんまに姉さんが近い将来一人暮らしするようになったら、
お弁当を作ってあげることもなくなるんよなぁ・・・
なんて考えたら、
もっと手をかけて作ろう!て思うんやけど・・・
きっとやっぱり大したお弁当は作れない気がするのでありました(笑)
今年も肩の力抜いて、ボチボチいきまーす!(^O^)/
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
よかったら、登録お願いしまーす。^^「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
今日も読みにきてくださりありがとうございました!今日は姉さんはバイト、旦那はまさかの休日出勤で不在なので、息子と二人で今から外へ行ってきまーす!みなさまいい一日をー♪
コメント
コメント一覧 (2)
振袖の女の子、たくさんいてはりましたね~。
みなさんとっても華やかでキラキラしてて素敵でした。*^^*
(私もずいぶん昔に着たなぁ~とか遠すぎる記憶に思いを巡らしておりました。笑)
そうなんです、姉さんてば急に一人暮らし願望を持ち出したみたいで~。
衝撃でしたけど、そういう年頃やし、今までがかなり幼かったんで、成長したんやなぁ~と。
でも、実際の一人暮らしは大変ですよね。(^^;)
私も経験ありますけど、なにからなにまで自分一人で自分の責任でやるわけですもん。
でもでも、いい経験にはなりますよね。絶対。
なので、応援はしたいなぁ~と。めちゃくちゃ心配なんですけどね。(^^;)
お弁当見て下さってありがとうございます!
相変わらず大した弁当じゃないんですけど、、、たまには記録しておこうかなぁ~と(笑)
mscさんもお弁当作り♡一緒にやりましょー♪
最近、周囲でインフルが流行り出したので、mscさんも気を付けてお過ごしくださいねー!
decoさんこんにちは👋😃
今日は成人式で振り袖の女の子可愛いかったです☺️
私も20何年か前振り袖着たなぁ思いながら
休日を過ごしております😊
娘さん一人暮らし願望あるんですね
私も娘さんくらいの時は一人暮らししたかったけど
長いこと実家でお世話になってから
30歳過ぎてから一人暮らししたんで
仕事してご飯食べて(もちろん手抜き 笑)
家事して大変やったん思い出します。
まぁ、旦那が何もしてくれないんで
今の方が大変なんですけどね😣
お正月まだ明けてない時からの
お弁当作りもお疲れ様です☺️
いつ見てもカラフルで美味しそう❤️
decoさんのお弁当見て
また作りたくなったので自分用に作ってみまーす😉
息子さんとのお出かけ楽しんで来てくださいね✨