こんにちは~。

曜日感覚がもはや完全麻痺のdecoです。

今朝も生ごみヤバかったーーー!
すべりこみでギリセーーーフ!!
(運動不足すぎて足絡まったけど、なんとかこけへんかったw)

週末で、曜日感覚リセットせねば。
(運動不足も解消せねばww)


さてさて、
それでは早速、今日の一品。


マリネ13


↑『彩り野菜とシーフードミックスのマリネ』

冷凍シーフードミックスと、彩り野菜を使ったマリネ。

以前にアップした作り置きの中にあった一品です。
(またもやアップしそびれておりました~(^^;))


マリネ12


作り方は、簡単!

薄切りにした野菜&解凍したシーフードミックスをさっと茹でて、
マリネ液と混ぜるだけ。

簡単で、彩りもきれいやし、
春の養生にいい食材がたっぷりの、さっぱりマリネです。^^


マリネ16


野菜たちはシャキっと甘みがあって、
シーフードはぷりっとした食感でうまみたっぷりで。

野菜もシーフードも、
さっぱりとしたマリネ液と相性ぴったりで、めちゃおいしー♪


暖かい日に食べると、体にこもった熱も取れて、
気分もすっきり!!

おすすめです。^^



それでは、作り方です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『彩り野菜とシーフードミックスのマリネ』

【材料】(3人分くらい)

・シーフードミックス(冷凍) 約280g
・玉ねぎ 1/2個
・パプリカ(赤・黄) 各1/2個
・ピーマン 2個

<A>
・醤油 大さじ1
・レモン汁 大さじ1/2
・砂糖 小さじ2強
・おろしにんにく チューブで5mm分くらい
・米油 大さじ1と1/2
・塩 ひとつまみ
・ブラックペッパー 適量


【下準備】

マリネ工程1

マリネ工程4

・ボウルに水400cc、塩小さじ2(約12g)を入れてよく混ぜ、冷凍シーフードミックスを入れ、解凍する。(30分を目安に。暑い時期だともっと早く、寒い時期だと1時間くらいかかることもあります)

【作り方】

マリネ工程2

マリネ工程3

①玉ねぎ、ピーマン、パプリカを薄切りにする。ボウルに<A>を混ぜ合わせる。


マリネ工程5


マリネ工程6

②鍋に湯を沸かし、塩ひとつまみを加え、野菜をゆでてざるにあげる。(茹で加減はお好みで。私はサッとゆでてすぐにざるにあげました)


マリネ工程7

③のお湯に酒大さじ1を加え、解凍したシーフードミックスを加えてさっと茹でる(※茹で過ぎ注意。さっと火を通す感じで)


マリネ工程8

④②と③が熱いうちに①のボウルに加え、マリネ液と混ぜる。



□■□■□■□■□□■□■□■□■□


シーフードも野菜も、さっと火を通すのがポイント。

食感よくおいしく仕上がります。

混ぜてすぐより、半日~一晩冷蔵庫で置いた方が味がしっかり馴染んでおいしいです。
(※作り置きOKですが、2~3日以内に食べ切るようにします)


マリネ5


「烏賊」は血を補陰を補い、肝の働きを助ける食材で、春の養生に◎。月経トラブルの改善や、陰虚によるほてりの改善、疲労回復にもいいとされていて。

「あさり」は体の余分な熱を取り、体を潤す効能、肝機能を高めイライラや不安感を解消する効能があり、春の養生に◎。疲労回復効果にもすぐれています。

「玉ねぎ」は気・血の巡りをよくし、「ピーマン・パプリカ」は血の巡りをよくしてくれ、どちらも胃腸の調子を整えてくれる食材。

「ピーマン・パプリカ」は気のめぐりをよくする効能、瘀血を改善する効能、

肝の高ぶりによるめまいや耳鳴り、不安感などを改善する効能があって。


「レモン」は肺の機能に作用し、体を潤す効能があり、乾燥対策や、疲労回復風邪予防にも◎。またレモンの”酸味”は、春にオーバーワークになりやすい「肝」が好む味でもあって。

てことで、春の養生にいいものがいっぱい詰まった一品です!
疲労回復風邪予防、あと美肌にもいいですよ~。^^


DSC_0541

気持ちが下向きになりがちなときですが、

彩りのいい料理が食卓にあると、
それだけでちょっと気持ちも上がります。^^

よかったら、お試しくださーい!


***

【薬膳メモ】

<烏賊>
(肝の働きを助け、腎を補う)
血を補い、陰を補う→体力回復、月経トラブルの改善、陰虚によるほてりなどに◎。

<あさり>
体の余分な熱を取り、体を潤して口の渇きを癒す。
むくみを取り、咳や痰が多いときにも◎。
疲労回復、イライラ解消にも◎。
※ほてる人に向いてるが、冷える人は体を温める食材と一緒に摂るようにするのがベター。

<海老>
体をあたため、腎を補う→足腰の冷え、アンチエイジングに◎。疲労回復にも◎。
(中でも干した海老は、海老の薬効を手軽に取り入れやすく、殻ごと食べれるので重宝!)


<ピーマン・パプリカ>

気のめぐりをよくする

瘀血を改善する効能、肝の高ぶりによるめまいや耳鳴り、不安感などを改善する効能がある

お腹を温めて胃の機能を整え、食欲増進にも◎。

<玉ねぎ>
気・血の巡りをよくし、体を温めてくれる。 →美肌に。
粘りのある痰や咳の緩和に。
胃腸の調子を整え、消化を促進し、胃の不快感の改善に。


<レモン>
体を潤して、口の渇きをいやし、体の余分な熱をとってくれる。
夏バテやつわりなどで、食欲がないときにも。
風引きのときや、美肌にも効果的。
(※皮には気のめぐりをよくする効能がある)


<にんにく>
体を温め、下痢や、寒さからくる風邪に効果的。
咳や痰を鎮めてくれる。
胃の活動をととのえ、体力の回復にも◎
(※はちみつとの組み合わせはNG。陰虚体質の人にもNGとされる)


<胡椒>

冷えによって弱った脾・胃を温め、おなかの冷え、痛みなどを緩和する。

胃の機能をととのえ、吐き気などの症状の緩和に。

食欲増進効果も。


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

今週もお疲れさまでしたーー!!
****************************************