こんにちは~。

ラジオ体操をくそ真面目にやって、
体中が痛いdecoです。(ほんまにやってるw)


さてさて。

昨日のことなんですが、
久しぶりに作り置きを準備しました。

主菜用に3品(半調理品含む)と副菜用に5品、合計8品。

大したことない量やけど、
書くと結構長くなるので、今日は副菜編いきまーす!


作り置き2


◆大豆入りサルサソース
◆ピーマンと塩昆布のくたくた煮
◆大根の皮と人参のきんぴら
◆ちくわと長芋の海苔塩炒め
◆茹でたほうれん草

春の養生にいいもの(肝を補うもの、気・血を補ってめぐりをよくするものや、酸味のあるものなど)を中心に、
体潤すものとか免疫力を高めるものなんかも使ってます。


今回の作業工程は、こんな感じでしたー。

①サルサソースの調味料を混ぜ、1cm角に切った新玉ねぎとトマト・大豆を加えて混ぜる(サルサソース完成)

②ピーマンを細切りにして小鍋で炒め、水・塩昆布を加えて5分煮、調味料を加えてさらに5分煮る(くたくた煮完成)

(※②を煮る間に)
③(主菜用の大根の皮をむく)むいた大根の皮・人参を千切りにし、空いてる方のコンロでフライパンで炒めて味付けする(きんぴら完成)

④ちくわを3~4mm幅に斜めに切り、長芋を4つ割りにして4~5mm幅に切るフライパンで長芋→ちくわの順に炒め、青海苔・塩・薄口醤油で仕上げる(海苔塩炒め完成)

⑤ほうれん草をさっと塩茹でし、水にとって手早く冷ます→4cm長さに切って水気を絞って保存容器へ移す(茹でほうれん草完成)


切って混ぜるだけが1品、
さっと茹でるだけが1品、
簡単な炒めものや煮物が3品。

簡単なものばっかなので、負担なくできましたー!(^O^)/


作り置き6


↑『大豆入りサルサソース』

切って混ぜるだけのサルサソース。

作るのめちゃ簡単やし、
さっぱりした味わいで春の養生にぴったり!

わが家のサルサソースは、
トマトと玉ねぎだけじゃなく、

大豆を加えたり、夏野菜をたっぷり加えたりするのが定番。

そうすると、かさも増すし栄養価もアーーップ!

お肉やお魚にソースとしてかけるだけじゃなく、
サンドイッチの具にもできるし、なんならこれだけを「小さなおかず」として食べることも。

作り置きしておくと、めちゃ便利です。^^

詳しいレシピはコチラ➡★です。
(※レシピではズッキーニも入れるんですが、家になかったので今回は入れてません。)


作り置き8


↑『ピーマンと塩昆布のくたくた煮』

前回の記事でアップしたちいさなおかず。

ピーマンと塩昆布さえあれば、簡単にできるし、
作り置きもOKなので、めちゃ便利!

クタクタになるまで煮たピーマンは、
甘みがあって口の中でとろける感じの食感で、

塩昆布のうまみと甘辛い味付けで、おいしー♪

詳しいレシピはコチラ➡★です。


作り置き7


↑『大根の皮と人参のきんぴら』

主菜用の作り置きで大根を半分使ったんで、
その皮と人参1本分を合わせて、いつものきんぴらを作りました。

これ作ると、ほんっと姉さんが喜んでくれるんよね~。
(大根使った料理を出すと、必ず「で、きんぴらは?」て聞かれるし、もしも作ってなかったら「なんで作ってへんねーん!ヽ(#`Д´)ノ」て怒られるっていう。笑)

今回も、作ってるの見て、めちゃ喜んでましたわ。^^


作り置き10


↑『ちくわと長芋の海苔塩炒め』

長芋は「腎」を補い、気を補って体を潤し、脾を補って胃腸の調子を整える効能があり、

疲労回復や風邪予防、消化促進や、乾燥によるトラブル(肌あれや便秘、ほてり、口の渇きなど)の緩和、老化防止にも効果が期待できる食材。

秋冬に特によく食べるんですが、
今の時季もめちゃ乾燥してるし、アレも流行ってるってことで、

今年はまだまだ長芋を食べ続けてます。(てか年中食べてるんですけども。笑)

そんな長芋料理の中で、こどもたちに一番人気なのがコレ。

長芋とちくわの食感の違いが楽しくて、
ちくわの塩気とうまみ・青海苔の風味で、淡泊な長芋がおいしく食べれる!

冷めてもおいしいのでお弁当にもいいし、作り置きもOKなので、便利ですよ~♪

詳しいレシピはコチラ➡★です。


作り置き9


恒例の「茹でただけ野菜」は、ほうれん草。

とりあえず茹でてストックしておけば、

あと一品足らん~てときにさっと一品作れるし、
お料理の彩りがさみしいとき(緑が欲しいとき)にもすぐに使えてめちゃ便利!

わが家では、姉さんの大好きなコレ➡にしたり、
他のお料理(グラタンとかシチューとか治部煮とか)に使うことが多いです。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


以上、簡単な副菜の作り置き5品でしたー。

この5品を昨日の午前中に作って、
午後からは主菜用に3品(半調理品含む)を作り置きをしました。

主菜の作り置きについては、次回に書こうと思ってまーす。
(※途中で息子に呼ばれて遊んだりしてたら力尽きてしもて、主菜はさらにしょぼいんですけども。(^^;))


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


お知らせです!

ずーーっと愛用してて今回の作り置きでも使ってる
福山醸造さんのドライパックの大豆なんですが、

わが家の面々は、もはやこれじゃないとむーーりーー!
てくらい、福山醸造さんのドライパックのお豆さんが大好きで。*^^*

で、このお豆さんはオンラインショップで購入できるのですが、

今月、新ブランド『ヤマト福山商店』を立ち上げられ、
それにともない、オンラインショップがリニューアルされURLも変わりました!

新しいオンラインショップはコチラ➡★になります。^^

(※過去レシピでリンクを貼ってるオンラインショップは閉鎖されておりますので、今後は新しいオンラインショップの方へお願いします!(今後アップするレシピでは、新しいオンラインショップへのリンクを貼っていきます))


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
****************************************