こんにちは~。
めっちゃ蒸し蒸ししますね。(^^;)
天気予報みると雨マークがずらりと並んでるし、
いよいよ梅雨入りでしょか。
お弁当が傷まないか心配やったり、
大量の洗濯物はなかなか乾かけへんかったり、
髪の毛がぼわーんと膨張して頭ワイドになったり。
何かと難儀な季節の到来ですな。(^^;)
いろいろ対策頑張っていこーー!
てことで、
まずは体内の余分な熱&湿気取りを。

↑『ズッキーニとひき肉のオイスター炒め』
体の余分な熱を取り、体を潤して口の渇きを癒しつつ、
体の余分な水分は排出してくれる「ズッキーニ」で、簡単な炒めものを作りました。
ズッキーニだけを炒めて味付けは塩だけ、
とかでもシンプルにおいしいんやけど、
今回は、冷凍庫にあった「豚ひき肉」を合わせ、
味付けには「オイスターソース」を使って、うまみたっぷりに仕上げました。^^

油で炒めたズッキーニは甘みがあって、
シャクっとした食感も、
とろ~っとした食感もあって。
お肉&オイスターソースのコクとうまみで、めちゃうまー!(≧▽≦)
家族にも大好評でした♪
それでは、作り方です。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
『ひき肉とズッキーニのオイスター炒め』
【材料】(3~4人分くらい)
・豚ひき肉 100g
・ズッキーニ 1本
・米油(orサラダ油) 大さじ1
・塩、こしょう 少々
・ブラックペッパー 適量
<A>
・酒、醤油 各大さじ1/2
・オイスターソース 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・おろしにんにく 少々
【作り方】
『ひき肉とズッキーニのオイスター炒め』
【材料】(3~4人分くらい)
・豚ひき肉 100g
・ズッキーニ 1本
・米油(orサラダ油) 大さじ1
・塩、こしょう 少々
・ブラックペッパー 適量
<A>
・酒、醤油 各大さじ1/2
・オイスターソース 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・おろしにんにく 少々
【作り方】
①ズッキーニを3~4mm厚さの半月切りにする。<A>を混ぜ合わせておく。


②フライパンに油を入れて中火にかけ、ひき肉を加えて塩・こしょうをふって炒める。お肉の色がほぼ変わったら、ズッキーニを加え、塩少々を加えて炒める。


③ズッキーニがしんなりしたら、<A>を加えて混ぜ炒め、味をみて、薄ければ塩で調整する。器に盛り付け、ブラックペッパーをふる。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□


③ズッキーニがしんなりしたら、<A>を加えて混ぜ炒め、味をみて、薄ければ塩で調整する。器に盛り付け、ブラックペッパーをふる。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
ズッキーニさえ切ってしまえば、
あとはささっと炒めるだけ。
ひき肉にもズッキーニにもすぐ火が通るので、
あっという間にできまーす!
ひき肉は、豚ひき肉を使ってますが、
鶏ひき肉でも合いびき肉でもなんでもOK。
うまみをプラスするためにちょこっとひき肉を加えるって感じです。
あと、おろしにんにくなんですが、
加えるのはほんのちょっとで!入れすぎるとえげつない味になってしまいます。(^^;)
匂いが気になる~て場合は、抜いていただいても大丈夫です。(入れた方がおいしいですが~)

さっきもチラッと書いたんですが、
「ズッキーニ」は、体内の余分な熱を取り、
体を潤して口の渇きを癒しつつ、体内の余分な水分は排出してくれる効能があって。
暑くて熱がこもってる~とか渇いてる~てときにいいですし、
梅雨どきなど体のむくみが気になるときにもおすすめの食材です。^^

ずいぶん安く出回ってきてますし、
日々の献立に、
ズッキーニを取り入れてみてくださーい!(^O^)/
***
【薬膳メモ】
<ズッキーニ>
体内の余分な熱を取り、体を潤し口の渇きを癒す効能がある。→夏バテに◎
肺を潤し、咳を止める効能もある。
体の余分な水分を出す効能があり、むくみの解消や、尿が出にくいときなどにもいいとされる。
(※油との相性がよく、βカロチンを効率よく摂取できます)
(※きゅうりに似てるけど、かぼちゃの仲間です)
体内の余分な熱を取り、体を潤し口の渇きを癒す効能がある。→夏バテに◎
肺を潤し、咳を止める効能もある。
体の余分な水分を出す効能があり、むくみの解消や、尿が出にくいときなどにもいいとされる。
(※油との相性がよく、βカロチンを効率よく摂取できます)
(※きゅうりに似てるけど、かぼちゃの仲間です)
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (4)
レシピをみてくださって、ありがとうございます。*^^*
ズッキーニ3本はすごい!!(笑)
〇ミさんのご家族みなさん、ズッキーニがお好きなのかな?^^
ひき肉&ズッキーニたっぷりで作ったら、メインおかずにもなると思います!
ご家族みなさまのお口に合ってますように・・・!
我が家は、三人家族ですが、ズッキーニ三本は使いそうです(笑)
早速今晩やってみます❗️
ずっと元気にしてはるかなぁ?って思ってたので、コメントくださってうれしいです。*^^*
(バニオくんも、元気にしてるかな?^^)
wifiも、ガスや元気みたいに止まっちゃうんですね。(^^;)
(よく考えたらそうか~そうだよね~って思いましたw)
私もたいがい抜けてる人なので、支払い関係には気を付けてるんですが。。。
wifiにも気を付けようと思いますw
ズッキーニが安くておいしい時季になりましたね~♪
スーパー行くたびについつい買ってしまいます(笑)
このレシピ、ワインにも合うかと思いますし、よかったら試してみてくださーい♪
こちらは昨日梅雨入りしましたが、東京の方も梅雨入りしたのかな?(知らなくてごめんなさい。(^^;))
今年は早くから真夏みたいに暑いうえに、梅雨のジメジメまで加わるから、体調管理がほんと大変ですよね(^^;)
お互い、湿気対策&暑さ対策しながら、元気に乗り切っていきましょねー♪(^O^)/
decoさんこんばんは~🌠
すっかりご無沙汰してしまいまして💦
すみません😣
Wi-Fiつながれへんなぁ思ってたら
私めちゃめちゃどんくさくて
料金表(請求書?)なくしまくっててw
料金払えてなくてWi-Fi止まってましたw
銀行振り込みに出来てなかった😅
アホなmscですw
decoさんのレシピ見て真似っこしてたのに
コメント出来へんかったから
モヤモヤ~ってなってたけど
もう大丈夫(何がや💦)
decoさんにコメント出来ると思って
早速させて頂きました😊
ズッキーニこの時季めちゃめちゃ美味しいから
このレシピはワインにも合うし
作ってみまーす🙋
学校も始まったしバタバタされてて
お母さん業大変やと思いますが
梅雨で湿気っぽいんでご自愛下さいね
東京もやっと(嫌やけど)
梅雨入りするのでじめじめしながら
2週間くらい過ごしていきまーす😉