こんにちは~。^^
この間チラッと書いたかもなんですけど、
息子の学校では毎年何かしら野菜を植えてまして、(たいていどこもそうかな?)
今年息子がチョイスしたのが「きゅうり」で。
んで、ちょっと前にやっときゅうり第一号が収穫できたそうで、
めちゃくちゃうれしそうに持って帰ってきてくれたんですね。^^
家に帰るなり、
息子「ママ!きゅうりできたでぇ~!
いますぐこのきゅうり、一緒に食べよう~♪」て言うもんやから、
そっこう洗って一瞬冷水にひたしてから半分に切って(※持ち帰ったのは一本だけ)
一緒にかぶりついて、
すんごいみずみずしいね~おいしいね~♪て食べたんです。
(※このときは写真撮れずでした。(^^;))
んでんで、そのことを、
息子が学校の宿題の「日記」に書かはったんですけど、
それがなかなかのおもしろさっていうかえらいかわいくて~♡(安定の親バカ炸裂)
めっちゃ字が汚い&誤字もあるんですけど、(^^;)
一生懸命書かはったんで、その一部をちょいとみてやってくれますか~?

(※一部抜粋)
「マヨネーズをつけてたべました。
とてもおいしかったです。
ままもすごくおいしいとゆ(→い)ってくれました。
つぎのきゅうりをおまちしています。」
(つぎのきゅうりをお待ちしていますーーー!!ww)
なにこの表現~(*´Д`*)(かわいすぎて悶絶♡)
ウンウン一緒に待っとこうな~♪て、ワクワク待つこと約一週間。

ようやく、第二号を持ち帰ってきましたー♪(またもや一本のみw)
ずーっとお待ちしてた(笑)きゅうりさん、
今回もすぐに食べよう!て言われたんやけど、
写真に撮ってからでもいい?て聞いたら、
いいよー♪ていうてくれたんで、急いでパシャっと撮りました。^^
この後、また半分こして、一緒にかぶりつきました。
めっちゃおいしかったです~。*^^*
また次のきゅうりさんを、お待ち申し上げております。(笑)
******
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
「LINE」で更新通知を受け取ることができます。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (6)
おはようございます。^^
いつもブログをみてくださってありがとうございます~!
ついつい親ばか炸裂してしまってすみませんでした。(^^;)かわいすぎてつい・・(←w)
うちの娘が小2の頃は、もうちょっと大人びてた気がしますが、
小2の男子ってまだまだ幼いんやなぁ~って感じてます。(個人差もあるとは思うのですが)
isomiさんの息子さんは、高校生なのですね!
うちの娘も高校生なので「あの日に戻りたい」という感情、すごーーくよくわかります。(あの頃を思い出すと、ずいぶんと変わったなぁ・・・とw)
息子を見てると、昔の娘と重なって余計に懐かしかったりします。
また息子のおもしろかわいいエピソード、報告させていただきますね♪
レシピ、大変助かっております。
あまりの可愛さに初めての投稿です。
かわいくってたまらないですね!
息子は高校生です。あの日に戻りたいと最近よく思うのです。
またのご報告を待っています
おはようございます~。^^
いつもレシピを見てくださってありがとうございます♪
しかも、薬膳メモも見てくださってるなんて・・・めっちゃうれしいです~
そして、親ばか記事にもおつきあいくださってありがとうございます!
こどもの発想や表現って、大人が思いつかないものやったりして、ほんとにおもしろいなぁ~と。*^^*
わたしもまた息子のおもしろかわいい日記をお待ちしておる次第です(笑)
かわいすぎる!!!(*≧∀≦*)
あたしがきゅうりならわんさかなるわ←どんなんやw
おいしそうなきゅうり(*´艸`*)
「次のきゅうりをお待ちしています」がなんともユニークww
うちはオクラをチョイスしてたわ~
子供の発想ってユニークだよね!
うちのお嬢、「将来の夢」という作文で。。。
「歌手になってCDをいっぱい売って大金持ちになる」と書いてた(^^;;
。。。その前に、デビューが先だから(笑)
という昔の話です!!
息子くん、可愛い😆 ステキな表現にハッとしました。
次の可愛い作文もお待ちしております(笑)