こんにちは~。

急にめっちゃあたたかいですね。

ありがたい反面、
いまいち体がついていけてないアラフィフおばちゃんです。(^^;)

みなさまも、体調崩さないよう気を付けてくださいね~


さてさて、
それでは早速、今日の一品!


鱈炒め10


↑『鱈の柚子胡椒バター醤油炒め』

魚料理って珍しいやん~て感じですが、

魚ってついつい同じ食べ方になってしまいがちなので、
ブログにはあまり登場しないんですが、普段からちゃんと食べてますよ~

てことで(?)、

あまり変わり映えしない感じではありますが、
おいしいし、アップしちゃいました。


鱈炒め1


作り方はめちゃ簡単!

食べやすく切った鱈に塩ふって10分置き、粉をまぶしてフライパンで焼く
→バター・調味料を絡めれば完成!!

火の通りも早いし、あっという間にできちゃいます。^^


鱈炒め13


鱈はふっくらふんわり、
みりんの上品な甘さ・
ほんのり醤油の香りをまとって、めちゃうま♡

柚子胡椒の風味も、いい仕事してくれてます♪
(息子も食べれるよう、量は控えめにしてますが~)



それでは、レシピです。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『鱈の柚子胡椒バター醤油炒め』

【材料】(3~4人分)

・鱈の切り身 3切れ(約250g)
・塩 少々
・薄力粉 適量
・米油(orサラダ油) 大さじ1
・バター 10g

<A>
・みりん 大さじ2
・薄口醤油 小さじ1
・柚子胡椒 小さじ1/2(お好みで加減してください)



【作り方】

鱈炒め工程1

①鱈を食べやすい大きさに切り(1切を3~4等分にする)、塩をふって10分ほど置く。出たきた水分をペーパーでおさえて取り除き、薄力粉を薄くはたきつける(ポリ袋を使うと簡単!)。<A>をまぜ合わせておく。

鱈炒め工程2

鱈炒め工程3

②フライパンに油を入れて中火にかけ、温まったら弱火にし、鱈をフライパンに並べ入れて弱めの中火~弱火で焼き、片面にうっすら焼き色が付いたらひっくり返してふたをし、弱火で3~5分蒸し焼きにして中まで火を通す。

鱈炒め工程4

鱈炒め工程5

③バターを加え、とけてきたら<A>を加えて全体に味を絡める。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


鱈がとっても崩れやすいので、
終始やさしく扱ってあげてくださいね!(←雑ですぐ崩してまう人)


鱈炒め8


「鱈」は、良質なたんぱく質が豊富で低カロリー、それでいて気・血を補い体力回復に効果があって。

小さなお子さんからお年を召した方まで、食べていただきやすいありがたい食材です。^^

「バター」は、気・血を補い、体を潤し、五臓を補って体を丈夫にしてくれますし、

柚子胡椒に入ってる「柚子」のいい香りが気のめぐりをよくし、「唐辛子」が体を温めてくれます。

てことで、疲労をしっかり回復し、体を元気にしてくれる品です。^^


鱈炒め7

お肉もいいけど、お魚もしっかり食べないとねっ。

鱈がお安いときにでも、
よかったらおためしくださーい♪(^O^)/


***

【薬膳メモ】

<鱈>
気・血を補い、体力回復に効果的。
良質なたんぱく質が豊富で低カロリー→ダイエットにも◎。

<バター>
気と血を補い、体を潤し、五臓の働きを高めてくれる。
→喉や肌の乾燥を改善、便秘の解消、疲労回復に。

<柚子>
気のめぐりをよくしてくれる。
咳を止めたり痰の切れをよくしてくれるので、喉の風邪にいい。
胃腸が弱って食欲がないときや、二日酔いのときにいいとされる。
(※果汁は体を冷やすが、皮は体をあたためてくれるので、皮も一緒に摂ると○。)

<唐辛子>
脾・胃を温め、機能を高めて、食欲不振や消化不良を改善する。
体を温め、汗や尿として、湿邪を取り除く。(※便秘や咳のひどいときにはNG)
発汗作用を高める。心臓の働きを高める。(※高血圧やのぼせのある人はNG


******

「LINE」で更新通知を受け取ることができます。

よかったら、登録お願いしまーす。^^

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

今日も読みにきてくださってありがとうございましたーー!!
****************************************