こんにちは~。^^



GWまっただ中ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
我が家は、姉さんがめちゃめちゃ部活頑張っててほぼほぼ家におりません。

ほんま姉さん、予想をはるかに上回る勢いで頑張ってる!!(びっくりうれしい!!)
腕中あざだらけなってるし!!(ちなみにバレーボール部です)
マイボールも買って、家でも自主練したりして!!(しっかりおつきあいさせられてしておりますw)


そんなわけで、GWといえどもいつもと変わらず、
姉さんは部活へ、チビと私はあっちの公園~こっちの草むら~みたいな感じで過ごしてます。(笑)



姉さんが、とにかくおなかをすかせて&顔を火照らせて帰ってくるってのと、
チビがゼリー大好きってのと、もうすぐ「こどもの日」ってことで、

昨日はこんなおやつを作りました~。^^




炭酸ゼリー2




↑ 『おさかなさんのシュワシュワさわやか炭酸ゼリー』



・・・こどもの日っぽさ、どこ。(笑)

(こどもの日ていうより、海の日って感じ?)←海の日スイーツてあるんか?



こいのぼりをゼリーで表現するとか私には無理やし、(さじ投げ)
フツーのしゅわしゅわの炭酸ゼリーの中に、
フツーに魚の型で抜いたミルクゼリーを入れました。

そしたらこんなんなりました。(w)



なんてことないゼリーやけど、
「前世は魚やったんちゃうか?」って思うほどお魚が大好きなチビは、

チビ「うわーーーおさかなーー!!」て喜んでくれたし。^^
姉 「わ!めっちゃきれい~♡」て、姉さんも喜んでくれたし。^^

結果オーライってことで。(・ω・)/




炭酸ゼリー5



きらきら~しゅわしゅわ~♪
おさかなすいすい~♪ (※実際は壁にぶち当たってる)


2種類のゼリー作るなんて、めんどくさい・・・て思うかもやけど、(←めっちゃ思う人)
やってみると、ただただ火にかけて混ぜるだけやし、
常温で固まるアガー使ってるから、氷水で冷やすと固まるのもめちゃ早いので、

実は、手早くできる!
めちゃ簡単!!(ほんまやでー)


お魚さんの型抜きをお子さんにやってもらったらすごく喜ぶと思うし、おすすめでーす。^^






作り方は、こんな感じ。



『おさかなさんのシュワシュワさわやか炭酸ゼリー』


【材料】(2人分くらい)*
WECK TULIP SHAPE 220mlで2個分*

<ブルーの炭酸ゼリー>
・アガー 12g
・砂糖 大さじ1
・水 100cc
・三ツ矢サイダー 350cc
・かき氷シロップ(ブルーハワイ) 大さじ1

<さかなのミルクゼリー>
・アガー 10g
・砂糖 小さじ2
・牛乳 200cc



【作り方】



炭酸ゼリー工程1


①鍋に<炭酸ゼリー>の砂糖とアガーを入れ、泡立て器でよく混ぜて馴染ませる。(鍋をゆすりながら混ぜると混ざりやすい)


炭酸ゼリー工程2


②弱めの中火にかけ、水を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ、そのまま混ぜ続けながらふつふつ・・・とするくらいまでしっかり加熱して、完全にアガーを溶かす。(しつこいほどに)


炭酸ゼリー工程3

炭酸ゼリー工程4

炭酸ゼリー工程5

③②にかき氷シロップを加えて混ぜ、続けてサイダーを少しずつ加えながら混ぜる。タッパなどに移し、氷水に当てて冷やし固める。(粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やしかためても。※常温でもかたまります)



炭酸ゼリー工程6

④ 別の鍋に<ミルクゼリー>の砂糖とアガーを入れて泡だて器でよく混ぜ、弱めの中火にかけて牛乳を少しずつ加えながら、アガーを混ぜ溶かす。(※沸騰させな いようにしつつ、完全にアガーを溶かす)。
 小さめのタッパに移し、氷水に当てて冷やし固める。(粗熱がとれてから冷蔵庫で冷やし固めても。※常温でもかたまります)


炭酸ゼリー工程9


⑤器に、③を大きめのスプーンですくい入れていく。途中、④を魚の型で抜いたものを入れ、再び上から③のゼリーをすくい入れる。




炭酸ゼリー6


できあがり~♪


お好みで、食べるときにサイダーの残りを注ぎいれても!
シュワシュワ感がアップして、それもまたおいしいです。^^
(その場合は、もう少しゼリーを減らしてください。あふれます。w)


すくってみると・・・



炭酸ゼリー10


ぷる~~んぷる~~ん♡(伝わる?)


ぷるんぷるんにしたいときのアガーの量は、
以前は水500ccに対して15gにしてたんですが、
最近は、小春さん に教えてもらった分量12gにしています。

「魅惑のぷる~んぷる~ん♡」になります。(〃∇〃)

ほんまにぷる~ん~ぷる~ん(しつこい)なので、
ゼリーを「すくいいれる方式」にしても、
すくいいれたゼリーたちが瞬時に馴染むといいましょうか?見た目は意外と「すくい入れた感がない」といいましょうか?

違和感もなく、きちゃない見た目にもなりません。^^

(ちなみに今回は、器に合わせて若干水分を少な目にしておりますが、ちゃんとぷるんぷるんですよ~)




ブルーな見た目にしたくて、かき氷シロップのブルーハワイを入れています。
一回目は大さじ2入れたんですが、ちょっと濃すぎるかな~て印象やったんで、
二回目は大さじ1で作ってみました。

好みの感じにデキタヨー。^^
(昨日二回作ってんけど、あっという間に全部なくなりました。姉さんすげー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)




炭酸ゼリー12



ミルクゼリーは、型抜きしやすいようアガーがかなり多め。
食感は、しっかりとした寒天っぽい感じかな~?



作りやすい分量にしてるので、型抜きしても半分くらい残るんですが、
それもあっという間に姿を消してました。

姉さんに聞いたら、
「うん、食べたで。あのままでもおいしかったでー♡」

(うんうん、部活後はもはやなんでもおいしいんよね。w)




炭酸ゼリー工程7


あと、小さめのタッパに流し入れて作るのがおすすめ。

今回は、8.5×14.5cmの大きさのタッパを使ったんやけど、
ゼリーの厚み?高さ?が1.5cmくらいになって、型抜きするのにちょうどいい感じ。^^



炭酸ゼリー工程8


このくらい厚みがあると、食感が楽しめるし、
上からゼリーを流し入れたときに形が崩れにくいと思います。^^



炭酸ゼリー8



姉さんの熱~いリクエストにつき、
本日もこれ作って帰りを待つ予定です~。^^



(***薬膳メモ、お休みします。すみません!><***)




****************************************

★ お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくとこのブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪

今日も来て下さってありがとうございました!連休の何がキツイってやっぱご飯作りですな。だんだん何作っていいかわからんくなってきたわ。(;^_^A 明日は連休の中休みやし、ちょいと頭をリセットしよう!

****************************************