こんにちは~。^^



昨日は、姉さんの参観&懇談がありました。

入学式ではあんなに不安げやったけど、
あれ以来、毎日楽し気に学校に通ってるので、
いい感じのクラス&先生なんやろなぁ~て思っててんけど、

ほんまにいい雰囲気でした。よかったぁ~。*^^*



授業もすごい盛り上がりで、(なんの授業やねん、笑)
私もなんだか楽しくなって、




気付けば、役員になっちゃってました~。ヽ(゜▽、゜)ノ





(あれ・・・?)


一年間がんばろーっと。





さて。
口を開けば「おなかすいた」と言っていた姉さん。

最近(中学に入ってから)は、
口を開けば「眠い」と言うようになりました。(笑)

(もちろん「おなかすいた」も言うけど、それより何より「眠さ」の方が勝つらしい)

昨日の夜も、気付けば椅子に座って寝落ちしてたし。
(ちなみにご飯もお風呂もまだの状態)




あの姉さんが・・・
小食で超ショートスリーパーだった姉さんが、こんな風になるなんて・・・

成長期、おそるべし。(@ ̄Д ̄@;)



そんな成長期真っ只中な姉さんの大好物を、ノンフライヤーで作りました。^^




ローズマリーチキン4



↑ 『ノンフライヤーで*チキンと新じゃがのグリル(レモン&ローズマリー風味)』



旦那も姉さんも大好きってのと、
庭で生い茂るローズマリーをどーにかしたい気持ちもあって、ちょくちょく作るお料理です。


いつもは、家族全員分を天板にぎゅうぎゅうに乗せ、
オイルをかけてオーブンで時間をかけて焼くんですが。

今回はノンフライヤープラスで作りました。^^




ノンフライヤー1



↑ ノンフライヤープラスちゃん♡



オーブンみたいに一度にたくさんは焼けないけど、

●ノンオイル&余分な脂も落ちてヘルシー!
●スイッチ入れたらほったらかし&10分ほどでできる!

「おひとりさま分のメイン&付け合わせ」短時間でヘルシーに作れる!



お仕事とか塾とかで晩ごはんの時間が遅いって方に、すごくいいんじゃないかな~。^^




 


作り方は、こんな感じ。

 


『ノンフライヤーで*チキンと新じゃがのグリル(レモン&ローズマリー風味)』


【材料】(2人分)

・新じゃがいも(大きめ) 2個
・鶏もも肉 300g(半分に切る)
・塩 小さじ1/2
・はちみつ 小さじ1
・ブラックペッパー 適量
・ローズマリー(フレッシュ) 2枝
・レモンスライス 2枚


【作り方】


ローズマリーチキン工程1


①鶏肉を半分に切り、塩、はちみつを塗りこみ、ブラックペッパーをふる。ローズマリー、レモンスライスとともにポリ袋に入れ、冷蔵庫で30分以上置く。(一晩寝かせるとなおおいしい)

②新じゃがいもをきれいに洗い、皮付きのまま櫛形に切り水にさらしてざるにあげ、キッチンペーパーで水気をふき取る。


ローズマリーチキン工程2


③200度に予熱したノンフライヤーに、鶏肉とじゃがいもをそれぞれ半量ずつ並べ入れ(鶏肉は皮を下に)、8~10分ほど加熱する。(※残りの半量もあとから同様に加熱する)


ローズマリーチキン工程3


これで8分後。


ローズマリーチキン工程4



お肉をひっくり返すとこんな感じ。
焦げ目が付くほどしっかり焼けています。

もうちょい大きめのお肉やと、9~10分くらいかかるかなぁ~と。


ローズマリーチキン工程5


じゃがいもも、ちょいどいい感じにできてる~♪

じゃがいもには味付けしてないので、軽く塩をふってから盛り付けしまーす。



ローズマリーチキン7



鶏肉はジューシーで、
それでいて余分な脂が落ちてるせいか、しつこくなーい!

じゃがいもはホクホク!おいしい~♪



ノンフライヤーで、こんなにおいしくヘルシーに焼けちゃうなんて♡
こりゃええわ。^m^ムフ♡




ローズマリーチキン2



「鶏肉」「じゃがいも」ともに、脾の働きを高める食材で、

脾・胃がまだまだ未発達な成長期のお子さんにおすすめ。

元気の出る食材でもあるので、疲れがたまってる~て方にもおすすめです。


「レモン」は体を潤し、余分な熱をとるので、
夏バテや食欲がない~なんてときにおすすめ。

レモンのさわやかな「酸味」や「皮の香り」は、春の養生に◎
ちょこちょことお料理にきかせるようにすると、いいですよ~。^^


そして、「ローズマリー」。
すっきりとした強い香りが特徴的なハーブで、

「若返りのハーブ」とか「記憶のハーブ」などと言われています。


血流をよくしたり、関節の炎症を抑えたり、胃腸の働きを整えたり、集中力・記憶力アップにも。
はたまた、「不眠」「更年期障害」「老化防止」など、アラフォー世代(あたくし)にうれしい効能がいっぱい♡


温性なので、冷え性の方にもおすすめ。
さらには、花粉症の緩和にもいいとされ、春に(というか冬~春にかけて)取り入れるのがおすすめです。
(※ローズマリーティーにして飲むのが◎
。ちなみに今年の春は、ローズマリーのおかげで花粉症の症状がめっちゃ軽減されてます!安上がり(てか¥0)で助かってます~。笑



ただ、注意点があって。
●ハーブの中には妊婦さんには禁忌とされているものがいろいろあり、ローズマリーもその中に入っていること
●ローズマリーは鉄分の吸収を妨げてしまうこと(渋み成分のタンニンを含むため)

なので、妊娠中の方、貧血気味の方は、控えた方がいいです



コチラの記事➡★ にローズマリーとローズマリーティーについて暑苦しく語ってるので、よかったら読んでみてくださーい。(もうええわ、笑)




つらつらいっぱい書いてしもたけど、
まとめると、疲れを取って元気の出る、春におすすめの(特にわたくし世代の方にw)一品です。^^





ノンフライヤー3


ノンフライヤープラス、
あると本当に便利だと思う。^^


モニター料理の投稿は今日までなんですが、
これからもノンフライヤー、どんどん使っていこうと思います。


レシピブログ様、フィリップス様、素敵な家電をありがとうございました!

モニター料理におつきあいくださったみなさま、ありがとうございました!




【レシピブログの「フィリップス ノンフライヤープラス」モニター参加中】
人気調理家電でつくる料理レシピ
人気調理家電でつくる料理レシピ






***


【薬膳メモ】

<鶏肉>

脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。

 
<じゃがいも>
気を補い、無力感や、疲れた体に元気を与えてくれる。
脾の機能を高めて胃腸を整える。便秘の改善にも。→美肌に。
※ビタミンCが豊富で風邪予防にも。
※カリウムが豊富で、余分なナトリウムの排出を促し、血圧を下げる効果も。

<レモン>
体を潤して、口の渇きをいやし、体の余分な熱をとってくれる。
夏バテやつわりなどで、食欲がないときにも。
風引きのときや、美肌にも効果的。
(※皮には気のめぐりをよくする効能がある。)

<ローズマリー>
温性。強い香りを持ち、
「記憶力のハーブ」「若返りのハーブ」などと呼ばれている。
気・血の巡りをよくし、胃腸の働きを助ける効能や、関節の炎症を抑える効能もある。
ローズマリーをお湯に浸したお茶は、花粉症を緩和すると言われている。
※妊婦さんには禁忌とされています。妊娠中はとらないようにしましょう。また、貧血気味の方も控えた方がいいです。鉄分の吸収を妨げるタンニンを含むため。




****************************************

★ お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくとこのブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪

今日も来て下さってありがとうございました。^^今年はとっても忙しくなりそうやな。ウン、間違いない。しっかり食べて(※食べ過ぎ注意)頑張るぞー!

****************************************