こんにちは~。^^



一昨日、
姉さんの入学式が無事に終わりました。

あんなに不安げやったのに、
クラスも先生も割りと姉さんに合ってるみたいで、
帰り道の足取りが急に軽やか~になってて、ワロタ。(w)

とりあえず一安心。^^




そして昨日は、チビの入園式でした。

想像以上に、はちゃめちゃな2時間で~。(´д`lll)
わたくしげんなり。(←げっそりではない)



なにはともあれ、
両方終わってホーーーーッ(-。-;)




としたのも、つかの間。



記入する書類の多さよ~~
文字の見にくさよ~~~~(TωT)

やっぱ春は目がかすんでしゃあないわ
(いやそれ、ROUG…※ピーーー(自主規制)




てことで、
目をいたわるサラダいきまーす。(笑)




ジャーサラダ4
  


↑ 『人参・オレンジ・セロリのジャーサラダ』


人参、オレンジ、セロリ、プルーン、くるみのサラダ。
具だくさんなキャロットラペって感じでしょうか。(具だくさんにも程がある)


密閉容器に入れておけば日持ちするので、作り置きにめちゃ便利。^^
なんなら2~3日置いた方が、オレンジの風味が全体に馴染んでよりおいしくなってます。

しかも、春にうれしい効能たっぷり!(※詳細は下記に)



てことで、
いまの時季、冷蔵庫にストックしておくことが多いです。

彩りもきれいやから、
冷蔵庫内が華やかになっていいですよ~♪(食卓が華やかな方がええな、ウン)




ちなみにこれ、
去年アップしたジャーサラダ  の変化球バージョン。

人参をかなり多めに、レーズンをプルーンに代えて。
あと、ドレッシングにペパーミントは入れてないです。(家になくて)


元レシピはコチラ➡★ にありまーす。(お手数おかけしてすみません!)




ジャーサラダ6



春は、疲れ目やかすみ目などになりやすいので、
肝を補い目のトラブルにいいとされる「人参」「セロリ」を意識的に取り入れると◎。

あと、春は肝が酷使されがちなので、血を補うことも養生のポイント。
「人参」と「プルーン」で、しっかりと補います。

また、春はイライラやストレスがたまったり、カァーっとのぼせたりしやすい季節。

体の熱を取り、上に上がった「気」を下におろしてくれる「セロリ」が活躍!


セロリのすっきりとした香りや、オレンジのさわやかな香りは、

気の巡りをよくしてくれるので、イライラやストレスの解消にもぴったりですよ~。




というわけで、
肝をいたわり目をいたわる(w)「春の養生サラダ」でーす。^^ 


ついでに、「くるみ」&「プルーン」で、

デトックス&アンチエイジングもしてま~す♡(←)






ジャーのフタをあけてみると・・・




ジャーサラダ16



セロリの葉っぱ、わっさ~。
(去年はもっとわっさ~~なってましたけどw)



セロリの葉っぱが好きすぎて入れちゃいました♡
てわけではなく、

「できるだけ瓶の中にすき間を作らない」
てのがジャーサラダを日持ちさせるコツなので、こんな風にしています。

苦手な方は、食べる前に葉を取り除いてから全体を混ぜるようにしてくださーい。



でも、
効能的にはセロリの茎より葉の方が薬効が高いので、
苦手じゃなければ食べることをおすすめ!

もちろん私は、葉っぱもわしわし食べますよ~(家族はしっかりよけてます)




瓶をふったり逆さまにしたりして、
ドレッシングを全体に馴染ませてから、お皿にあけます。


ジャーサラダ17



どさーーーーー。



ジャーサラダ18



まぜまぜ~。



人参が甘くておいしい~!

オレンジのさわやかな香りがぱぁ~っと広がって、
癒し効果抜群~♡

オレンジのあとからすっきりさわやかなセロリの香りもほんのりと。
気分リフレッシュ~♪

くるみとプルーンも、いい仕事してます。^^




ジャーサラダ2

    

なにかと忙しい春。
作り置きサラダで、おいしく元気に乗り切りましょう~♪





***


【薬膳メモ】

<オレンジ>
オレンジの持つ香りは、気の巡りをよくする効能がある。
涼性で、体の余分な熱を取る。
脾・胃の活動を助け、食欲不振や二日酔いなどにいい。
肺を潤し、渇きを癒してくれる効能もある。
ビタミンCが豊富で、美肌に○。

<人参> 

脾の機能を整え、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。

 →脾胃の機能がまだまだ未発達な子供の、消化不良にいいとされる。  

血を補い、肝の働きを整え、貧血や、目のトラブルを改善する。

→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも。  

★成長期の子供や、パソコンをよく使う方に、おすすめの食材!★


<セロリ>

体の熱を取り、体の中で、上に上がった「気」をおろしてくれる働きがある。

その特有の香りには(これが苦手な方が多いと思うんだけど・・・)ストレスを和らげる効果がある

肝をととのえるので、目のトラブルにも、いいとされる。  

食物繊維やカリウムも豊富→デトックスに最適。→美肌に○。

(※茎よりも「葉」に薬効成分が高いので、「葉」も一緒に食べた方がいい)   
 

<くるみ> 

脳の活性化、白髪や脱毛の防止にも。→老化防止! 

足腰の衰えにも○。 

油分が腸を潤し、便通をよくする。→デトックスに。→美肌に○。

肺を温め、慢性の咳や喘息にも。  


<プルーン>

腎を補い、血を補ってめぐりをよくしてくれる。→美肌に○。アンチエイジングにも効果的。

便通を整えてくれるので、デトックスに。→美肌に○。  


<はちみつ>
肺、腸、皮膚を潤し、から咳や便秘、皮膚の乾燥にいい。→美肌に○。
脾と胃を補い、食欲不振や胃痛、腹痛、疲労回復にいい。
(※1歳未満の赤ちゃんにはNG。)

<オリーブオイル>
潤いを補う。→肌の乾燥や、喉・鼻の乾燥や痛みをやわらげる。→美肌に○。

<酢>
温性で、体を温め、血をきれいにして、めぐりをよくする。→美肌に。
むくみや未消化物を解消し、血や痰によるしこりや結石などをやわらげる。
→体内にたまった老廃物を排出する。 体力回復にも。

<レモン>
体を潤して、口の渇きをいやし、体の余分な熱をとってくれる。
夏バテやつわりなどで、食欲がないときにも。
風引きのときや、美肌にも効果的。
(※皮には気のめぐりをよくする効能がある。)



**************************************** ★ お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくとこのブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪

今日も来て下さってありがとうございました。^^はちゃめちゃな入園式を終え、必要なのは体力よりも「気力」だと実感。上手にストレス解消しつつ、メンタル鍛えるべし!(姉さんと一緒やないか、笑)子どもたちとともに楽しくがんばりまーす。みなさまも、ストレスためないよううまいこと発散してくださいね~♪

****************************************