こんにちは~。^^



昨日の朝、
でっかい紙袋に「友チョコ」をぎゅうぎゅうのパンパンに詰めこんで学校にでかけて行った姉さん。

夕方には、
もらった友チョコでこれまたぎゅうぎゅうのパンパンになった紙袋を抱えて帰ってきました。(笑)


もらった友チョコを、ひとつずつ「これは○○ちゃん、こっちは△△ちゃんから~♪」と説明しながら幸せそうに頬張り、どんどん食べ進んでパンパンだった紙袋がからっぽになるころには、「…うぅ、胸やけしてきた…」て言うてはりましたわ。(そりゃそうだ、笑)

一日遅れのバレンタイン(※友チョコ限定)は、とっても楽しめたみたいです。
よかったよかった。^^
(一緒に頑張った甲斐があったわ。w)




バレンタインが無事に終わり、
苦手なお菓子作りから解放されてせーせーしたホッとした昨日。

カフェに行ってほっこりしたいなぁ~♡
なんて思ったけど、
どー考えても無理やしなぁ・・・(-з-)


てことで、
こんな感じでおうちでカフェ気分を味わいました~。




春野菜沼サン1




↑ 『菜の花と春キャベツの豆乳コールスローサンド(沼サン風)』



大好きな「沼サーーーーーーン」!!


て、沼さんだけかいな・・・(・Θ・;)

せめてスープとかデザートくらい添えなはれ!!

て感じですが、
昨日はこれで精いっぱいでした。(;^_^A





「沼サン」。
ここに登場するのは、たぶんこれで4回目くらいかな?

めっちゃ簡単にできて、おいしくて、
お野菜たっぷりとれて、カフェ気分を味わえるっていう、素晴らしいサンドイッチ!!

大好き~~~♡


次々と新しいものが出現してブームになっては去ってゆくけど、
沼サンは、私の中ではぜんぜん廃れていきません。

毎日作るってわけじゃないけど、時々無性に食べたくなって、
作ってみたらやっぱりめっちゃおいしくてうれしくなるっていう。^^

たぶん、これからもまだまだ作り続けると思うな~。




春野菜沼サン5



今回の沼サンには、
大好きな春野菜をたっぷりとサンドしました♡

「菜の花」でしょ~「春キャベツ」でしょ~「新玉ねぎ」でしょ~、
そして我が家でサンドイッチといえば絶対に外せない「人参」も~!!

定番の「ベーコン」と「スライスチーズ」ももちろんIN。^^
(余りにも具だくさんなので、卵を入れるのは泣く泣く諦めました。笑)




で、キャベツの味付けは、いつもとちょっぴり違います。
「豆乳」「粉チーズ」「マヨネーズ」で味付け!



・・・なんのひねりもないやん(・Θ・;)



ひねりはないけど、
マヨネーズに豆乳を加えることでぐっとまろやかになりつつ、
粉チーズでコクも加わるって感じで、おいしいんです!(みんな知ってるw)

豆乳&チーズで「W潤い効果」もありますよー。

あと、粉チーズが豆乳の水分を適度に吸ってくれるので、
しゃばしゃばにならず、味がキャベツにしっかり絡みやすくなりまーす。^^



菜の花にも同じドレッシングを絡めてるんですが、
甘いキャベツにはもちろん、ほろ苦い菜の花にも、
めちゃ合ってておいしいでーす(^O^)/キャッホーイ♡




ちなみに、
新玉ねぎと人参は、味付けせずにそのままで。
ちょうどいいバランスになるかな~と。^^
(もちろんお好みで味付けしていただいても~)



ちなみにちなみに、
いつも「無調整豆乳」を使う私にしては珍しく、今回は「調整豆乳」使ってます。

 
なぁ~~~んでか?

コチラをモニターでいただいたから。^^



豆乳1


マルサンアイの「調整豆乳」&「有機無調整豆乳」。
どーーんと1000mlずつ。


豆乳2


キッコーマンの「調整豆乳」&「無調整豆乳」。
こちらもどーんと1000mlずつ。ワーイ!!



今回使ったのは、マルサンアイの「調整豆乳」です。^^

調整豆乳は、無調整のものよりクセが少ないというか?
豆まめしさがあまりなくてほんのり甘みもあって、おいしくて飲みやすいですよね~

お料理にも使いやすいし。^^

(といいつつ、豆好きの私は、無調整の豆まめしい感じがむしろめっちゃ好きなんで、無調整ばっか買ってますがw)




そんな調整豆乳を使った「沼サン」レシピは、こんなんでーす。




『菜の花と春キャベツの豆乳コールスローサンド(沼サン風)』


【材料】(2人分)
・食パン 4枚(8or10枚切り推奨)
・バターorマーガリン 適量
・ベーコン 2枚
・スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚

・春キャベツ 1/4個(千切りにした状態で約150g)
・人参 1/4本(約30g)
・新たまねぎ 1/4個(約30g)
・菜の花 適量(茎が太いもの2~3本使用)

<A>
・調整豆乳(マルサンアイ「調整豆乳」使用) 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ1
・粉チーズ 大さじ1



【作り方】

①キャベツは千切りに、人参はスライサーor包丁で細い千切りにする。新玉ねぎは薄くスライスする。菜の花をさっと塩ゆでし、水にさらして水気をしっかりと絞る。食べやすい長さに切る。


沼サン工程3


②ボウルに<A>を入れて混ぜ、キャベツと菜の花を加えて和える。
(※菜の花とキャベツ、それぞれに分けておくときれいにサンドしやすいです)


沼サン工程2


③食パンは、2枚はそのままトーストし、残りの2枚はチーズ→ベーコン(半分の長さに切ったもの)の順に乗せてトーストする。(※画像は1人分です)

(※チーズを間にはさんでおくことで、溶けたチーズがパンとベーコンとくっついた状態になり、
ひっくり返しても落ちず、サンドしやすくなります。(※基本の沼サンに習ってそうしています)


沼サン工程6


④そのままトーストした方にバターorマーガリンを塗り、キャベツをこんもりと乗せる。軽く平らにならして菜の花、人参、新玉ねぎを乗せる。


沼サン工程7


⑤チーズ&ベーコンの食パンを上に乗せる(ベーコン側を下に)。ぎゅっと手でプレスして、半分にカットする。




春野菜沼サン2



はい、デケタ~。^^



お気に入りのかごにワックスペーパーを敷いて盛りつけただけやけど、
なんだかとってもカフェ気分~♪

テンション上がるぅ~~( ´艸`)ムフフフフ~♡




春野菜沼サン4



菜の花のグリーンと人参のオレンジって、
春らしくって見てるだけでも元気をもらえる色だよね~。^^

もちろん食べたら、うれしい効能たっぷりですよ~!(笑)



「菜の花」は、「肝」にいいとされる「青」の食材で、
血の巡りをよくしてサラサラにし、腫れやむくみを取ったり、体内の老廃物を排出してくれたり。

「人参」は、「肝」の働きをととのえ、血を補ってくれる食材。
貧血や、目のトラブルなど、春におこりやすい症状の改善におすすめの食材なんです。

「菜の花×人参」の組み合わせ、
春にうれしい効能たっぷりで、めっちゃおススメでーす。^^


「キャベツ」は
、体内に蓄積した老廃物を排出してくれるので、
菜の花とともに【デトックス効果大】!!

これまた春におすすめの組み合わせです。^^
(春はデトックスを意識したい時季なので~)


また、
ビタミンCたっぷりの「キャベツ」、血を補う「人参」、血の巡りをよくする「菜の花」&「玉ねぎ」、潤いを補う「豆乳」&「チーズ」で、【美肌効果】も大ですよ~♡


それから、
薬膳とは関係ないですが)
豆乳に含まれるサポニンには、抗酸化作用があり、肝機能を改善するはたらきがあるといわれていて。


「白い食材」で、どちらかというと「秋向きの食材」な豆乳なんですが、
実は「春」にも積極的に取り入れたい食材だったりもするんですよ~。^^





そうそう、菜の花といえば、
意外といろんなカタチで売られてたりしませんか~?(いきなりw)

たとえば、
つぼみから太い茎まで(15~20cmくらい)を束にしてるもの
②つぼみの部分だけを摘み取って袋詰めにしてるもの
③茎と葉の部分だけ(つぼみはなし)を袋詰めにしてるもの etc・・・

私が遭遇するのは、だいたいこの3種類。(もっといろいろあるのかな?)
一番多いのは①で、今回もこれを使っています。(参考までに~)




春野菜沼サン12


春は、サンドイッチを作りたくなる季節。
おうちカフェもいいし、おでかけに持ってっても楽しいし。^^

豆乳と、いろんな春野菜も使って、
カラフルでおいしいサンドイッチ、またつくろーっと♪



豆乳料理レシピ
豆乳料理レシピ





***


【薬膳メモ】

<菜の花>

春にいい、「青」の野菜。肝にいいとされる。

血の巡りをよくし、サラサラにする。→美肌にいい。

腫れ、むくみを取る。体内の老廃物などを排出する。


<キャベツ>
腎を補い、胃腸の働きをよくしてくれる。→体全体の働きを高めてくれる。

体内に蓄積した老廃物を散らす効能もある。→デトックス効果大。

ビタミンCも多く含まれる。


<人参>

脾の機能を整え、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。

→脾胃の機能がまだまだ未発達な子供の、消化不良にいいとされる。

血を補い、肝の働きを整え、貧血や、目のトラブルを改善する。

→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも。
★成長期の子供や、パソコンをよく使う方に、おすすめの食材!★

<玉ねぎ>
気・血の巡りをよくし、体を温めてくれる。 →美肌に。
粘りのある痰や咳の緩和に。
胃腸の調子を整え、消化を促進し、胃の不快感の改善に。


 <小麦>
涼性で、体の余分な熱を取り、口や喉の渇きを癒す。 →夏バテのときによい。
お腹の張りを解消し、胃腸の機能を整える。下痢のときにも。
心の不安感などをとって落ち着かせる。不眠の解消にも。
腎を補うので、体を丈夫にする。


<豆乳>
体の潤いを補うので、口の渇きや咳を鎮めてくれる。
便通をととのえ、美肌にも。母乳の出をよくするともいわれる。
過労やストレスによって弱った体を補強する。
(※豆乳は平性だけど、豆腐は体の熱を冷ます涼性、納豆は体を温める温性、と性質が違う) 


<チーズ>
体の潤いを補い、皮膚や粘膜を保護する。
肺に潤いを与え、から咳や喉の渇きを鎮めてくれる。
腸に潤いを与え、便秘にもいいとされる。



****************************************
★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)
 

レシピブログに参加中♪  

さ、さ、寒いですね・・・(((゜д゜;)))ついに旦那の会社でも姉さんのクラスでも、インフルの声が・・・(((゜д゜;)))なんとか回避できますようにー!((>д<))みなさまもお気を付けくださいねー!

****************************************