「フォッフォッフォ~」(それバルタン星人や)
じゃなくって
「ホゥッホゥッホゥ~
メリ~クリスマ~~~ス!」
サンタさんは、
子どもたちにプレゼント持ってきてくれたかな~?^^
我が家は、すでに姉さんにはバレてるしチビは意味がわかってないしで、
プレゼントに関してはなんとも味気ないというかさみしいもんがあったけど、(;^_^A
みんなで楽しい時間をいっぱい過ごせてるし、(主に踊り歌ってる)←笑
来年にはチビもサンタさんを楽しみに待つくらいになってるかも~と妄想して楽しんでます。^m^
それにしても、昨日のイブは熱かったじゃなくて暑かったですよね~。
(熱いできごとなんてありゃしねー、笑)
ちょっと急いで走ろうもんなら、汗ばんだりしてね。(;´▽`A``
クリスマスイブに汗臭いって、どーゆーことやねん。(しらんがな)
あっ
汗で思い出した!(←なんかイヤ)
この間、チビの誕プレを物色しに行ったときのことなんやけど・・・てこの話、
やたら長くなりそうなんで、やっぱり最後に書くことにしますわ。
(本題にたどり着けなくなりそうなので・・・w)
てことで、さっそく本題。
先日モニターでいただいたホットケーキミックスを使って、
何度も何度も挑戦してるものがあるんです。
それは「ダッチベイビー」。
正しくは「ホットケーキミックスで焼くダッチベイビー”風”」。
うーーんと・・・何回焼いたかな?
配合変えながら・・・7回くらい?(・・;)
そしてまさかの・・・全部失敗。チーン

↑ 『スキレット&HMで*りんごとくるみとレーズンのダッチベイビー風』
失敗作やのに載せるという~(・ε・)(←ガラスのハートやのに神経は太い)
もっとこうフチの部分がぶわーんと立ち上がって、
お椀みたいな形になってほしいのに、何回焼いてもそうならず・・・。(TωT)
でもね、これ、めちゃおいしいねん!!
ホットケーキミックス使ったケーキ、他にもいくつか焼いたけど、
これがダントツ1位やねん!! て姉さんが熱く言うねん!!(笑)
何回焼いてもうまくいかなくて、
私が「もうアカン、や~めた」ていうと
「そんなん言わんともう一回焼いてみよ~よ!!ニャリ」て励ましてくれたし!!(←食べたいからやw)
そしてまた失敗して、
私がガーン(T▽T;)とかムキー!ヽ(`Д´)ノとかなってる横で、
姉さんはウホー♡(゚∀゚)てなってほぼ全部ぺろりと食べてたし!!(ムキー!なってウホー♡て)
昨日もこれ、ちゃっかり

まぁそんなわけで、
たぶんこれからもまだまだこれを焼き続けることになると思うので、
記録としてレシピを残しておくことにしたんです。(恥ずかしげもなく)

でもほんま、味と食感は文句なし!
外側サクッと、中はもっちり♡
ホットケーキミックスのほんのりやさしい甘さとバニラの香り、バターの塩気が絶妙~!
生地だけを食べても、めちゃおいしー♡
トッピングのりんごの甘酸っぱさと、水切りヨーグルトのコクと酸味がこれまた絶妙~!
レーズンの甘みとくるみの香ばしさも、いい仕事してて!
めっちゃおいしいです。
姉さんは「むしろ生地だけでいいわ」とか言うんやけど、
わたしはやっぱり、りんごもくるみもレーズンもヨーグルトも乗せたいねん。(昨日はりんごだけやったけど)
だって効能が素敵やから。( ̄▽+ ̄*)キラン

くるみ&レーズンは、アンチエイジングに効果抜群!!
特にくるみは、脳の活性化、白髪や抜け毛、足腰の衰えにも◎(切実やww)
りんご&ヨーグルトは、体を潤してくれるので、
風邪予防にいいし、美肌にも◎
こりゃあもう、全部乗せるっきゃないっしょ!(しかもうまいw)

見た目はアレやけど味はイケてますからーーー!!
(すべては「ケーキのようなホットケーキミックス」のおかげw)
ご褒美ホットケーキの料理レシピ
↓すみません、こんなんやけど覚書としてレシピ書かせてください(→o←)ゞ
***
【薬膳メモ】
<りんご>
体に潤いを与え、肺を潤し、喉を潤す。
→風邪予防、また風邪気味のときに。二日酔いのときにも。
胃腸の調子を整え、食欲増進効果がある。また、下痢・便秘、ともに効果あり。
水分の代謝が滞ることで体内にできてしまった痰(様々な病気の原因物質)をとる。
コレステロールの抑制し、対外に排出してくれる働きも。
(※皮の部分に水溶性食物繊維のペクチンが多く含まれるので、皮ごとたべるのがよい)
<バター>
気と血を補い、体を潤し、五臓の働きを高めてくれる。
→喉や肌の乾燥を改善、便秘の解消、疲労回復に。
<くるみ>
脳の活性化、白髪や脱毛の防止にも。→老化防止!
足腰の衰えにも○。
油分が腸を潤し、便通をよくする。→デトックスに。→美肌に○。
肺を温め、慢性の咳や喘息にも。
<レーズン(ぶどう)>
気を補い、肝・腎を補うので、疲労回復や喉の渇きをいやしたり、目の疲れや貧血、不安感の解消などにもよい。
体内の余分な水分を排出するので、むくみの解消にもよい。
<牛乳>
潤いを補い、乾燥肌や、便秘の改善に効果的。→美肌に。
カルシウムが豊富で、骨や歯を丈夫にし(骨粗しょう症にも)、イライラ解消にも。
体力を回復する効果も。
<ヨーグルト>
体を潤し、熱や炎症を緩和する。(花粉症にも効果があるとされる)
胃腸を潤し、腸の働きを整え、便秘を解消する。皮膚を潤す。→美肌に。
免疫力アップにも。
****************************************
『スキレット&HMで*りんごとくるみとレーズンのダッチベイビー風』
【材料】(9インチ(約23cm)スキレット1台分)
・ホットケーキミックス80g(※「ケーキのようなホットケーキミックス」使用)
・卵 2個(常温)
・牛乳120cc(人肌)
・バター 20g
・粉糖 適量
・水切りヨーグルト(お好みで) 適量
<りんごのバターソテー>
・りんご 1個(スライスしてフライパンに並べられる分だけ使います)
・レーズン、くるみ 適量
・ラム酒 大さじ1
・グラニュー糖 大さじ2
・レモン汁 小さじ1
・バター 20g
【作り方】
①オーブンにスキレットを乗せた天板を入れ、230度にしっかり予熱しておく。
②ボウルにホットケーキミックスを入れ泡だて器でぐるぐる混ぜる。別のボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜ、ホットケーキミックスのボウルに4回に分けて加え、その都度混ぜる(だまがなくなる程度に)。

③しっかり温めたスキレットをオーブンから素早く取出しオーブンの扉を閉める。スキレットにバターを入れてぐるっと回して全体に行き渡らせ、すぐに②の生地を流し入れてぐるっと回し、すばやくオーブンに戻して220度に落として15分焼く。

<生地を焼いてる間にりんごを焼く>
④りんごの芯を取り除き、皮付きのまま薄くスライスする。フライパンにバターを入れて火にかけ、とけてきたらりんごを並べ入れて弱めの中火でじっくり焼く。しんなりしたらひっくり返し、グラニュー糖、ラム酒、レーズン、くるみを加え、時々フライパンをゆすりながら焼く。ソースがまったりしてきたらレモン汁を加え、時々フライパンをゆすりながら煮詰め茶色っぽくなれば火を止める。

⑤焼きあがった生地の上に⑤のりんご、レーズン、くるみを乗せ、粉糖をふる。お好みで、水切りヨーグルトを添えて。
****************************************
★ お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくとこのブログのランキングが上がる仕組みです) ↓まだちょっと続きます。お時間ありましたら~(※めっちゃしょーもない話です)****************************************
冒頭の話の続きです。
(※ほんまにめっちゃしょーもない話です)
おもちゃ売り場に、「太鼓の達人」のキャンペーンのポスターがあったんです。
息子は太鼓の達人がめちゃめちゃ好きで、
(姉さんがやるのをただワクワク見てるだけなんですが、笑)
太鼓の達人のキャラを見つけると、
いつでもどこでも大喜びして「タコチー!」て叫ぶんです。
(※注:太鼓の達人=タコチー)
で、このときも、
「タコチー!」「タコチー!」て興奮して叫んでたんですが、
ふと、何かに気付いた様子で、ポスターをじぃーーーーっと見つめてるんですよ。

ポスターって、これなんですがね。
(※画像、お借りしました )
そして、私の方をパッと振り向き、
キラキラした目でポスターの右側の人物(=メンディー)を指さしながらこう言いました。
「・・・パパ♡」
(パパー?!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚)
(※1mmも似てません)
びっくり&焦ってしもうて、
思わず周りを見回したっちゅーねーん!(←w)
いやいやいや。
奈良の田舎に○ンディー(←いまさら伏字)の隠し子がおるとか、
はたまたこんな40過ぎのオバはんが○ンディーの嫁とか、
まさか誰も思わへんわ。
って頭ではわかってるんやけど、なんか妙に焦ってしまって変な汗が出るっていう。(;^_^A
・・・あれ?
そういえばチビは、
旦那のことを「パパ」ではなく「トゥ~トゥ~ちゃん」て呼んでるけどな・・・。
・・・「パパ」って誰やねん~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
(※以前は「う~ちゃん」て呼んでたのになぜか最近「トゥ~トゥ~ちゃん」に。なんで?笑)
以上、変な汗かいたよっていうお話でした。(笑)
しょーもない話におつきあいくださり、ありがとうございましたー!
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね~。^^
コメント
コメント一覧 (2)
(そしてメンディ思い出したらやっぱり笑える)
ダッチベイビー“風”!!w
美味しそうっ!!
私も切実な問題があるので(ww)クルミは必要です( ̄▽ ̄;)
まさかのパパ疑惑!
めっちゃおもしろい(*≧∀≦*)
でもたしかに人前で言われたら焦りそう(笑)
りんご×胡桃×レーズン大好き♪
今度ダッチベイビー焼くときはまねしまーす!