こんにちは~。^^
ちょっともう、イラッとするほど暑いですね~
我が家の台所には、冷暖房がなく、
「自然にやさしいつくり」になっておりまして、(←ええように言うw)
冬はパンパンに着ぶくれて寒さをしのぎ、
夏は濡らした手ぬぐいを首に巻くオッサンスタイルで暑さをしのぐ、
そんな「エコなシステムキッチン」なんです。
ええかげん変えたいわ、このシステム。(-з-)
(システムちゃうし)
ちなみに。
ほんとは一応エアコンついてるんです、キッチンに。
前に住んでた人がそのまま残していったものが。
でも、これをつけて他の家電(例:電子レンジ、トースター)を使うと、
「一瞬にしてブレーカーが落ちる」という現象が起きるんです。
めっちゃ使いづらい・・・(・Θ・;)
そんなワケで、
エアコンはもはや存在してないことになってます。
まぁ、暑さも寒さも慣れてしまえばなんてことないんで、
台所は快適空間ですよ~。(iДi)
そんな台所からお届けする今日の一品は、
材料切ってさっと盛るだけ、涼やかに作れるサンドイッチでーす。^^

↑ 『アボカド照り焼きチキンのスティックオープンサンド』
またかよ~(-з-)の、オープンサンドでございます。(凝りもせずすみません~)
「照り焼きチキン」て書いてますけど、
チキン焼いてません。
缶詰めの「焼き鶏(たれ味)」のフタを開けただけです。(詐欺~)
軽くトーストしたパンに、
スライスチーズ+サンチュ(レタスでも)+アボカド+焼き鶏を乗せ、マヨビームをぴゃーっ。
おしまい。
めっちゃ簡単。^^

鶏肉もアボカドも、疲労回復にいいので、
朝からパワーチャージできちゃいます!
もちろん、美肌効果もありますよー♡

アボカドに、マヨ&チーズに、照り焼き味の鶏肉に・・・
うまうまです~~~
仕上げに、
ブラックペッパーとか刻み海苔なんかをパラりとかけるのがおススメです。
濃厚なお味なんで、
レタスやサンチュを一緒に食べるのがポイント!
スライスした玉ねぎなんかもええかも~
人参の千切りとかもうれしいかも~
そんなに乗せたら食べにくさ200%や~
せっかく食べやすいスティック状にしてるのに、
具材多すぎたらポロポロ落ちて台無しや~ん(ノ´▽`)ノ)

一枚のトーストに豪快に盛りつけていただいても。(・∀・) (スティックーー!!)
めっちゃ簡単ですぐできるんで、
朝食や休日のブランチなどに、よかったら~。^^
***
【薬膳メモ】
<鶏肉>
脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。
<アボカド>
気を補い、疲労回復にいい。
おなかの調子を整えてくれる。→デトックスに。→美肌に○。
****************************************
『アボカド照り焼きチキンのスティックオープンサンド』
【材料】(2人分)*調理時間10分以内(食パン焼く時間含む)*
・食パン(6枚切り) 2枚
・バター 適量
・焼き鳥の缶詰め(たれ味) 1缶
・スライスチーズ 2枚
・サンチュorレタスorグリーンリーフレタス 適量
・アボカド 1個
・マヨネーズ 適量
+ブラックペッパーや刻み海苔など 適量
【作り方】
①食パンをトーストし、左右の耳を切り落としてから3等分にカットする(計6本のスティックができる)。バターを薄く塗る。
<パンを焼いてる間に②~④を行う>
②チーズを3等分に切り、パンに乗せる。
③きれいに洗ったサンチュやレタスの水気をペーパーで取り、食べやすくちぎってからパンに乗せる。
④アボカドに縦にぐるりと切り目を入れて割り、種をとって皮をむき、薄くスライスする。③のパンに乗せる。(※少し余ると思います。また、すぐに食べないときはレモン汁をかけて色止めしてください。)
⑤焼き鳥を食べやすく切って乗せ、マヨネーズをぴゃーっとかける。お好みで、ブラックペッパーや刻み海苔をトッピングして。
****************************************
****************************************
コメント
コメント一覧 (4)
むっちゃエコ対応…しかも、内装を自分たちでしたので
まさにエコ中のエコですよー(笑)。
冬は寒すぎて配管が破裂したことあるし、夏は暑すぎて
隙間から虫入ってきたし…で、嫌になったので、
冬には小さなストーヴを使い、夏にはキッチン横の
ダイニングにジャックがエアコンをつけてくれました
(こちらの田舎では、未だに窓にとりつけるエアコンが
主流です…)。
でも、今風のいいキッチンがほしいーって思うー!!
時折キッチン入った途端にむかつくんです(笑)。
アボカドと照り焼きチキン、美味しいですよねー!!
すっごく合うー♪
ジャックが照り焼きチキン丼を大好きで、さらに大好きな
アボカドものせたりもするのですが、むちゃおいしくって♪
今度マヨネーズも使ってみようっと…オープンサンドにも
してみようー♪
実は、缶詰、結構好きなんです^^
でも、焼き鳥はまだ食べたことがなかった!いつも、さんまやいわしの蒲焼きに手がのびてしまって(^_^;)
アボカドととの相性も良いはずだし、ぜひ焼き鳥缶を買ってきたいと思います!
先日は、食育のことで、温かいコメントをありがとうございました!
食育ってほんとに難しいですよね。
うちの子は食にあまり執着がないタイプで。
これだけ、食べ物があふれてる今の時代では、なかなか食の大切さを理解させるって難しいですよね。
食育のことを含め、私自身、人としてまだまだ未熟ですが、娘とともに頑張って成長できたらいいなあと思います^^
一応キッチンからひとつながりのLDにはあるものの、これつけてキッチン家電使うとブレーカー落ちてまうから、下手に使えない…(><)
この組み合わせめっちゃ美味しそう~♪
具沢山スティックサンドいやトースト?にしちゃうのも惹かれちゃうなぁ(*´▽`*)
スティックオープンサンド!
作ったことないので、decoさんレシピで作ってみます~^ ^♥︎
カフェ風っていえばdecoさん☆