こんにちは~。^^



昨日、新学年がスタートした姉さん。

学校から帰ってくるなり、クラスメイトや担任の先生のことを早速いろいろ話してくれました。
表情も明るくて、なかなか楽しげな話しぶりで~。

とりあえずはいいスタートを切れたようで、ちょっとほっとしました。^^
このまま、小学校最後の年を、楽しい充実したものにできるといいなぁ~。


いい感じで新学年はスタートしたけど、給食のスタートはまだなので、
もうしばらくは、姉さんの「今日のお昼ごはんなに?」を聞く日々が続きます~。(でもあと少しだー!)



お昼ごはんっていうと、どうしても、
ちゃちゃっとできる炒飯とか~オムライスとか~麺類なんかが多くなりがち。

てか、このあたりを、ひたすらグルグル回り続けてます。エンドレスでw


麺類だったら、
私みたいなオバチャンは、まだまだ温かいおうどんがいいわぁ~なんて思うけど。(私だけ?)

若くて暑がりな姉さんは、すでに!
「冷たい麺もの」を熱く希望! 

なんてたって、もう「ノースリーブ」着てたりしますからね! (←うらやましい・・・二の腕を堂々と出せるのがw)



というわけで。
今日は、冷たい麺ものでございます。

姉さんの口から「うまっ♡」が飛び出た、「サラダうどん」で-す♪ (←かなりのサラダうどん好き)




鶏そぼろのサラダうどん6





 ↑ 『しゃきしゃき!ぷりぷり♪食感楽しい♡「海老入り鶏そぼろの冷やしサラダうどん」』




お天気の悪い日だったんで、なんだか写真が暗め・・・。(;^_^A
せっかくの海老ちゃんの「赤」が、ぜんぜん映えてない・・・。
 


このお料理、主役は「うどん」と「鶏そぼろ」と「生野菜」なんだけど、
ぷりぷりの「海老」が、名わき役としていい仕事してるんですー!


鶏ひき肉と一緒に、粗めに切った海老を炒めたので、
海老の「うまみ」と「ぷりっ」とした食感も楽しめちゃう、とても贅沢な鶏そぼろになっちゃった~♪

そぼろの味付けは、めんつゆ頼みで簡単でーす。^m^




野菜は、レタスときゅうりをチョイス。 (←たいてい冷蔵庫にある)
どちらもシャキシャキっとした食感がおいしい~!

あと、紫玉ねぎがあったんで、それもちょこっと入れました。^^
色も鮮やかになるし、レタスともきゅうりともまた違うシャキッとした食感が加わるので、
できれば、入れることをおススメしまーす。 

おいしいですよ♪ (※姉さんは抜いて食べてたけど(・ε・) ←生の玉ねぎが苦手な人)




ちなみにめんつゆは、コチラを使用。↓



追いがつおつゆ

(ドアップw)



ミツカンさんの、「追いがつおつゆ(2倍濃縮)」。
なんと!2本もーーーー! (太っ腹ー!)

ありがたいことに、またまたモニターに当選しました。^m^


今回のお題は、「肉×麺」のアレンジレシピ!
食欲魔人のお昼ごはんに、ぴったりなテーマやーん。w


というわけで、
今回は、「鶏ひき肉×うどん」の組み合わせで作ってみました。





鶏そぼろのサラダうどん5

 


ゆでたうどんは、氷水できりっと冷やして。
冷水と合わせためんつゆも、ぎりぎりまで冷蔵庫で冷やしておいた方がおいしいです。


器に、うどん、野菜、海老入り鶏そぼろを乗っけて、冷たいつゆをかけて、
仕上げに、マヨネーズを 「ぴゃーーーっ!!」 (←これが結構難しくてドキドキの瞬間w)


「ぐちゃーっ」と混ぜて、いっただっきまーす!




鶏そぼろのサラダうどん8



「ぐちゃーーーーー」っと。


ちゅるんとしたうどんに、シャキシャキの野菜、
うまみたっぷりの鶏そぼろに、ぷりぷりの海老ーーー!


もうね!ほんとに!
ウマウマーーー♡ ( ´艸`)


レモンをきゅっと絞っても、さっぱりしておいしいんで、お好みでどうぞ~♪
(私は途中でレモンをかけて、変化を楽しむのが好きです~)

(※フライドオニオン、刻みピーナッツ、唐辛子、パクチーなどをトッピングして、エスニックテイストにしてもおいしいですよ~!) ←エスニック好きすぎるw






サクッと効能を書くと。

「鶏肉」は、気を補って脾・胃を補ってくれるので、成長期のお子さまにおすすめなそぼろ!
そこに、アンチエイジング効果の高い「海老」をプラスすることで、アラフォーなあたくしにもうれしいそぼろに大変身ー!

「レタス」は、
血を補って巡りをよくしてくれつつ、体の余分な熱をとってくれるんで、
今の時季におすすめな食材のひとつ!美肌にも◎

あと、余分な水分を排出してくれるので、むくみ解消にも!

「きゅうり」も同じく体の余分な熱を取り、余分な水分を排出してくれます!


というわけで、
成長期のお子さまはもちろん、大人女子にもうれしい効能たっぷりのサラダうどんでございまーす。^^



 

鶏そぼろのサラダうどん4




海老入り鶏そぼろだけ先に作り置きしておけば、食べたいときにすぐ食べれるし、すごくラクです♪



それにこのそぼろ・・・ (ヒソヒソ・・・) 

麺だけじゃなく、ほっかほかのご飯にもよく合うので、
たっぷり作り置きしておくと、ほんと便利ですよ~。 ^^


とかいいつつ。
「ぜひサラダうどんに使ってみてね♡」



めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ
めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ






***


【薬膳メモ】


<鶏肉>
脾と胃を温め、その働きを高めてくれる。
成長・発育を助ける→成長期のこどもに。(生殖能力を高める働きも)
皮にはコラーゲンも。→美肌、老化防止。

<海老>
体をあたため、腎を補ってくれる。→冷え対策&アンチエイジングに!女子力アップ!
(中でも干した海老は、海老の薬効を手軽に取り入れやすく、殻ごと食べれるので重宝!)


<レタス>
血を補い、巡りをよくしてくれる。→美肌に○
体の余分な熱をとり、余分な水分を排出してくれる。→むくみ解消に。
胃腸の調子を整え、機能を高めてくれる。便通をととのえる。

<きゅうり>
たっぷりの水分とカリウムを含む食材。
体の余分な熱を取り、潤いを与え、喉の渇きを癒す。→夏バテのときに○。
利尿作用が高く、余分な水分を排出する。→むくみや、尿の出が悪いときなどに。

<玉ねぎ>
気・血の巡りをよくし、体を温めてくれる。 →美肌に。
粘りのある痰や咳の緩和に。
胃腸の調子を整え、消化を促進し、胃の不快感の改善に。

<レモン>
体を潤して、口の渇きをいやし、体の余分な熱をとってくれる。
夏バテやつわりなどで、食欲がないときにも。
風引きのときや、美肌にも効果的。
(※皮には気のめぐりをよくする効能がある。)

<小麦>
涼性で、体の余分な熱を取り、口や喉の渇きを癒す。 →夏バテのときによい。
お腹の張りを解消し、胃腸の機能を整える。下痢のときにも。
心の不安感などをとって落ち着かせる。不眠の解消にも。
腎を補うので、体を丈夫にする。



****************************************



『海老入り鶏そぼろの冷やしサラダうどん』



【材料】(2人分)

・ゆでうどん 2玉

・鶏ひき肉 160g

・むき海老 80g(※だいたいお肉の半量)

・サラダ油 大さじ1/2

・レタス 2枚

・きゅうり 1/2本

・紫玉ねぎ(あれば) 薄くスライスしたものを適量

・マヨネーズ 適量

・レモン(お好みで) 2切れ


<A>

・ミツカン追いがつおつゆ2倍 大さじ2

・酒 大さじ1

・おろしにんにく(チューブ) 1cm分

・おろし生姜(チューブ) 2cm分


<B>

・ミツカン追いがつおつゆ2倍 1/2カップ

・冷水 1/2カップ



【作り方】

①きゅうりは斜め薄切りにしてから千切りに、レタスは太めに切る。(紫玉ねぎがあれば、薄くスライスする)

②むきえびを塩(分量外)でもみ、流水で洗い、粗く刻む。(細かく刻むというより、ぷりっと感を残す程度に粗く刻むのがおすすめです)

③フライパンに油を熱し、ひき肉とえびを入れてそぼろ状に炒める。ひき肉の色が完全に変わったら<A>を加え、さらに水分を飛ばすように炒め、器やタッパなどにうつして粗熱を取る。

④鍋に湯をわかし、うどんを表示通りゆで、氷水でしめ、ざるにあげる。

⑤器に、うどん、野菜、そぼろを盛り付け、合わせた<B>を適量かけ、マヨネーズを適量しぼる。お好みでレモンを絞ってもさっぱりおいしいです。

~お好みで、フライドオニオン、刻みピーナッツ、唐辛子、パクチーなどをトッピングして、エスニックテイストにしても!



****************************************

 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)

 

レシピブログに参加中♪  

今日もありがとうございまーす!

****************************************