おはようございまーす。^^



今朝は、起きた瞬間に鏡を見ずともわかるほど、
顔も体も、全身がパンパンにむくんでおりまして。 ガビーン( ̄□ ̄;)!


これ、時々なるんですけど、
だいたい月のモノになるときに多いんですけど(そうじゃないときもなるけど)
ほんと、えげつなくパンパンにむくむんです。


「誰ですか?(  ゚ ▽ ゚ ;)」 てくらい。


今日はマジでひどいから、必殺「あずきのゆで汁 」でも飲もうかしら。。。
と思ったら、小豆がないわ。ヽ(;´ω`)ノ


とりあえず、もやしとか春雨を食べておくか…。 (ちょっと追いつかん気がするけども)
(どちらも余分な水分を排出して、むくみの解消にお役立ち~)



むくみはともかくとして。
あっという間に2月も最終週ですね。
「最終週」=節約強化週間です!(笑)


普段から、なるだけ節約は意識してますけど、
月末は、「意識してます」レベルじゃなくて、「必死」レベルです。(・ε・)




白だし1




 ↑ 『もやしと油揚げの白だし炒め』



めっちゃ普通。
しかも、なんの色合いもない、のぺっとした仕上がりーーー。(汗)


お好みで、ねぎを散らしたり、ブラックペパーとかレッドペパー(一味でも)をふっちゃえば、
色的にも味的にも、ピシッと締まると思いまふ。(・ε・)  (やるの忘れたー)



もやしは、月末に限らず、日常的にばんばん使います。
最低、一週間に2~3度は使う感じかな? (使いすぎですか?笑)

安いんやもん~ 買わずにいられない~



油揚げも、月末に限らず、ばんばん使います。
いつでも使えるように、冷凍室に常備するようにしてます。 

安いんやもん~ 何にでも合うし~ 
(使いたいときに切らしちゃってると、めちゃショック受けます)



そんな「もやし×油揚げ」の組み合わせ。
地味だけど、安くついておいしい!!!


ナムルとかにするのも好きなんだけど、
最近は、「白だし」使って、ちゃちゃっと炒めてしまうことが多いです。


 ↓これをいただいたんで。^^



白だし3



レシピブログさんから、モニターでいただいた、
ヤマキ「割烹白だし」です。 (レシピブログさま、ヤマキさま、ありがとうございます!)


白だしって、
和え物でも炒め物でも煮物でも、なんでもこい!な万能選手って感じですよね。

ありあわせの材料でも、白だし使って味付けしたら、とりあえずおいしい一品ができてしまう!
時間がないとき、疲れてるとき、頭が働かんときetc…ほんと便利です!


って、去年モニターでいただいたのがきっかけで使い始めて、
まだ日も浅いんですけど。(笑)


しかもまたモニターでいただくという。w
いやほんまに使いやすいんです、コレ。(^ε^)


簡単すぎですが、レシピはこんな感じです。



***


『もやしと油揚げの白だし炒め』


【材料】(2~3人分)
・緑豆もやし 1袋
・油揚げ 1枚
・ごま油 大さじ1+小さじ1
・白だし 大さじ1と1/2~大さじ2


【作り方】
・油揚げは1cm幅に切り、熱湯をかけて油抜きし、水気をキッチンペーパーでふき取る。
・フライパンで、油揚げを軽く色付くくらいに焼いて、一旦取り出す。
・フライパンにごま油大さじ1を熱し、強火でもやしを炒める。しんなりし始めたらお揚げさんを戻し入れ、白だしで味付けし、仕上げにごま油小さじ1を回しかける。お好みで、ねぎやペッパーなどを散らす。



ムクムクむくんでることだし、今日もこれを作ろうかな~。(笑)




***


白だし使って、ちゃちゃっと作った副菜、
あと3つ画像が残ってたんで、載せちゃおう~。^m^

フツー&簡単すぎですが、多めに見てちょ♡ (←死語の世界)



白だし7



 ↑ 『オクラとたたき長芋の白だし和え』



必ずといっていいほど、家にある野菜のひとつが「長芋」。
玉ねぎ・人参・じゃがいも、これと同じく、長芋も常備です。

長芋の効能については、以前語ったことがあります が、
ほんと、長芋はめっちゃいいんで、季節を問わず、意識的に食べるのがおすすめです。


長芋自体、淡泊なお味なので、どんな味付けにも合うし、
生、炒める、煮る、揚げるetc…いろんな調理法に向くし、食感の違いが楽しめるので、
年中食べても、意外と飽きません~。 (私が長芋好きだから?)



【材料】(3~4人分)
・長芋 6~8cm分
・オクラ 7~8本
・白すりごま 適量
・ヤマキ割烹白だし 大さじ2


【作り方】
・さっとゆでて刻んだオクラと、皮をむいて包丁で叩いた長芋を、白だしとすりごまで和えるだけ。(笑)



長芋は、
包丁でトントントントン~っと小気味よく叩くもよし、
ビニール袋に入れて、麺棒で「おりゃーー!」と、ぶっ叩いてもよし。(※恨みは込めないこと)


どっちにしろ、ちょっとしたストレス解消になります。(笑)


味付けは、白だしだけでおいしい~。
白ごまを加えると、香ばしさとコクが出ます。^^




白だし5




 ↑ 『長芋の和風ぺペロン』



同じ日に、もう一品長芋料理って……。^^;

もう他の食材は底を尽き…でも長芋だけは、どどーーん!とあったんで、ええぃっ!と。
(家族にとっては迷惑な話)




【材料】(2~3人分)
・長芋 8cm分
・オリーブオイル 大さじ1
・GABANあらびきガーリック 適量(みじん切りにしたにんにくでも)
・ヤマキ割烹白だし 大さじ2
・レッドペパー(ブラックぺパーでも) 適量


【作り方】
・長芋の皮をむいて長さ4cmくらいの棒状にカットする。
・フライパンにオリーブオイルを熱し、長芋を炒める。
・長芋が半透明になってきたら、あらびきガーリックを加え、にんにくの香りが立ってきたら、白だしを加えてさっと炒める。
・お皿に盛り、レッドペパーをふる。



「長芋×白だし」の同じ組み合わせやけど、
他に加えるものとか調理法をちょいと変えれば、違う雰囲気になるし、
なんとなく問題なっしんぐ~かな~と。(※思いこみです)
 

オクラのやつは、ねばとろしゃき~っとした食感と和風の味付けを楽しむ感じで。
ぺペロンのやつは、シャキシャキ食感と、ちょっと洋風寄りの雰囲気を楽しむ感じで。


文句タレるのが趣味の旦那から、文句が出なかったんで、
とりあえずオッケーってことで。(基準がおかしい・笑)




白だし4



 ↑ 『小松菜と油揚げの炒め煮、生姜風味』



青菜を食べたい(子どもに食べさせたい)ときに、
アクの少ない&苦みのない小松菜は、ほんと便利ですよね~。^^


小松菜にいちばんよく合わせるのが油揚げです。
煮びたしにしたり、さっと炒めたり。

「小松菜といえば、油揚げ。」 そんなイメージ、ないですか?


他によく合わせるものといえば、うちでは「明太子(orたらこ)」かな~。
明太子&粉チーズと一緒に炒めるんですけど、これ、姉さんが好きなんですよね~。


でも私は、やっぱりこういう感じが好きかな。^^


【材料】(2~3人分)
・薄揚げ 1枚(1cm幅)
・小松菜 1束(4cm長さ)
・塩 少々
・ごま油 大さじ1+小さじ1
・水 大さじ2
・白だし 大さじ1/2~2
・おろし生姜(チューブでOK) 小さじ1/2くらい(お好みで。なくてもOK)
・白ごま 適量


【作り方】
・油揚げを1cm幅に切って熱湯をかけて油抜きしておく。
・小松菜は、4cmくらいの長さに切る。
・フライパンに油揚げを入れ、軽く色付くまで焼き、一旦取りだる。
・ごま油大さじ1を熱し、小松菜の根本の方から炒めていく。根本の方がしんなりとしてきたら、葉の方も加え、軽く塩をふって炒める。
・水+白だし+おろし生姜を加え、油揚げを戻し入れて、さっと煮る。(白だしの量は味をみながら調整)
・仕上げにごま油小さじ1と白ごまをふって完成。


この日は寒かったので、生姜でちょこっとパンチをきかせてみました~。^^
お子さまには、生姜なしの方がいいよね。




***



書くのも申し訳ないほど、
簡単&地味すぎるもんのオンパレードで、すみませんでしたー。(;^_^A

まぁどれも、簡単&安くつくもんばっかなんで、
月末のこの時期、便利かも~と。

今週、うちでは、こんな感じの副菜がバンバン登場すると思います!



***



お天気悪めの日曜日。
旦那はんは、さっきいそいそと釣りに出かけました~。


残されチーム(いつものメンバー・笑)で、
はて、今から何して遊ぼうか~? ^^





****************************************

 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)

レシピブログに参加中♪  

できるだけたくさん更新できるよう、がんばりまーす!!

****************************************