おはようございまーす。 ^^




長いようで、あっという間だった、お盆休み。

楽しかったけど、暑かったぁ~~~。 ^^;




暑さが厳しいときほど、

冷たくてさわやかな「ラッシー」が、おいしい。 ^^

クールダウンしたいとき、

おうちで「お手軽ラッシー」、よく作ります。




先日は、『すいかとトマトのラッシー』を載せましたが、

今日は、我が家の夏のド★定番、

「梅ラッシー」を、ご紹介。 ^^  (ずいぶん前に、載せたことあるんですが・・・。 ^^;)




この、「梅ラッシー」、

梅が出回る時季に仕込む「梅シロップ(梅ジュース)」の、

我が家の定番の飲み方なんですよ~。






梅ラッシー1



 

  ↑ 『梅ラッシー』




作り方は、いたって簡単。

「材料全部を、混ぜるだけ。」 (簡単すぎ。笑)




おひとり様分なら、直接グラスに材料入れて、混ぜ混ぜして、氷を浮かべたらOK。

数人分なら、ボールなどに材料を入れて、混ぜ混ぜして、

氷を入れたグラスに注げばOK。






梅ラッシー6







それにしても・・・・どーみても、フツーのラッシーですね。 ^^;





だけど、一口飲むと、

梅の風味が、ぱぁーーーっと口の中に広がるの♪

ヨーグルトの酸味とあいまって、

ものすごーーーく、さわやか♪




暑さも
すぅ~~~っと、引いていく気がします。 ^^




それもそのハズ。 ^^

梅シロップの材料の、「梅」と「酢」には、

汗が出過ぎるのを抑えてくれる収斂効果があるんです。

そして、疲労回復効果も大。

ラッシーに入ってる、「牛乳」と「ヨーグルト」は、

体を潤してくれるので、暑さにやられた体に、効果大。

なので、汗だくだくやわ~、ってときや、

夏バテ気味やわ~ってなときに、とってもいいんですよ~♪




そして、、、女子にうれしい、美肌効果も~♡

(あたしはこっちに期待大。^m^)








梅ラッシー5





ちなみに。。。

梅シロップ(梅ジュース)の、

今年仕込んだ分の、材料の覚書きです。 (今更ですが・・・)



*梅シロップ(2種類)覚書*


 

〔梅シロップ〕

・梅 1kg
・きび砂糖750g

・米酢 大さじ5


〔黒糖黒酢シロップ〕

・梅 500g
・黒糖 50g

・きび砂糖 450g

・黒酢 大さじ2





ちなみにちなみに、、、

梅ラッシーには、[黒糖黒酢シロップ]の方が、よく合います。 ^^

(どっちでもおいしいんだけどね。)




 

梅ラッシー3





「梅ラッシー」、

姉さん&旦那さん、これを飲むのが楽しみで、

毎年、梅シロップが完成するのを、心待ちにするほど。 ^^



そして、

今年(はちみつ解禁したので)梅ラッシーデビューを果たしたチビさんも、

大・大・大好きになった模様。 ^^




     来年も、たっぷり仕込まねばっ。 ムンムン。





   

***


[薬膳メモ]


*梅・・・口や喉の渇きを癒し、咳や喉の詰まった感じの緩和したり、

     汗など、出すぎるものを押さえる効能がある。

     胃腸の調子を整える。

     食欲を増進させ、疲労回復や、老化防止も期待できる。

*酢・・・温性で、体を温め、血をきれいにして、めぐりをよくする。→美肌に。

     むくみや未消化物を解消し、血や痰によるしこりや結石などをやわらげる。

     →体内にたまった老廃物を排出する。

     体力回復にも。

*ヨーグルト・・・体を潤し、熱や炎症を緩和する。(花粉症にも効果があるとされる)

          胃腸を潤し、腸の働きを整え、便秘を解消する。皮膚を潤す。→美肌に○。

          免疫力アップにも。


*牛乳・・・潤いを補い、乾燥肌や、便秘の改善に効果的。→美肌に。

      カルシウムが豊富で、骨や歯を丈夫にし(骨粗しょう症にも)、イライラ解消にも。

      体力の回復にも。


*はちみつ・・・肺、腸、皮膚を潤し、から咳や便秘、皮膚の乾燥にいい。 →美肌に○。

         脾と胃を補い、食欲不振や胃痛、腹痛、疲労回復にいい。        
        (※1歳未満の赤ちゃんにはNG。)




****************************************




『梅ラッシー』



[材料]*小さ目のグラスに4杯分くらい*

・梅シロップ 60cc
・はちみつ 大さじ1
・ヨーグルト 200g
・牛乳 100cc


[作り方]

・すべての材料を、よーく混ぜ合わせる。→氷を入れたグラスに注ぐ。(終わり。笑)




****************************************

 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、

   お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^

レシピブログに参加中♪

 
         今年は、できるだけたくさん更新できるよう、がんばっておりますっ。

****************************************






お盆休みのちょうど中盤の頃。

愛知県常滑市にある、「INAXライブミュージアム」に、行ってきました~!




突如、帰省をキャンセルせざるを得なくなり、

お盆休みがノープランになってしまった、我が家。 ^^;



どうしよう?!って思ってたところに、

ゆきこさん
が、とっても素敵なことをご紹介くださっていて・・・。 *^^*

それが、INAXライブミュージアムでの、「光る泥団子作り体験」!!!


  ➡ ゆきこさんちの、とっても素敵な体験のお話は、こちらから~♪

     (とってもわかりやすく丁寧に書いてくださってるので、ぜひ!)




ちびdeco姉さんに、ゆきこさんの記事を見せたら、

予想通り、いやいや、予想以上にすごい食いつきで・・・! ^m^

(幼稚園時代、毎日のように泥団子作ってたもんね~。笑)

んじゃあ、ここに行こう!と、即決定。

予約制なので、さっそく予約を・・・と思いきや、午前中や午後一の時間帯は、

人気&直前すぎたせいか、もういっぱい。

でも、夕方の最後の時間帯に、なんとか予約が取れ、ほっ・・・。




予約は夕方だったけど、

優しいゆきこさん(*^^*)、愛知県初めてのわたしに、

常滑周辺の素敵スポットをいろいろと教えてくださったので、

朝早めに、張り切って出発ーーーーー!




ちょうど、OPENの時間に着き、

まずは、予約なしでもOKの、モザイクタイルを使った貯金箱作り体験へ~♪




1408311889010.jpg



好きな材料を選んで、まるまる一時間、

もくもくと作業。



姉さん、、、ほんっとに、工作的なこと、好きだなぁ~。 ^^



めっちゃ集中&楽しんで、作ってましたよ。 ^^



まだまだボンドも乾いてない状態の貯金箱を、

大事そう~~~に、抱えるちびdeco姉さん・・・・かわゆす。 *^^*







1408311876343.jpg




外で遊んで待っててくれた、

旦那&ちびと、再会~。 (いうても、1時間ぶり。笑)



ちび、(恒例の)再会のちゅーをしてくれました。 *^^*

(普段はぜんぜんしてくれないクセに、
 ちょっとだけ会えなかったりすると、必ず駆け寄ってきて(*´з`)してくれます。笑)




そして、広場で少し遊んだあと、

ゆきこさんに教えていただいた、常滑焼き・・・・は、チビがいるから断念して。 ^^;



えびせんべいの里」へ、GOーーー!

ここ、たくさん試食できる~ってことで、わくわく。(笑)

着いたら・・・お店のでかさと、人の多さに、びっくり・・・・!

そして、あまりにも太っ腹な試食の多さに、これまたびっくり。



家族そろって、心置きなく、試食しまくり~。(笑)



お土産買って、えびせんべいでお腹いっぱいになって(こんなの初めて。笑)

えびせんべいの里をあとにしました~。




近くの海岸にふらっと立ち寄り・・・







1408311858265.jpg




  ・・・・・いじけた姉さん。  じゃなくって。(笑)




きれいな貝殻を、物色中。 

午前中に作った貯金箱を、さらにかわいくするために。 ^^




再びミュージアムに戻り、

ショップや、展示物をぶらぶら見て楽しみ、

(ここでまた、モザイクタイルやらなんやらを買った姉さん。家に帰って、また作って楽しみました♡)

3時からは、いよいよ、楽しみに待った、「光る泥団子作り」~!!!




展示されてるぴっかぴかの泥団子に、2人して改めてびっくりーーー!

(あ・・・・写真ないや・・・ごめんなさい。><)




作った工程を、簡単に追ってみると・・・




1408311844789.jpg




最初に、泥団子のもと(?)を、1人一個、もらいます。

まだごつごつとしてて、手で丸めただけの粘土、といった感じ。

これを、下にある、金属の道具で、ひたすら削って、真丸に近づけていきます。

これ・・・・すごく楽しいけど、結構、しんどい。 ^^;



必死になりすぎて、腕が痛くなってきました。 (どんだけ必死。笑)




1408311836324.jpg



このくらい、ぴかっと光ってくるくらいまで、頑張って削ります。

(たぶん、これでも、足りない。)



で、このあとは、色付け。

これがまた・・・・楽しいけど、ムズカシイーーーーー!!!

同席の方たちも、みな、思うようにいかない~っていってたし、

ちびdeco姉さんも私も、あれ?こうじゃないねーん!って言っては修正・・・といった感じ。^^;



でも、どーにかこーにか色付けを終え、

最後の、磨きの工程。

ビンの口の部分で、ひたすらにこすって磨く!磨く、磨く、磨く!!!



これもなかなかしんどいけど、

磨けば磨くほど、ぴかっと光ってくるので、楽しい~♪





1408311826989.jpg




姉さんと私の、力作です。 ^^

(削りの工程がうまくいかず・・・ちょっと輝きが少な目ですが。汗)




とにかく、楽しくって、あっという間の、時間でした~。




  
   ゆきこさーん、

    素敵なところを教えてくださって、ほんとうにありがとうございました~!

    おかげで、
思いがけず楽しい体験ができた、ちびdeco姉さんでした。 ^^ (ついでに私も~)

     (ちびを見ててくれた旦那くんも・・・ありがとねん。 ^^)