こんにちはっす。 ^^
昨日、AKB48の大島さんが、ついに卒業されましたね~。
その流れに、乗ってか乗らずか、定かではございませんが・・・。
「おいら、おっぱい星人、卒業しまっす。」 byちび。
・・・・・我が家でも、電撃卒業宣言、飛び出しました。 なんつってー。笑
昼間の断乳生活も、気付けばもう3週間も経っててね。
夜は全然無理しない~って、決めてるんだけど、 (おいおい)
ここ3日間は、なぜか、夜中もおっぱいなしで、乗り切れてるの。 ちび、ワンダホー♪
夜泣きは相変わらずなくならないし、
今朝も4時から起きて遊んだりするような状況なんだけど、 (結構キツイ)
なぜか、おっぱいを要求することはないんだよね~。 (不思議だ・・・)
「もしかしたら、なりゆきまかせに完全断乳できたりして?!」
↓
「断乳成功したら、お酒も解禁できちゃうわん♡」
↓
「解禁になったら、なにから飲もう~~~♡」
・・・・淡い期待から、酒への妄想へと走り、
作るおかずは、おつまみ寄りに、シフト。 (あほです。笑)

↑ 『大葉がさわやか♪たたき胡瓜とトマトのキムチ醤油麹和え』
おつまみにぴったり。
なんだけど。
おつまみとして、じゃなくてもね、
昨日みたいな、「梅雨どこいった?」 な暑さの日に、ぴったりな一品ですよ。 ^^
キムチのピリ辛さがあって、
それでいて、大葉のさわやかさもあって~。 とっても、食べやすい♪
しかも、トマト&きゅうりが、体の熱を取ってくれるから、
暑さに疲れた体に、うれしい~。 ^^

あとね、もういっちょ、うれしい効能が。
「美肌効果」が、すっごいの。 ^m^
トマトも、血をサラサラにしてくれるので、美肌効果のある食材なんだけど、
今日の美肌隊長は、「大葉」!!!
大葉は、夏が旬だけど、体を冷やさず温めてくれる食材なの。
暑いとついつい、体を冷やす食材ばっか食べちゃいがちになるから、
ちょっと大葉を添えるように意識しとくと、冷え過ぎをカバーできちゃうんです。 ^^
あと、見逃せないのが、大葉の「シミ取り」効果!!
シミの大敵、といえば、紫外線はもちろん、
ドロドロ血、冷え、ストレス、貧血、潤い不足、、、などなど。
(どれもこれも、あてはまりがちで・・・耳が痛ーい。 >-<)
そんなシミの大敵に、負けない体にしてくれるものの一つが、「大葉」なんです。
大葉はね、
その香り成分で、気のめぐりをよくしてくれるから、ストレス解消に役立ってくれるし、
血のめぐりもよくしてくれるから、ドロドロ血の解消にも効果を発揮。
体を温める効能もあるから、冷えすぎを予防してくれるし。
なかなか、すごいっしょ?
・・・・・大葉、プランターで、わっさーって育てるべし! (笑)

実はこれ、
去年の夏に、ヘビロテしてた一品なんですよ~。
美肌対策ってのもあるけど、
おいしいし、何より・・・・・作るのが、簡単だから。(笑)
きゅうりを叩いて、大葉をちぎって、
トマトは大きめのざく切りに。
あとは、醤油麹ベースのドレッシングで、キムチとともに、和えるだけ~。 めちゃ簡単♪
叩いたきゅうりは、味のなじみがいいし、
食感も、普通に切ったのとは、また違った感じで、いいんです。 (ずばっとうまく表現できん・・・)
大葉も、手でちぎると、変色しにくいし、香りも立つし~。
あ、そうそう、それからこれね、
作りたてより、冷蔵庫で半日以上置いた方が、全体に味がしっかり馴染んで、おいしいです。
ぜひ、朝のうちに作っておいて、お昼か夜に、食べましょう~。 ^^

よしっ、
大葉、急いで、植えなくちゃーーーっ。(笑)
***
[薬膳メモ]
*大葉・・・大葉の香り成分は、ストレス解消に効果あり。
気のめぐりをよくし、胃の働きを整える。血のめぐりもよくしてくれ、体を温めてくれる。貧血にも。
→冷え症の人は、積極的に摂ると○。 寒気からくる風邪のときにも○。美肌効果もあり。 (特にシミ対策に!)
*トマト・・・夏が旬なので、体を冷やし、喉の渇きを止めてくれる働きがある。
(冬に食べるなら、体をあたためるものと組み合わせると、○。)胃腸の働きを助け、血液サラサラ効果もあるので、美肌やアンチエイジング効果も。
*きゅうり・・・たっぷりの水分とカリウムを含む食材。
体の余分な熱を取り、潤いを与え、喉の渇きを癒す。→夏バテのときに。
利尿作用が高く、余分な水分を排出する。→むくみや、尿の出が悪いときなどに。
*オリーブオイル・・・潤いを補う。→肌の乾燥や、喉・鼻の乾燥や痛みをやわらげる。
*醤油麹・・・発酵食品のひとつだから、腸内環境を整えてくれ、
免疫力アップ、代謝アップ、デトックス効果も。アンチエイジングにもぴったり。
(※米麹・・・体を温め、気のめぐりをよくし、脾の機能を整える。→消化不良や、下痢の改善。美肌に。)
*はちみつ・・・肺、腸、皮膚を潤し、から咳や便秘、皮膚の乾燥にいい。 →美肌に○。
脾と胃を補い、食欲不振や胃痛、腹痛、疲労回復にいい。(※1歳未満の赤ちゃんにはNG。)
****************************************
『大葉がさわやか♪たたき胡瓜とトマトのキムチ醤油麹和え。』
[材料] *2人分くらい*
・トマト 1個
・きゅうり 1本
・大葉 6~8枚ほど
・白菜キムチ 50gほど(お好みで増減してね)
★オリーブオイル 大さじ2
★醤油麹 大さじ1~大さじ1と1/2(醤油麹の塩分によります)
★はちみつ 少々
[作り方]
①トマトはざく切りに、きゅうりは、綿棒でたたくか、包丁の平らな部分を押し当てて(ぐぅっと体重を乗せる感じ)つぶし、食べやすい大きさにカットする。キムチは、大きければ食べやすいサイズにカットする。
②ボールに★を混ぜ合わせ、①を加え、大葉をちぎって加え、全体を和えたら、完成。
+++冷蔵庫で、半日以上冷やしてから食べるのが、おすすめです~+++
****************************************
★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、
お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^今年は、できるだけたくさん更新できるよう、がんばっておりますっ。
****************************************
コメント
コメント一覧 (2)
ビールぐびぐびいっちゃうね。
おっぱい卒業、さびしいようでうれしいね。
夏にぴったりのおつまみだー!
冷たく冷やして、ビールと一緒に^m^
たまらん!
断乳の兆し♪ビール生活の幕開け♪
あと少しね。
ビールのおいしい夏の季節に間に合うね。
親孝行だね、ちびちびくん♪