茶碗蒸しの具って、なに入れる~?





うちの実家の茶碗蒸しは、


鶏肉+椎茸+かまぼこ+銀杏+ゆりね、あと仕上げに三つ葉を飾るのが、定番。


私の中で、茶碗蒸し = コレ。


母の茶碗蒸しが、大好き~。 ^^





な、クセに、


私が作る茶碗蒸しは、ぜんぜん違うもんだったりするんです。




煮物にせよ、何にせよ、母と同じ味には、なかなか到達できるもんじゃないし、


こどもやだんなの好みに合わせていくうちに、変化していってるから~。









あんかけ茶碗蒸し1   



 ↑ 『海老と椎茸のあんかけ茶碗蒸し。』






私が作る茶碗蒸しは、


卵液が豆乳入りで、ぎりぎりのぷるぷる具合。


んでもって、具材は、卵液の中に入れるより、上にトッピングすることが、多くて、


さらには、餡かけ仕様にすることも、多いです。






あんかけ茶碗蒸し4



豆乳入りのぷるぷる生地なのは、家族全員のお気に入りだから。


具材を中にいれないのは、家族の具材の好みがそれぞれ違うから。


(たとえば、銀杏。だんなが大好きで必須だけど、ちびdecoは大嫌い!) 


それぞれ具材を変えて作っても、中に入れちゃうと、


どれに何入れたんだかわかんなくなっちゃうことが多くて・・・。 (目印つけるといい話なんだけどね) 


でも、具材を後乗せor蒸してる途中で乗せると、


具が一目瞭然だし、各自にぴったりなのん、できちゃうっしょ? ^^





あと、餡をかけるのは、


後乗せの具材と生地との馴染みをよくしたいから。


あと、ちびdeco姉さんが喜ぶから。


2/3くらい、食べ進んだあたりで、生地を、ぐちゃーんとまぜまぜして、食べるのがお好きな彼女。


(上品ではない食べ方やけど、私も子どもの頃、やってたから、気持ちわかるの。笑) 


餡がある方が、混ぜ混ぜしたときに、よりおいしいそうなので・・・。 (笑)







あんかけ茶碗蒸し3





今日の茶碗蒸しも、


卵液は、豆乳入り、具材は後のせ。


そして、とろ~り餡かけ仕様です。 ^^





チョイスした具材は、


ちびdecoの大好きな海老、だんなクンの大好きな椎茸、彩りに絹さや。





椎茸は、フツーのお安い椎茸を、天気のいい日に、天日干ししたものを使用。


椎茸を天日干しすると、栄養価がアップするのは、みんな知ってる通りだけど、


自分で干すと、市販の干し椎茸より安くつくし、 (←これ、かなりうれしくね? ^m^) 


戻し汁の香りもやさしくて、料理に使いやすいんだよね~。 ^^


でも、天日干しする時間がなかったら、


市販の干し椎茸を使うか、生の椎茸でも、もちろんOK。


そのときは、椎茸の戻し汁をだし汁に置き換えて作ってくださいね~。





そうそう、


だし汁は、先日モニターでいただいた、BRITAのお水を使って、とりましたよ~!


餡も、椎茸の戻し汁も、海老や絹さやをゆでるのにも、


とことん、BRITAのお水を使ってみました~。 ^^





BRITAのお水で作ると、


ひとつひとつの素材の、本来のお味を引き立ててくれて、


お料理全体を、まろやかに仕上げてくれてるように、感じます。 *^^*







あんかけ茶碗蒸し5   




蒸し上がった茶碗蒸しに、具材を乗せて、餡をかけて~。



さぁさぁ、それでは、いただきましょう~♪






あんかけ茶碗蒸し6





豆乳入りのぷるぷる生地。 ^^


そのまんまでも、やさしい味でおいしい~。


椎茸のうまみたっぷりな、まろやかな餡と一緒に食べると、またおいしい~♪





あんかけ茶碗蒸し2




海老は、ぷりっと、


絹さやは、しゃきしゃきっと、


おうちで干した椎茸は、うまみと歯ごたえが活きてます!






  ちなみに、今日の一品は、


  気を補って免疫力を高めるもの、潤いを補って体力を回復してくれるものを使ってるので、 


  ストレスが多くて、体調やお肌の調子を崩しやすい、春先に、ぴったりですよー。 ^^


 





BRITAの水でつくる世界の料理レシピ
BRITAの水でつくる世界の料理レシピ



  



***





この茶碗蒸しを作った日。



「BRITAのお水で和定食」 を、ちびdeco姉さんと、楽しんだんですよ~。 ^^



(やさしい味なので、ちびちびも一緒に~。) 






あんかけ茶碗蒸し7




今日の一品、「海老と椎茸のあんかけ茶碗蒸し」と、


「春野菜たっぷりのお味噌汁」、「春野菜たっぷりの鶏じゃが」、


あと、「はとむぎご飯」。




ぜーーーんぶ、BRITAのお水を使って、作りましたー。 ^^


(ご飯も、はとむぎも、BRITAのお水で♪)





あんかけ茶碗蒸し9




春の定番、春野菜たっぷりの鶏じゃが。


BRITAのお水を使うと、いつもにも増して、甘みがすごい!!!


めっちゃおいしかったです。 ^^  (後日、紹介するかも~) 






あんかけ茶碗蒸し8



お味噌汁も、BRITAのお水で出汁をとって、作りました。 ^^


具は、春キャベツ+新玉ねぎ+生わかめ+お豆腐。


春においしい食材、たっぷり~♪♪♪




このBRITAで作ったお味噌汁、、、


びっくりするくらい、おいしいお味噌汁になってて~。 *^^*





「おいしいわ~、、、ほんま、、、おいしいわ~~~」 


 と、味噌汁飲みながら、しみじみつぶやく、ちびdeco姉さん。 (おばあちゃんかい。笑) 





  → 「おばあ2人で楽しむ、BRITAな和定食」、って感じでした。 (ほのぼの和んだわ。笑) 



      ・・・・あ、おじい(ちびちび)も、おったわ。 笑





***




〔薬膳メモ〕




*海老・・・体をあたため、腎を補ってくれる。→冷え対策&女子力アップが期待できる、

       女子にうれしい食材。

      

*椎茸・・・気を補い、免疫力を高めてくれる。

       生活習慣病の予防やガン予防にも効果ありとされる。 

       (※天日に干した方が、栄養価がアップする) 


*絹さや(さやえんどう※えんどう豆を若どりしたもの)

     ・・・気を補い、脾・胃の機能を高め、利尿作用がある。→むくみや老廃物をとる。

       ビタミンCが豊富→免疫力を高め、風邪予防に。美肌にも。

       母乳不足のときにも、いいとされる。


*鶏卵・・・体に潤いを与えてくれる。→体力回復・口の渇き・喉の痛みや咳などに。

       血を補ってくれる。→体力回復や、貧血などに。

        脾・胃の機能を整え、強くしてくれる。

       (※卵黄は平性、卵白は涼性、また、それぞれの効能も違う。) 


*豆乳・・・体の潤いを補うので、口の渇きや咳を鎮めてくれる。

       便通をととのえ、美肌にも。母乳の出をよくするともいわれる。

       過労やストレスによって弱った体を補強する。

       (※豆乳は平性だけど、豆腐は体の熱を冷ます涼性、納豆は体を温める温性、と性質が違う) 






****************************************




『海老と椎茸のあんかけ茶碗蒸し。』



〔材料〕*4人分(小さめの器使用)*


・海老 4個(ブラックタイガーを使用)

・椎茸 2枚(スライスして丸1日干したものを使用。※市販の干し椎茸でも)

・絹さや 3~4枚

*だし汁 220cc(※BRITAの水でだし汁を300cc取り、220ccを茶碗蒸しに、80ccをあんかけに使用) 

*豆乳(無調整豆乳) 110cc

*卵 2個(Mサイズ使用)

*薄口醤油 小さじ1

*みりん 小さじ1

*塩 小さじ1/4


<あん>

☆だし汁の残り(80cc)+椎茸の戻し汁(BRITAの水で)を合わせて 200cc

☆酒 大さじ1/2

☆みりん 大さじ1/2

☆薄口醤油 小さじ1/2

☆塩 少々

☆水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ1+水大さじ1を溶いたものを、適量加えて好みのとろみにする)




〔作り方〕

①椎茸を、BRITAのお水200ccに漬けて戻しておく。(※市販のものより自分で干したものの方がやさしい香りの餡に仕上がります)

BRITAのお水で、だし汁を300ccとり、粗熱を取っておく。


②卵を割りほぐし、菜ばしで切るようにしながら、しっかり混ぜる。豆乳+粗熱を取っただし汁+塩+薄口醤油+みりんを加えて混ぜ、万能漉し器などで漉す。(口当たりがよくなります)


③器に②を4等分に流しいれる。
→器にフタをかぶせて(アルミホイルなどでもOK)
蒸し器に入れ、蒸し器のフタを少しずらした状態で、中火で15~20分ほど蒸す。

 (つまようじをさしてみて、たおれず、液体が上がってこなかったらOK!)


<※蒸してる間に、餡と海老と絹さやを準備する。>

④海老の殻をむき、背わたをとって、酒大さじ1+塩少々(分量外)をふって、やさしくもみ、きれいに水で洗ったら、さっとゆでる。(かたくならないよう、さっと)→ざるにあげておく。

筋を取った絹さやを、さっと塩ゆでし、水にとってざるにあげ、細く刻む。(※BRITAの水を使う)


⑤<餡を作る>

小鍋に、水溶き片栗粉以外の☆の材料を入れて火にかけ、沸騰したら、椎茸を加え、さっと煮る。

味をみて、足りなければ塩少々で調整する。

火を弱め、水溶き片栗粉で好みのとろみをつけ、再度、ふつふつとさせたら、餡の完成。


→茶碗蒸しの上に、海老+椎茸を乗せ、あんをかけ、刻んだ絹さやを乗せたら、完成♪





****************************************


 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、

   お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^

 

             レシピブログに参加中♪

  

                    

         今年は、できるだけたくさん更新できるよう、がんばっておりますっ。


****************************************