まもなく、春休み、突入ーーーーーっ。
毎度毎度のことやけど、
長期のお休みに入ると、
とにかく、お昼ご飯に、頭を悩ませるのよねぇ~~~。 ^^;
・・・・・・・・ええ加減、慣れろよーってな感じやけど・・・・・・・ムリムリ。(笑)
さぁ、そんな悩める春休みが、
もうすぐ、まじまりまっせ~~~。
と、いうわけで、予行演習。 (なんでやねん。笑)
↑ 『海老ニラそうめんチャンプル、エスニック風。』
奈良県民やから、というわけではないけれど、
うちには、素麺のストックが、たいていあります。
夏はもちろん、きりりと冷たい素麺で、
冬だって、あったかいにゅうめんとして食べるし、
焼きそばとか、パスタ感覚で、使ったりも、するからね。 ^^
おうちにあると、すごく、便利なのだ~。
で、
今日は、フツーに(笑)、そうめんチャンプルなのだ。 ^^
味付けは、大好きなエスニック寄りに~。
だけど、
酒のアテではなく(笑)、お子チャマとのお昼ご飯用なので、
にんにくとかは、あえて加えず、さらっと、仕上げます。
ビールのおとも~なら、ぜひ、にんにくを加えましょ-ね。 ^^
そうめんをゆでる、という、ヒト手間が必要だけど、
炒めものに使うときの素麺は、ゆでるのに、1分もかからないし、
トータルの調理時間は、5分くらいではないでしょか?
かかっても、10分以内かな~。
・・・・・・このくらいなら、腹ペコさんでも、待てるよね? ^^ (わたしで、ぎりぎり、待てる。笑)
具は、ちびdecoの大好きな、海老!
そして、栄養満点な、ニラ!!
あとは、卵!!!
海老もニラも、スタミナ増強食材でしょ?
この2つに、これあた栄養豊富な卵を合わせちゃったんだもん、
これはもう、元気100倍!な、お昼ごはんになるよね~。 ^^
それに、赤・青・黄、の3色が揃うせいか、
ちびdecoさんも、見た目で、おいしそう♪って、喜んでくれるし~。 ^^
あと、薬膳目線でみるとね、
海老は、腎を補い、体をあたため、血液のめぐりをよくしてくれる効能があるし、
ニラも、同じく、腎を補い、体をあたため、血液をサラサラにしてくれる効能がある。
これってつまり、冷えの解消にとってもいいってことだし、
腎を補って体をあたためてくれる食材=「アンチエイジング食材」、だったりするから、
この2つは、アラフォーなアタクシには、ぴったりんこの食材ってわけなのよね~。
ムフフ。 ^m^
エスニックな味付けのものには、
最後に、ライム(orレモン)をぎゅぎゅっとしぼるのが、最高においしいんだけど、
私は、この黒酢をかけて、食べましたよ~。 ^^
酸味のあるものをとりいれるのは、春の薬膳に、とってもおすすめだから、
ライムやレモン、お酢なんかも、すごくいいんだよねー。
で、私は、黒酢を、チョイス♪
さらなるアンチエイジング効果を狙ってさ、(笑)
腎をいたわる「黒い食材」を、取り入れちゃおーってわけなのよん。^m^
黒酢は、それぞれほんとに味も香りも違うから、
自分のお気に入りを、見つけたいな~て、思うものの、ひとつでさ。
↑の黒酢は、私の薬膳の先生に教えていただいたものなんだけど、
いままで試したものの中で、イチバンのお気に入り♪
でもさ、もっともっと、いろんな黒酢を、試してみたかったりも、する。。。
「黒酢をもとめて三千里」 ってな感じやな。 (ムリやろー。笑)
******************************************
『海老ニラそうめんチャンプル、エスニック風。』
〔材料〕*2人分*
・そうめん 2束
・サラダ油 大さじ1+適量
・海老 6尾(下処理しておく)
・ニラ 8本
・溶き卵 1個分
・酒 大さじ1
・塩+こしょう 適量
・ブラックペッパー 適量
*ナンプラー 大さじ1.5
*しょうゆ 大さじ1/2
*オイスターソース 大さじ1/2
*砂糖 小さじ1
+お好みで、お酢(黒酢など)やレモン汁、粉唐辛子・刻みピーナッツなどを適量
〔作り方〕
①そうめんを、表示より短めにゆで(だいたい40~50秒くらい)、流水でよく洗ってぬめりを取り、
水気をよく切ったら、サラダ油適量を回しかけ、全体をコーティングする。
②フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、海老+塩・こしょうをふってさっと炒め、取り出しておく。
続いて、①のそうめんを加え、酒をふり、手早く炒める。
③4cmくらいの長さにカットしたニラを加え、*の調味料も加えたら、さっと炒め、仕上げに溶き卵を
流しいれ、ざっと混ぜ合わせる。
卵に火が通ったら、器に盛り、ブラックペッパーをふって、完成!
+++食べるときに、お好みで、お酢やレモン汁をかけるとさっぱりいただけます。
刻みピーナッツや粉唐辛子などをトッピングしても~♪+++
******************************************
↑参加しています。クリック応援!いただけると、励みになってうれしいです♪
よろしくお願いしまーす!!!
******************************************
コメント
コメント一覧 (1)
お昼も大変そう。
がんばってください。