昨日アップした、ワンプレートに、
さりげなーく(?)盛り付けられてた、アレ。
アレ = 「紅菜苔(こうさいたい)」。
今日は、アレの、残り半分を使った、一品だよー。 ^^
(初めての紅菜苔だから、大事に、半分ずつ使ったっちゅーワケやね。笑)
↑ 『紅菜苔と豚肉の、エスニック風炒め。』
昨日のゆでた紅菜苔は、苦味もなく、クセもそんなになくて、
甘くて、とっても食べやすい、おいしいものだった。
ほな、次は、炒めてみよーじゃないか。
と、いうわけで、大事な、残り半分は、さっと炒めてみたよー。 ^^
一応、「紅菜苔」を、もう一度、みてみる?
火を通す前は、こーんなに紫だったりするんだけど。 ↓↓↓
さっとゆでると、こうなる。 ↓↓↓
なんちゅーか・・・・・・「菜の花ちゃん、紫がかってどないしたん?!」 みたいな? (笑)
てか、菜の花とは別もんやっちゅーねん。(笑)
ほいで、
豚肉とともに、さっと炒めたら、こんな感じに。 ↓↓↓
意外と、紫色が、残ってますな。 ^^
何と組み合わせて、どんな味付けにしようか?って、結構、迷ったんだよね、一応。
迷った末に、
最近、なんだか、やたらと、エスニックモードなので、(笑)
大好きな、いつもの、エスニック風の味付けで、いっちゃいました。
にんにくも、唐辛子も使わずに、あっさりさっぱりめの、仕上がりに。
あっさりさっぱりの味付けが、
豚ばら肉と、好相性~~~♪♪♪
紅菜苔の、しゃきっと食感と、やさしい甘みも、ばっちり活きてる☆
これ、かーなーり、おいしくできちゃったよーん。 ^^v (はい、得意の自画自賛~。笑)
太い茎の部分が、めちゃうまっ♪
もっと、茎の部分をくれーーーー!!! って、感じ。 (笑)
貴重な、一袋分の、紅菜苔ちゃん。
ゆでた子と、炒めた子、
両方、味わってみた結果。。。
「炒めた子」 に、軍配が上がったよーーー!!!
だんなクンも、あたくしも、炒めた方が、好みでした。 ^^
あ、そうそう、
だんなクンがね、紅菜苔の味を、「アスパラっぽいなー。」って。
ほぅ、うんうん、確かに~。 ナイス、だんなクン! ^^
とってもおいしくて、楽しめた、初めての、紅菜苔ちゃん。
スーパーでは、まだ出会ったことのない、紅菜苔ちゃん。
ほんとおいしいから、もっともっと、流通してくれたらいいのになー。
また、食べたいよ。
******************************************
『紅菜苔と豚肉のエスニック風炒め。』
〔材料〕*2人分*
・紅菜苔 1/2袋分(↑の画像の半分を使用)
・豚ばら肉 80gくらい
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1/2
*酒 大さじ1/2
*ナンプラー 大さじ1/2
*醤油 大さじ1/2
*砂糖 小さじ1/2
*レモン汁 小さじ1
+お好みで、にんにくや唐辛子、刻みピーナッツなど。。。
〔作り方〕
①豚肉は一口大に、紅菜苔は半分の長さにカット。
②フライパンに油を熱し、豚肉を入れ塩をふり、炒め、豚肉をしっかり炒めたら、
紅菜苔の太い部分を先に加え、さっと炒め、続いて先の部分を加えてさっと炒め、
*の調味料を混ぜ合わせたものを加え、さっと炒めたら、完成! (紅菜苔はささっと炒めるだけで!)
+++お好みで、炒めるときににんにくを加えたり、
仕上げに唐辛子や刻みピーナッツなどをトッピングしても~。+++
******************************************
↑参加しています。クリック応援!いただけると、励みになってうれしいです♪
よろしくお願いしまーす!!!
******************************************
コメント
コメント一覧 (5)
エスニック気分わかるーーー
私も急に来るの エスニックモード(笑)
初めて見る野菜ですよ~(^o^)/
珍しいですね
こちらでもあるかしら?
紫って、火が通ると微妙に変わりますね
紫アスパラもそうでした・・・・
難しいけど、decoちゃんの手にかかると見事ですわ(^^♪
紅菜苔と豚肉の炒め美味しそうですね。
紅菜苔ぜひ一度食べてみたいです。
紅菜苔って初めてみたー!!
ホント、菜の花みたいだねー☆
色がキレイо(ж>▽<)y ☆
おいしそうー!!
スーパーでも見たことないし、聞いたのはdecoちゃんから初めて。
食べてみたいなーー
絶対好きだと思うもん~♪
知らない野菜って、まだまだいっぱい、いっぱいあるんだろうなーーー
追記・・
乳腺炎について、旦那さんに・・と書きましたが、
それについて・・・
吸ってもらった場合、もちろん吐いて捨ててください。と言うの忘れてました(^_^;)
成人がまともに飲むと、下痢になるそうです。
この方法、手軽だし、本当におっぱいが軽くなって、一挙にラクになりました。
夫婦で仲睦ましく、乳腺炎を乗り切ってくださいね。
エスニック炒めとってもおいしそう~ヽ(^o^)丿
こうさいたい初めて見ました~
紫美しいわ~
紫玉ねぎとは紫ってエスニックにピッタリで素敵~!!
使ったみたいなぁ。
アスパラみたいなのね~
それはおいしそう~
探してみよ~