おはようございま~す。 ^^
みなさま、楽しい週末、過ごしてますか?
うちは、昨日の土曜日は、ちょいとワタクシの体調がよろしくなったので、
ちびdecoとの予定をこなせなかったんですが、(すまぬ、ちびdeco!>-<)
代わりに(?)、ちびdecoさんが、シェフに変身して、
おいしい晩御飯作りを楽しんでくれました~。 ^^
いやーん、ちびdecoシェフさま、ありがとおぉおおおおーーー!!!
食材の買出しから、張り切って行ってくれて、
野菜の皮むき、カットから始まり、煮込み、盛り付けまで、
ほぼぜーーーーーんぶ、やってくれました。 ^^v
夕べは、だんなクンもたまたま帰宅が早かったので、家族そろって、「いただきます♪」
ちびdecoシェフの愛情たっぷり、おいしい晩御飯を、いただきました。*^-^*
そうそう、おいしい晩御飯は、お野菜ごろごろチキンクリームシチュー&サラダ。
本当に、本当に、おいしかったです♪
ちびdecoシェフ、ごちそうさまでした!!! (画像がなくって、ごめんなちゃい。^^;)
ちびdecoシェフの、愛情たっぷりご飯のおかげで、体調もよくなった、ゲンキンな母。(笑)
今日は、ちびdecoが楽しみにしてた、「家族ボーリング」に出かけてこようと思ってます。 ^^
あ、もちろん、わたしは、ギャラリーだけどね。(笑)
おでかけ前に、ちょこっと、一品。 ^^
↑ 『さんまの柚子胡椒茶漬け。』
レシピなんてない、カンタンすぎちゃう一品だけど、
この季節、ほんとにおいしいから、ちょいちょい食べちゃう一品なの。
とにかく、秋刀魚がおいしい。
今年は、秋刀魚が高騰するって、ニュースでもいってたけど、
意外と、そうでもなくって、フツーに、買えてます。 ^^
なので、結構、頻繁に、いただいちゃってます♪
秋刀魚を食べるなら、
やっぱり、塩焼きが、イチバン好き。
ちょっと贅沢だけど、お刺身も、最高♪
たまーに、揚げてみたり、イタリアン風に調理してみたりもするけど、
やっぱり、お刺身と、塩焼きがいーなー。
おいしい塩焼きが、翌日に残る、なーんてことは、まずないんだけど、
たまに、敢えて残して、楽しむのが、コレなんだよね~。 ^^
レシピなんて、ないよっ。(笑)
用意するものは、
あったかいごはん+残ったさんまの塩焼き+大葉(ねぎ、みょうがなどでも)+白ごま。
そして、熱々の、だし汁!
最後に、柚子胡椒を、適量。
柚子胡椒は、好き嫌いもあるかと思うので、
すりおろした生姜だったり、わさびだったりでも、もちろんOK。
ただ、わたしのイチオシは、ぜーーーったい柚子胡椒!
すっきりさわやかで、おいしいよ~。 ^^
↓ こちらは、お刺身バージョン♪
やっぱり、柚子胡椒がかかせない~。
さんまの塩焼きで作るお茶漬けは、最高だけど、
ちょっと贅沢に、さんまのお刺身で作るお茶漬けも、最高にうまいよん。 ^m^
あっつあつの、だし汁を、じゅわーーっとかけて・・・・・♪
お出汁とご飯と一緒にいただく、半生のさんまのお刺身・・・・・。*^-^*
塩焼きとは、また一味違う、うまさ~~~。
まぁ、めったにできないけどね・・・。^^;
あなたなら、どっちを楽しんじゃう~?
塩焼き派? それとも、お刺身派?
アタクシは・・・・・・選べにゃい。(笑)
以上、さんまの柚子胡椒茶漬け、の巻き、でした。 ^^
さてさて、ちゃちゃっと家事を済ませて、
ちびdecoお楽しみの、家族ボーリング、行ってきまーす!!!
******************************************
↑参加しています。ぽちっと応援いただけると、励みになってとってもうれしいです。^-^
******************************************
コメント
コメント一覧 (2)
ママの助けになっていいねー
ママを助けるちびdecoちゃん本当に素晴らしく育っててびっくり~!!
買い物から全部だなんて・・・。
いいお嫁さんになるね~。
さんまのお茶漬けめちゃめちゃおいしそう~~!!
さんまのお刺身にゆず胡椒たまりませ~~~ん。
絶対においしいはず~。
今度入れてみよ~
お酒の最高の〆ですね(^^♪