みなちゃま。
とっても、とーーーーーーーっても、お久しぶりです!
めちゃめちゃご無沙汰しちゃって、ほんとうにごめんなさいです。>-<
約3ヶ月もの間、まったく更新せず(というか、PCすらほとんど開いてにゃい・・・)
お友達のところにも、まったく訪問できず、
いただいたコメントやメールの返信も、まったくできず・・・・・・・・・・。
心配をしてくださったみなさん、ほんとうにほんとうにごめんね!!!
この三ヶ月、まったくPC開けなかったのは、ほんといろいろなことが重なったからで・・・・・。
でもでも、とにもかくにも、わたしも、家族も、みんな、元気です!^^
なにから書いていいものやら、わかんないんだけど。
春から、転職したり、週一で学校に通い始めたり、ちびdecoの小学校の役員することになったり、
いろいろなことが重なったんだけど、ブログは頑張ろう!って思ってたの。
なのに、ブログをできなくなってしまった、最大のワケは、
「料理の味が、まったくわからなくなってしまったから。」
という、わたし的には、めっちゃ衝撃の事態になっちったからなのです。。。
とにかく、何を口にしても、苦味しか感じなくて、味がわからないっ。>-<
お水ですら、苦くて飲めないの。
こんなこと、人生初、だったので、ほんとにショッキングでした。
(そして、どんどんヨレヨレになってったのですぅ・・・・)
・・・・・・・
察しのいい方は、もうおわかりだと思うけど、
ただいま、わたくしのおなかの中には、新しい命が宿っております・・・・・。(ひゃー、しんじられーん!)
ちびdeco産んで9年。
もう、2人目はあきらめ、かわいいチェロさんを飼い始めて、約半年。
あんど、わたくしももう、今年で40歳、に、なるわけで。
ほんとに、まったく、予想もしてないことでした。
(とにかくびっくりで・・・・どうしていいかわかんない、複雑な心境だったりしました。。。でも、家族や周りの人みんなが、予想以上?予想外?に、すっごく喜んでくれたので・・・・・複雑な思いは消えていき、うれしさで満たされていきました。)
そして、もともとわたしは、妊娠継続がムズカシイ体質だったりします。
今回も、いつ残念な結果になるかもわかんない。
なので、この場で、味がわからない&妊娠しましたって、書くのは、まだまだダメだなーって。
そしてなにより、味がわからない、という状況は、
お料理作って食べることが、毎日の楽しみである私にとって、ものすごく、酷な状況だったわけで・・・・。
PC開いてブログ生活を、なんてことは、とてもできなくなってしまいました。
遊びに来てくださったみなさん、不義理なことをしてしまって、本当にごめんね。。。
あ、でも、
いまこうして、またPC開こうって気持ちになれたのは、
ようやく、料理の味がわかるようになってきたからで。
まだ、完璧に戻ってはないんだけど、ほぼ、わかるようになりました。 ^^ ほっ・・・・・・。
なので、そろそろ、ブログを更新しよう!って思ってた、その矢先に。
今度は、切迫早産になってしまいました。
ちびdecoと、まったり&活発に動き回れる最後の夏休みだと思うと、
いっぱいいっぱいしてあげたいことがあったし、
自分自身も、頑張っておきたいことがあったから、
気付かないうちに、かなり体に負担がかかっていたのかもしれないです。
赤ちゃんよ、ごめんよ・・・・・。(涙)
病院に行ってびっくりしたのは、3分置きにお腹の痛みと張りがあって、
助産師さんに、「これもう、陣痛並みやん!いますぐ入院やねっ。長期になるよ。」と、言われてしまったこと・・・・・。
これは、想像以上に、まずい状況だな・・・・どうしよう・・・・・。
赤ちゃんのこと、めちゃめちゃ心配だし、何が何でも守りたいけど、
いま現在の私の目の前には、絶対的守るべき存在のちびdecoとチェロがいる。
長期に渡っての預け先もないし、旦那クンはほとんど家にいないので、
「長期入院はどうしても、ちょっと・・・・・」と、あーだこーだいい続け、
結局、なんとか薬で頑張ってみよう、と、いうことに。もちろん、自宅で絶対安静で。
(って、絶対安静も無理やけど・・・・・)
いろいろ覚悟の上で、でも、お腹の赤ちゃんに、頑張ろうねって、語り掛けつつ、
ちびdecoにも、いろいろ助けてもらいながら、できるだけ静かに数日を過ごしました。
先日、再び受診して、かなり落ち着いてきてるから、このまま自宅で安静生活でOK、と言っていただきました。^^
よかった・・・・・・・。
だんなもちびdecoも、本当に赤ちゃんを楽しみにしてくれてるから、
入院してもなんとかする!って言ってくれてたんだけど、
実際問題、入院したら、もうすぐ新学期も始まっちゃうし、ほんとにほんとに困ったことになるわけで・・・・・・・。(子どもは産婦人科病棟には入れない病院だし・・・)
赤ちゃん、ふんばってくれて、ほんとうにありがとう。
これからは、お母ちゃん、できるだけおとなしくするからね。
ちびdecoと過ごせる夏を、張り切りすぎてたよ・・・・・。ごめんね。
思いっきり、夏休みを満喫した、夏休み前半戦でしたが。
後半戦は、もともと、両方のじいじばあばん家へ、遊びに行くことになってたちびdecoなので、
これから、ちびdecoさん、ちょこちょこと、不在になります。
チェロさんのお世話と、家事をちょろっとするだけでいいので(あ、あと、旦那クンのお世話も。笑)、
さみしい反面、ちょっとホッともするところ。。。
お腹の赤ちゃんと、まったり過ごそうかなと、思います。
(今日、更新できたのも、じいじばあばん家第一弾に、行ったからなんです~)
この、春~夏の出来事も、いろいろ書きたいことがあるので、
そこら辺も振り返ったりしつつ、
すこーしずつ、ブログも書いていこうかなって、思ってます。
とはいえ、安静生活&夏休みもまだ続行!なもので、なかなかPCタイムって、取れないんだけど・・・・。^^;
そんな、中途半端な状況なんだけど、よかったら、またちょいちょい、のぞいてやってくださいね。
どうぞ、これからも、よろしくお願いします。
夏休みが終わったら、みなさんのところにも、少しずつ、遊びに行かせていただきたいなって、
思ってます♪
それまで、もう少し、待ってていただけたら、とってもうれしいです。 ^^
最後に。
とっても元気に、充実した夏休みを送ってる、ある日のちびdecoの様子を。 ^^
去年は、ちびdecoと2人で、USJを満喫したんだけど、
今年は私が乗り物に乗れないので、パパさんに同行をお願いしなくちゃいけなくて。
人ごみが大嫌いなパパさんの重ーーーーい腰をあげてもらうために、
USJじゃなくて、できるだけ近場の遊園地を、ちびdecoとチョイス!
しかも、かーなーり、レトロな遊園地ですよ~。笑
なんどもなんどもリピした、レトロな急流すべり。
しまいには、一人でがんがん、リピリピ♪ (笑)
体を使う系のものも、たくさんあって、パパと2人、楽しんでました。 ^^
(左)並んでこぐ、うさぎちゃんのちゃりんこ。パパ、足が余りすぎ~。笑
(右)こちらも、自分たちでこぐ、ブランコ的な乗り物。きゃーきゃー言ってたな、ちびdeco。 ^^
持ってったカンタンなお弁当食べて、おやつタイムのちびdeco。
いい笑顔です。 ^^
右の写真は、なんか乗り物に乗って、喜んで帰ってきたとこ。・・・・・踊ってるわけじゃ、ないよ。笑
パパさんは、酔いそうな乗り物は、一回しか嫌だと言うので、
リピしたいときは、一人でも、全然平気に乗りまくってました。 ^^
人一倍、遊園地をこわがって、大きくなるまで楽しめないタイプの子だったのに、成長したねぇ・・・・。*^-^*
とにかく、朝一番から夕方まで、めいっぱい、遊園地で遊んだ、一日でした。 ^^
なかなかパパさんも一緒って、ないので、貴重な思い出かも。笑
それになにより、ちびdecoの、いきいきした姿、満面の笑みを、たーくさん見れて、
わたし自身、ほんとうにうれしい楽しい一日となりました! (めっちゃ疲れたけども。^^;)
「家族三人で来たけど、ほんまは、初めて家族四人で来た、遊園地やな。^^」
↑ ちびdeco氏の、帰り際のひとこと。 んでもって、
「来年は、赤ちゃん抱っこして、またここに来ようね♪」 って、言ってました。 ^^
よし、あと数ヶ月、がんばるぞ。
コメント
コメント一覧 (13)
もお!!
コメントに書いてくれてもいいのに!!
嬉しい!!
とにかく嬉しい!!
うれしいよ~~~~~♪
去年はわたしも体調不良があまりにひどくて毎日泣いていました・・・。
なのでdecoちゃんの気持ちもすこしは分かるよ!!
がんばろう!!
decoちゃん!!
cocoroおかあちゃんもおうえんするぞお~~~!!
おめでとう~
お大事にしてね♪
私も一人目、切迫早産で5週間点滴絶対安静、入院生活してたから、よくわかるよ。
無理せず、少しずつ赤ちゃんとの時間を楽しんでね(^^)
おめでとうございます。
ほんとうに良ございました。
この暑さはちとね、つらいね。
大変だって、大騒ぎしたほうがいいよ~
留守がちな殿方には、おおげさアピールが必要です。
ちびdecoちゃん、とっても女子らしくなってて、
おばちゃんは嬉しい!!
ほんとに。
ほっとしたよー^^;
何度もメールしようかと迷ったんだけど
迷惑になるかもと思い踏みとどまったんだー。
おめでとう!
あらぬ心配をいろいろした分余計に
ほんとに、嬉しいよぉー!(笑)
ゆっくり、のんびりね♪
そして、おめでとうございます!!
最初は、あっ、久しぶりの更新だ!
って嬉しくなり、そして読み進んでいるうちに
赤ちゃんのことを知り
もうテンションアップです♪
決して無理せず、元気な赤ちゃんを
出産してくださいね。
またdecoさんの楽しいブログを
拝見できるの、楽しみにしています。
更新がずっとなかったから、どうしてるのかな?でも色々忙しいんだろうなって思っていたんだけど。
とにかく、お腹の赤ちゃんもちびdecoちゃんも今は元気でよかった!
うん、体1番! 無理のないようにがんばってね!
☆
春から転職、学校、子供の学校の役員など忙しいかったのですね。
元気で何よりです。
まぁ忙しい時は、ブログも休むことは必要、遊びだからね。
ではまた。
私も二人目の時は、切迫早産で少し入院しましたよ。どうしても無理してしまいますよね。
お腹の中の赤ちゃんと過ごす時を楽しんでくださいね!産まれてきたら賑やかになりますね。
お久しぶり~!!!
そして、おめでとう~!!!!!!
ずっと更新がなかったから、忙しいのかなあ、
それとも体調でも悪くしてしまったのかなあ、
などと心配していたんだけれど、
そうっかあ。
赤ちゃん♥
ああ、待ち遠しいね。
体を大切に、妊婦期間を乗り切って!
そして、妊婦期間も楽しんじゃってください!
decoちゃん!!
そうだったのね!!
更新なかったから、心配しつつ、でもそれぞれに色々あるもんなぁーとか思いつつ、
今日の更新を発見して!!
しかもお腹に新しい命が!!
何て嬉しいことなんでしょうо(ж>▽<)y ☆
おめでとうー!!!!!!!!!!!!
暑い毎日だけど、ムリせずに、ゆっくり過ごしてね。
ホント、嬉しいよー!!
また、素敵なブログたのしみにしていますね
(^^♪。
ちびdecoちゃんがお姉ちゃんになるのね~
久しぶりに見せていただくちびdecoちゃん、たしかにおねえちゃんに見えるよ~
新しい命大事に大事にしてくださいね
楽しみにしていますよ~~~!
暑いけど頑張ってぇ~~~!!!
暑いときの妊婦さんつらいね。
私も去年の今頃久々の妊婦にグロッキーになってたっけ。
どうか穏やかに日々が過ごせますように、がんばって!!