はっっっっっ。
・・・・っと気付けば、バレンタインデーやーん。
昨日、めっちゃ焦ったわ。。。^^;
ちゃんと、バレンタインもうすぐって、わかってたし、
この間の連休中も、パパが寝てる間に、
こっそりちびdecoさんと、パパへのチョコ作りしたんよ~。
でも、私からのチョコスイーツに、取り組む時間がなくってさ、
まぁ、まだ日はあるある~なんて思ってたけど。
「あれ、明日やん・・・」 と、昨日、気付いた。^^;
毎年ね、だんなクンにあげるのは、
ちびdecoさん手作りチョコ+わたしの手作りチョコスイーツ+市販のチョコ、の3点セットなのよ。
でももう、今年は私からのは、ナシでもええやん~って、悪魔のささやきが聞こえてきたけど(笑)、
昨日、一応、重い腰をあげて、ぎりぎりに作りました~~~。 ^^
↑ 『黒ごまとクコの実のぷちチョコケーキ。』
黒いシリーズのスイーツ、第二弾!!!
・・・・・・って、だんなクンへのバレンタインスイーツなのに、なんでやねん。。。 ^^;
いえね、
いままでに作ったチョコケーキとは、違うのが作りたいなーって思っててさ、
なんやーかんやー妄想してたら、いつの間にか、こうなっちゃったのねん。^^;
なんか、結果、・・・・・自分チョコって、感じ?(苦笑)
しかも、慌てて作ったら・・・・・・
焦げてるし。。。がびーん。
やーん、どないしょー・・・・・・・・・・、ま、いっか。^^ (即、肯定。)
とりあえず、味見味見~♪
カットしてみると・・・・
おぉー、なかなかええ感じの、しっとりちゃん♪
どきどき・・・・と、食べてみるとねー、
うっひょっひょ♪
思った以上に、てか、めちゃめちゃうまーーーーいっ!!!
ちょー自画自賛やけどさ(笑)、これ、ほんとにうまいっ。
チョコレートと、黒ごまが、とっても仲良く一緒にいてくれてるんだよねー。^^
口に入れたときは、ふわ~っと、チョコの風味が広がって、
かみ締めてると、あ~黒ごまの風味が広がってくる~って、感じかな? ^^
食感は、しっとり~なんだけど、口の中にまとわりつく感じとかはないんだよね~。
そして、クコの実は、いろんな意味で、アクセントになっとります。
マフィン型が足りなくて、半分シリコン型で焼いたんだけど、
取り出すと、・・・・・・こんなにごつごつ。^^;
岩みたいやん・・・・・あはは・・・・・・。
やっぱり、このケーキは、かわいい紙のカップに入れて、焼いたまんま出すのが、いいわね。^^;
と、いうわけで、
マシなやつをだんなクン用にラッピングして(笑)、準備オッケー♪
そしたら、昨日はたまたま帰宅が早かっただんなクンだったので、
一日早く、ちびdecoと、愛を込めて(うさんくさい)、チョコたちを渡しました~。^^
あ、そうそう、
大事なこと、まだ書いてないや。
ちびdecoさんの、手作りチョコ♪
↑ いすに正座して、真剣に、作ってますデス。^^
トッピングに、一番苦労してはりました。(笑)
で、できあがりが、コチラ~。↓
キラキラちょこ。 ^^ メッセージも添えて~。
さぁ、チョコを受け取っただんなクン、
まずは、ちびdecoチョコを、あけてみる。
パ 「おぉ、かわいいやん。^^」
ち 「せやろ~~?^^ どれから食べるぅ~???」
パ 「どれか、当ててみぃ~。」
ち 「え~っと~~~、これ!」
なーんて、ひとしきりやりとりして楽しんでから、ちびdecoチョコを、ぱくっ。
わくわく見守るちびさん。
パ 「おっ、うまいなー♪♪♪」
ちびdecoさん、キラキラスマイル~。*^-^*
あー、よかったぁ~、あたくしの仕事、無事終わった気分ナリ・・・・・。(笑)
と、ほっと気を抜いてたら、
だんなクン、 「で、これ、なに?」 (眉をひそめてますやん・・・・^^;)
あたくしの、岩のような(爆)ブラックスイーツを見て、言いましたわ。。。 (そりゃそうか。)
「何でできてるか、食べて当ててみぃーー!」
と、なぜか上からマリコ様状態で、言い放つアタクシ。(笑)
怪訝な顔して、ぱくっと・・・・。
「うお?!これ、めっちゃうまいっっ。」
辛口批評のだんなクンが、うまいって言ったー!
うへへへへへーーーーー。
やったね!!! ^m^v
見た目はともかく(おいおい)、ほんとおいしいのよ、これ!!!
久々の、大ヒットスイーツの、出来上がりと、相成りました。^^
でも、もっと、美しく、作れるようになんないと・・・・・。^^;
また、やってみま~す。 (宿題にします。笑。)
*****************************************
『黒ごまとクコの実のぷちチョコケーキ。』
〔材料〕*シリコンマフィン型で4個分*
・板チョコ(ブラック) 1枚(58g)※明治の板チョコ1枚使いました。
・バター(有塩タイプ) 30g
☆卵(M) 1個
☆グラニュー糖 30g
☆黒ねりごま 30g
*薄力粉 40g
*ココア 5g
△クコの実 3g
△ラム酒 大さじ1
〔作り方〕
①手でぱきぱきと割った板チョコとバターをボールにいれ、湯せんにかけて、溶かし混ぜる。(お湯が入らないように注意!)
(※手軽にレンジの弱でやっても。)
②チョコを溶かしてる間に、耐熱容器に△を入れ、レンジ(500W)で50~60秒加熱。
→粗熱を取り、水気をやさしくふき取る。
③オーブンを170度に余熱開始。
ボールに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え、泡だて器で白っぽくもったりするまで混ぜる。
黒ねりごまも加えて混ぜる。①を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
*の粉類をふるい入れ、へらでツヤが出るまでしっかりと混ぜ、②のクコの実(12粒ほど残して)を加え、
軽く混ぜ、型に流しいれる。
→残しておいたクコの実をトッピングし、170度に余熱したオーブンで、20~30焼く。
(オーブンによって焼き時間が多少変わります)
焦げやすいので、途中でアルミホイルをかぶせると安心です~。
******************************************
↑参加しています。ぽちっと☆応援いただけると、うれしいです。^-^
******************************************
コメント
コメント一覧 (1)
それも有りやねぇ~♪
チョコ&黒ゴマが、合うんだね!!
チャンと、インプットして置くねd(^-^)ネ!
私は、友チョコに(^(●●)^)さんと♡のチョコを作ったよ
(´www`)には、既製品・・・(*´σー`)エヘヘ
ちびdecoさん~♪
上手に、デコレーション出来たねぇ☆(*^ー^*)♪
とっても。美味しそうです v(´∀`*)
(´www`)にも、喜んで貰って良かったね!!
そりゃ~嬉しいよねぇ(*^m^)