今日は、ハロウィンですね~。^^
うちは、ハロウィンって、
クリスマスとか、ひな祭りとかほど、意識して、やらないけど、
街は、ずっと、ハロウィンモード全開でしたね~。
ブロ友さんちでも、かわいいハロウィンのおやつやお料理を、たくさん拝見できたし。^^
見てるだけでも、とっても楽しかったです♪
(ちびdecoさんとも、ハロウィンモードのかわいいもん、ちょこちょこ楽しんだりは、してたのよ。・・・・・ひっそりと。笑)
ブログでは、
まったく、かぼちゃ料理やスイーツをアップしなかったけど、
ここへきて、かぼちゃ料理、登場~。笑。
・・・・・・・ずぇんずぇん、ハロウィンぽくはないけど。^^;

↑ 『焼きかぼちゃまいたけ、塩麹とともに。』
ん?
しれーっと、「塩麹」、なーんて、書いちゃってる?!
・・・・・うんうん、そうなのよ。笑。
今さらですが、
わたしも、塩麹、仕込んでみたっちゅーわけなのよん。^^ (この間、ちょこーっと書いたけどねん)
ずっとね、気になってたんやけど、
甘酒があんまり得意でないので、(カンケーないけどさ)
なんとなく、作る気にいたらなくて・・・・・。
だけど、
うちの近くにね、塩麹料理が食べられるお店が、できててね。
そこで、初めて食べた塩麹料理が・・・・・・おいしいっ。
こ、これは、作らねば・・・・・・。むんむん。
俄然、やる気に。(単純。笑)
塩麹さん作りについては、また、改めて書いちゃうとして。^^
出来上がった塩麹さん、
何から使おうか?って、ずっと考えてたんやけど、
結局、行き当たりばったりに、作っちゃったのが、コレ。笑。
カットしやすいように、
軽くレンジで加熱したかぼちゃを、薄くスライス。
オリーブオイルを熱したフライパンで、焼いていくの。
片面にしっかり焼き色がついたところでひっくり返し、もう片面も、じっくりと焼いていく。
もうちょいってところで、さらに、舞茸も投入。
舞茸入れたら、火は強くして、舞茸も、焼き色をつけながら、しっかり焼く。
で、塩麹さんを、適量、投入し、絡める。
仕上げに、ブラックペッパーをがりがりと。
とってもシンプル。^^
こんがりほくほく南瓜と、
うまみたっぷりの塩麹さん。
ぴったり合うに決まってるな。^^
焼いた舞茸も、うまみぎゅぎゅっと。
こちらも、塩麹さんと、合うに決まってるか。^^
ブラックペッパーで、味をきゅっと締めると、いい感じ~♪
初めての塩麹さん料理。
簡単、シンプル、そして、・・・・・うまかった~。^^
なんでもっと、早く、塩麹、仕込まなかったのよ、あたくしってばさー。
すっかり、お気に入り♪
今さらでもなんでも、
これから、ばんばん使ってこーって、思っとりますデス。^^
******************************************
↑参加しています。ぽちっと☆応援いただけると、うれしいです。^-^
******************************************
コメント
コメント一覧 (3)
舞茸に合いそう!
日本酒いきたい!
じゃあ、マネっこすればいいんだけれど・・
実は、2つ仕込んだ容器の1つに白カビが発生し。
大丈夫なほうで、アボカドをあえて食べたら
(主人のいない日に私だけ)
ビール1本半で酔うという前代未聞の(?)事態になり、
なんとなくそれ以来、冷蔵庫に眠ったままなのよ。
仕込みなおすべきか。
悪酔い覚悟で、もう一品食べてみるべきか。
うーん、迷ってるー。
本当に健康にもいいし、美味しいよね~
私のブログは、ハロウィンだらけ~♪(*^m^)
シツコク入れて見たよ~ん
美味しそうだけど・・・
塩麹がないのでぇヾ(^▽^;ノ