いやー、
暑いねーーーー。^^;
まだ6月だってのに、ほんと、ば、ばてるよね。
ちびdeco姫は、
おうちの中では、
すでに。。。。
パンイチ(=おパンツいっちょ)姿で、お過ごしでっす。^^;
あのー、
もう、小学2年生なんですけど・・・・・。
・・・・でもそんなのカンケーねー!!! (あ、もう古い?)
って具合に、あっという間にパンイチに変身しちゃうのさ。
でもね、
窓を全開にしてると、ちょっと躊躇して、
窓をちょい開きにするんだよね。笑。
やっぱり、若干、羞恥心が芽生えてきてるのねん。^^
あ、
昨日のお誕生日も、
しっかりパンイチですごしてはりましたよ。笑。
ただいま、パンイチ以外の、アップできそうな写真、物色中ーーーーー。^^
さてさて。。。
本日の一品は、コチラでありんす。↓↓↓ (これはお誕生日メニューではぬぁい。)
↑ 「さっぱりでがっつり☆夏野菜と豚肉の揚げおろし煮。」
スーパーで、
「特売」とか、「半額」とかって札を見ると、
キラーン☆と目が血走る(血走ってどうする)光るわ。
もしかしたら、鼻の穴も若干ふくらんでるかも、しれんなー。笑。
んで、
ふがふが喜びつつ、
とってもお得に、とんかつ用豚ロース肉、げっちゅー♪^m^ ラッキー♪
これをげっちゅーしたら、
いつも、何つくろっか、
すんごい、悩む。
うれしい悩みなんだけど、
ほんと、すっごい悩むんだなー、これが。^^; (貴重なのら)
で、
今回も、
散々あーでもねーこーでもねーって考えた挙句、 (っつっても、ほんの5分くらい。笑。)
たっぷり夏野菜とともに、
さっぱりといただけて、かつ、ボリューミィな一品に~。^^
↑ もとは、こんなん。
最初の画像は、
大人用に、糸唐辛子を、のっけたものだったの。
お子ちゃまには、糸唐辛子なしで、↑こんな感じで~。
ジューシーに揚げた豚肉と、
素揚げしたお野菜とを、
ポン酢+みりんでさっと煮て、
大根おろしを半分加えてさっと煮て火を止めるの。
ほいで、
器に盛ってから、残りの大根おろしを、のっける。
そしたら、色白で、きれい~。^^
こんな感じで♪
あー、あたくしも、こんな色白でいたいけど、
もうすでに・・・・・・
さっと煮た大根おろしの方に近い色(要は茶色だな)に、焼けてきてしもてるなー。^^;
合わせたお野菜は、
ナスと、ズッキーニ♪
ズッキーニがね、特に好評だったわ~。^^
だんなクンはもちろんなんだけど、
ちびdecoがね、ズッキーニうまいっ!って。^^
こんなにズッキーニを称賛したのは、初めてよ~ん。
さっぱりで、ほんのり甘い味付けも、
ポン酢+みりんで、ちょー簡単&ほんとにおいしい~♪
ポン酢だけだと、「すっぱー!!!」
っつって、あんまり食べないちびdecoさんも、
ポン酢+みりんの味付けだと、
ぱくぱく食べちゃうよん。^^v
ほんっと、
一気に暑くなっちゃったから、
ば、ばてるよね・・・^^;
食欲も減退しがちだけど(あたしゃしないけど。汗)、
そういうときこそ、肉も野菜もしっかり食べて、元気補給!!!
これは、
とっても食べやすいから、
おすすめだよ☆
(冷やして食べても、いいね~♪♪♪)
あ、
こんだけ暑いと、肉、揚げるのが、辛かったりして。^^;
揚げるの避けたいときは、
普通の薄切り肉を、少な目の油でさっと揚げ焼きにしちゃってもいいしね。^^
しっかり栄養とって、
暑さに負けず、ガンバロウ!!!
******************************************
『さっぱりでがっつり☆夏野菜と豚肉の揚げおろし煮。』
〔材料〕 *3人分くらい*
・トンカツ用豚ロース肉 250g
・ナス 1本
・ズッキーニ 1/2~1本
・大根 1/4本
・サラダ油 適量
*ポン酢 50cc
*みりん 80cc
*水 100cc
*顆粒だし 小さじ1
+糸唐辛子や万能ねぎ 適量(お好みで)
〔作り方〕
①豚肉を1~1.5cm幅にカットし、塩こしょう少々(分量外)をまぶし、片栗粉適量(分量外)をうすくまぶす。
(ビニール袋の中でふりふりすると簡単~)
ナス、ズッキーニは、食べやすい大きさに乱切りに。大根はすりおろしでザルにあげておく
②ナスとズッキーニを、180度の油で素揚げし、油を切る。続けて豚肉も揚げ、油を切る。
鍋に*を煮立たせ、揚げた豚肉と野菜を入れてさっと煮て、大根おろしの半量を加えてさっと煮る。
→器に盛り、残りの大根おろしをのせたら、完成♪
+++お好みで、糸唐辛子をのせたり、万能ねぎをのせても~♪♪♪+++
+++冷やして食べても、いいね!+++
******************************************
↑参加しています。応援いただけると、うれしいです。^-^
******************************************
コメント