
ぷりっぷりの海老ちゃんと、
しゃっきり国産アスパラちゃんで、
スフレ。
最近、
すっかりお気に入りのなの、スフレ。^^
ちびdecoも、
これにすると、
いろんなお野菜、すんごくおいしー♪っつって、もりもり食べてくれる。^^
いつも通り、
具(今回は、蒸し焼きにした海老とアスパラちゃん)を先に、
マヨヨーグルトソースで軽く和えといて、
あとは、耐熱容器(小さめのココット使用)に入れて、
上から、マヨネーズを加えたふわふわメレンゲをのせて、
オーブンで、焼くこと8~10分。
焼きたては、
こーーーーんなに、ふくらんでるんだよーん。^^
あっという間に、
しょぼぼぼぼーーん、やけど。^^;
さてさて。
ではでは、お楽しみの・・・・・
中身、拝見~!!!
ひゃっほーーーい♪
ぷりっぷりの海老ちゃんに、
しゃっきり甘い国産アスパラちゃん!
そして、ふわふわメレンゲ~~~ ^^
このコラボ、たまらんっ。 ^m^
おすすめの、一品ですよ~。^^
******************************************
『海老とアスパラの、ふわふわスフレ。』
〔材料〕*ココット型2~3個分*(大きさによる)
・むきえび 6尾
・アスパラ(国産使用) 1本
・オリーブオイル 大さじ1/2
・塩+こしょう 少々
・酒(白ワインでも) 大さじ1
*マヨネーズ 大さじ1
*ヨーグルト 大さじ1
*ホワイトペッパー(なければ普通の胡椒で) 少々
☆卵白 1個分
☆塩 ひとつまみ
☆マヨネーズ 大さじ1.5~2
〔作り方〕
①海老は、塩でもんでよく洗う。アスパラは、根元のかたい部分(5cmくらい)の皮をむき、
斜めに食べやすい大きさにカット。
フラインパンにオリーブオイルを熱し、海老+アスパラ+塩こしょうを加え、酒をふり、ふたをして、
さっと蒸し焼きにする。(海老がかたくならないようにやり過ぎに注意してね)
②小さいボールに*の材料を混ぜ合わせ、①を加えて、和える。
③別のボールに卵白+塩を加え、ハンドミキサーでがーーっと、しっかりしたメレンゲを作る。
(卵白一個分だから、あっという間だよ)
マヨネーズを加え、へらでさっくりと混ぜ合わせる。
→ココットなど小さめの耐熱容器に②を分け入れ、上からメレンゲを乗せたら、220度に余熱したオーブンで、
8~10分ほど焼いたら、完成!
******************************************
↑参加しています。応援いただけると、うれしいです。^-^
******************************************
いつも、
ちびdeco&わたしを、
あったかく見守ってくれるみゅーにゃんさん が、
「鶏胸肉と新たまねぎで、たたき風。 」と、
「アボクリームぽてサラ 。 」を、作ってくれました~♪ コチラ☆ とコチラ☆
とってもおいしそう~。^-^
いつもほんとにありがとー! (ご紹介が遅れちゃって、ごめんね>-<)
とってもとっても、励みになります! みゅーにゃんさん、感謝してます☆
みゅーにゃんさんの癒し系ブログ → 『にゃんこの部屋 』
***
もう、行かなくちゃいけないんだけど、
今朝の、ちょっとしたことを、少し。^^
朝、
お寝坊さんのちびdecoを起こしに行ったのね。
私 「おーい、もう起きなあかん時間やでー!」
ち 「うーん、もう起きてるよぉ・・・・」 (そうでもない)
私 「ほれほれー」
ち 「あんなー、いま夢みててんけどなー」
私 「うんうん」
ち 「太陽が当たると色が変わる葉っぱがあってな、それで、目をこすっててーん。」
私 「????????」
はい、意味不明ナリーーー。笑。^^
ぼけぼけちびdecoさんも、学校に、元気に行きました!
わたしも、行ってきまーす!
コメント
コメント一覧 (2)
このお食事スフレ、前にもdecoさんとこでみて
おいしそう~って思ったの!
すっごくすっごくおいしそう~。
おしゃれだし・・。
最近、卵白が余りがちなんです、私。
。。ってことは、これ、作らなきゃ~!!
レシピメモメモ~。絶対近々作りますね!!
チビdecoちゃん、夢がかわいいですね~^^
なんだかとっても素敵☆
金曜日だよーリラックスしてるかなー?
スフレ、かっわいいねー!(^^)!
しかも、
お菓子だとばっかり思ったので
なんでエビ?と思ったら
おかずだったねー(笑)
思い込みって怖いねー^^;
手の込んだものを作ってて
忙しいのにdecoちゃん、えらいっ!!
週末は休めるのかな?
ゆっくりしてね♪