← 我が家にやってきた、ぷちな多肉ちゃん。
この間の、日曜日。
だんなクンは、山へ芝刈りに、
わたしは、川へ洗濯に・・・・。
でなくってさ。
だんなクンは、
早朝から、今、はまり中の、釣りに行っちゃったもんだから、
わたしとちびdecoで、いそいそと、お出かけしたっちゅーわけよ。^^
行き先は、
「道明寺天満宮手づくりの市 」。
この手作り市のことを教えてもらったのは、
最近、お邪魔するようになった、
お気に入りのcafeのオーナーさんから♪
出店するって聞いたのー。^^
手作り市、大好きなわたし。
そしてちょうど、仕事が休み・・・。
行きたい気持ち、むずむず・・・・・・・。
ちびdecoと、行っちゃおう!ってことになりました。^^
京都の百万遍の手作り市も大好きで、同じ日だったんだけど、あそこは、もう何度も行ってるし、
あの混雑っぷりは、子連れには厳しいと思うので、道明寺を選びました。^-^
電車だと、
乗り換えを何度かしないとたどり着けない場所なんだけど、
そういうのもね、苦にならなくなったところに、子供の成長を感じるわよね・・・!
ゆらゆらのんびり、
車窓風景なんぞ楽しみながら、
電車にゆられ、
駅からちょこっとだけ歩き、
たどりついたら、こーんな看板が。^^
なんだか、
雑貨屋さんの看板みたい~♪ 素敵☆
手づくりの市のHPに行ったらわかるんだけど、
やっぱりこの手作り市は、ちょっとほかのとは違う雰囲気かも・・・・・^^
(開催時間も、10時~14時と、やっぱりちょっと違いますよね。^^)
私たちが着いたのは、
10時半頃だったんだけど、
さみしいわけでもなく、かといって人だらけ~ってことはなく、
ちょうどいい感じににぎわってるな~って、印象。^^
でもね、
やっぱり、お菓子やパンのブースは、
人が多くて写真はなかなか撮れず・・・・・。
びっくりしたのは、
すでに売り切れのお店もあったこと!
これにはね、
ちびdecoと、「うそやーん!」って、突っ込みいれてもたわ。^^;
ここを教えてもらったcafeのオーナーさんのブースは、
一番手前で、これまたびっくり☆
ちょこっとお話させてもらって、
しっかりお菓子も購入させていただいて、
早速、うきうき楽しい気分に~♪♪♪
そして、
ちびdecoと、わたしの足が止まったのは、ここ!
小さなお庭作りを手がけているというお店なんだけど、
草ほうきのキットを売ってらっしゃって。
これね、
畳屋さんと一緒に展開されてるらしく、
もう使わなくなった畳を再利用してるんだって!
すごくいいや~ん。
で、ちびdecoさん用に、1セット買っちゃいました。^^
店主さんに、
「コレ作って、しっかりお掃除してねー♪」って、いわれてたよ。笑。
(しっかりたのんまっせー!^^)
わたしがはたと止まったのは、
とっても素敵な椅子が並んだ、このブース。
あぁ、ほしい・・・・
はぅ、高い・・・・・・・・・・・。
撤収~。涙。
そして、ここ!
ここは、ちびdecoが目ざとく見つけてくれて、
一緒に、ガン見。笑。
すんごいかわいい、
くるみの殻に入った、多肉植物の寄せ植え~♪
ちびdecoが、お気に入りの多肉ちゃんを選んだんだよ~。
毎日、
「霧吹きでワンプッシュ♪」を合言葉に、
愛でております。^^ (冒頭の写真も、この子だよ~)
ちょいと、
小腹がすいてきたわねー、なんつって、
これまたちびdecoガン見の、「いちごソーダ」を買って、
あとは、ちょこちょこといろんなお店で買った、
パンやマフィンを、食べることに~。
いちごソーダ♪
自家製のシロップで作られたソーダは、やっぱうめぇ~。
あー、今年は作りそびれたなぁ~。後悔だぜー。
でっかいマフィン!!!
その名も、「テキサスマフィン」!
でっかいナリして、すんごいうまかった。^m^
← くるみチーズパンを、ぱくっと。
← この部分がな、おいしいねん~♪と、説明。^^
腹ごしらえしたら、
もうちょいみよか~って、のんびりぶらぶら。^^
売り切れのお店も、だんだん増えてきて、
14時までっていうのも、なんだか頷けるなーって感じ。
しばらくぶらぶらしたら、
「さぁ、休憩に、お菓子食べよか。^^」と、ちびdeco。
もう食べるんかい。笑。
ここはね、
木陰もあるし、休憩用のイスも用意してくれてたりするから、
ほんとに、ありがたいよ~。
さぁ、
おまちかねの、スイーツを。
← どんなんかなーと、ぱくっ。
← 「うおっ?!」 と、思わず目を見開き、唇はピヨに。
← お~いしぃ~~~♪
おやつ食べるときって、
なーんでこんな、かわいい至福のお顔になるんでしょうね~。^^ きゃわいー。(おいおい)
そうそう、あとね、
リサイクルのお洋服や絵本のコーナーもあったりして、
ちびdecoの服を、100円で3枚げっちゅー♪
おしゃれしたいお年頃のちびdeco、
一気にテンション最高潮に! (って、リサイクルの激安の服やのにね、笑。)
でっかい買い物はしなかったけど、
ちょこちょこと、
かわいいものや、おいしいものを買って、
わたしもちびdecoも、すごく楽しかったっす。^^
去年の、母娘二人旅、もすごく楽しかったけど、
母娘で手作り市も、すごくよかったです♪ (って、だんなクンの立場は・・・。^^;)
ちびdecoに、「いつかママと、ここでお店やりたいな~♪」
なーんて、言われちゃったわん。
あははっ、そんなんできたら、楽しすぎるやろねー。^^
なんだか、うれしはずかしな気分に。笑。
と、たのしい、ちびdecoとの、らぶらぶデートの巻き、でした。^^
******************************************
↑参加しています。応援いただけると、うれしいです。^-^
******************************************
さぁ、
明日は、ついに、というか、あっという間に、
ちびdecoさんの運動会じゃー!!!
何とか天気ももちそうやし。^^
しっかし、あっついやろなー^^;
あ、
それより、
おべんと作り、がんばらねば!
カメラとビデオも、充電しなくちゃ。
バッテリーの入れ忘れに、注意やで、わたし!!!(過去に何度もやらかしてる。笑)
ではでは、
みなさま、楽しい週末を~。^^
コメント
コメント一覧 (5)
おはよう!
母娘二人旅、楽しそう♪
いろんなお店を見て回ったんだね~(@^▽^@)
いつかちびdecoちゃんとお店を出せたらいいね~☆
母にとっては嬉しい言葉だよね~!!
今日は、運動会なのかな?
ちびdecoちゃんとのデートも御天気よく
凄く楽しそう~
いいな~
私も外でゆっくりしたいな
どんなお弁当だったのかしら?
楽しい運動会になりますように!
母と娘のデート、すごく楽しそうで、
よかったねーーー☆
雑貨市、私も大好き。
女の子ならきっとみんな好きでしょ(^_^;)
多肉植物、くるみの殻に入ってるなんて、
可愛いし面白いね。
やっぱアイデアだわ。考えるよねーー♪
売れるものを考えるって、すごい才能だと思う~
私も出店したいわ!(^^)!
道明寺の駅のある沿線に住んでるんで、いってみたーーい!!でもさっきHPのぞかせてもらったら、次は9月なんですね。。
くるみの多肉ちゃん、すごいかわいいですねー( ´艸`)手作りってあったかくていいですよね♪
おべんと作りがんばってくださーい(・∀・)
可愛い多肉植物の寄せ植えや、おやつなど嬉しい物をゲットして・・・
読んでいても、こっちまで伝わってくるような・・・(*^m^*) ムフッ
ヵヮィィ~。°(>∇<)°。 ちびdecoちゃんにも会えたし~ぃ!!
楽しい休日だったようで、良かったね~♪
明日は、運動会~☆(*^ー^*)♪
例の大家族お弁当楽しみにしているからね~♪
お天気も何とか、もってくれるでしょう
テルテル坊主吊るして置くからね(^m^)