
ハウス食品さん×レシピブログさんの、
モニターに、当選!
(ハウス食品さま、レシピブログさま、ありがとうございま~す!)
テーマは、「食べるスパイス」作り!
わお!
楽しそう~~~~♪♪♪
って、
実は、わたし、
あんだけ流行った食べるラー油もさ、
流行に乗れず、最近まで、食べたことすらなかったんだけど^^;
(母がね、「これおいしいでー!」って、くれたから、やっと食べたんだよね。笑)
そんなわたしですが、
この企画に、参加させていただいちゃいまっす! (きっぱり☆)
「食べるスパイス」第一弾は、
↑ 『サワークリームオニオンディップで、じゃがバタ風。』 あり?食べラーちゃうんかい!笑。
サワークリームオニオンディップは、
ただ、材料をまぜるだけで、即、完成!
かんた~~~ん、うまいっ。
これ、
パンにつけたり~、
パスタに絡めたり~、
蒸し野菜につけたり~、
と、いろいろ楽しめそうだなーって^m^
(妄想だけでも、やば~~~い☆)
けど、
今回は、
ほっくほくのじゃがいもに乗っけて、じゃがバタ風に~♪
わお!
めっちゃええ感じに、とけてきたぁぁぁぁ~~~~~♪
クリーミィーなんだけど、
あらびきガーリック、ローストオニオン、そして、ブラックペッパーの食感がね、
すんごい楽しいの!
これだけでも、かなりいい感じなんだけど、
さらに食感がほしくて、
粗引きのピーナッツも追加!
これがまた、ぷちぷち楽しくておいしー^m^
隠し味に、ナンプラーがちょこっと入ってるんだけど、
サワークリームの酸味のお陰か、
ナンプラーの香りはぜんぜんしないの。
ほんまに、隠れてる。笑。
けど、主張はしないけど、入れると、ぐぐっと、おいしくなるよー!
ホクホクのじゃがいも×とろけるサワークリーム×ぷちぷちスパイスたち。
最高の、コラボじゃー! ^m^
*****************************************
『サワークリームオニオンディップで、じゃがバタ風。』
〔材料〕*4人分*
・じゃがいも 4個
*サワークリーム 90g
*ローストオニオン 小さじ1/2
*あらびきガーリック 小さじ1/2
*ナンプラー 小さじ1/2
*粗引きピーナッツ 小さじ1/2(なければおつまみ用のバタピーを砕いても。その場合は塩を控えめに)
*ブラックペッパー 適量
*塩 ひとつまみ
〔作り方〕
①じゃがいもをよーく洗って、そのままラップなしでじゃがいもをレンジで加熱する。
(うちのレンジだと、500Wで、1個につき3~4分って感じです。途中で一度、上下をひっくり返します。)
串がすーっと通ればOK。
②じゃがいもを加熱してる間に、*の材料を混ぜ合わせて、サワークリームオニオンディップを作る。
熱々のじゃがいもに、十字の切込みを入れ、そこにディップを乗せたら、完成~♪
*****************************************
この間は、
ぽろっと、
大変だぁ~モードで書いちゃって、
ごめんね。>-<
わぁーーーーーーってなってるときも、
書いてるうちに、冷静に自分をみれるようになるから不思議。
で、よしっ!って、がんばれる。^^
んで、書いちゃったんだけど、
ご心配をおかけしちゃって、ほんとに申し訳ないです!!!>-<
週末、
なんだかんだとあって、
まだまだ落ちつかないけど、
とにかく、ふんばってるわよー!!! むんむん。
だいじょぶさー^^v
しょーもない話なんやけどさー、
わたしねー、
祖父母と同居で育ったんだけどね、
おじいちゃんと、毎週、水戸黄門をみてたのよ。
(なので、何気に時代劇、大好き!笑。水戸黄門でしょー、大岡越前でしょー、あと、鬼平犯科帳が好き。)
んでさ、
なぜか、しんどいときって、
水戸黄門の主題歌が、頭を流れる~。笑。
ほいで、よっしゃ、がんばろ!って、思える。 なんじゃそりゃー。
でもあの歌詞(3番まで知ってるんだけど。)、
なかなか、まじで、ええんよー。
あとねー、
ほかにも、座右の銘、的なものがあるんやけど、
・・・・・・・・それは恥ずかしすぎるから、書かんとこー。笑。
さて、
今週も、
ぼちぼちと、いきましょかー^^
***************************************
ランキングに参加しています^^
応援クリックしていただけると、とっても励みになります!
感謝です♪♪♪
コメント
コメント一覧 (11)
これはおもてなしにもぴったりだね!(^○^)
うん、うん。言葉に出して発したり、文章にすることで、冷静に戻れるってわかる!
でもね、それはdocoちゃんが素直で前向きだからだと思うよ~ 愚痴りたい時はいつでもみんなここにいるから!! 1人でためこまないでね!
じゃがいもがちょっとおしゃれな芋に見える(笑)。蒸しかボイルした野菜につけて食べたいな~(^.^)
ってdecoちゃん、どないしたん?
ブログを書いてると確かに自分と向き合えて、ちょい冷静になれる時があるね。
わかる、わかるよ。
私も書いてる途中に「これ、私の独り言?」と気づいて、でも残しておこうって、削除せずに乗っけてる(笑)。
ぐじぐじと書き綴ってる時がそれよ!(笑)
座右の銘・・私のも恥ずかしく言えないよ。
ふと誰にか「座右の銘は何?」と聞かれて、
条件反射でさらりと答えたら、大笑いされた。
cecilmamaらしいって・・
聞きたい?
decoちゃんのも聞きたーーーい!
今日もまたおいしそう!
そしておっしゃれーだ♪
サワークリームって自分でお料理に使ったことがないの
どうやって使ったらいいか分からないんだけど
そっか、こういう食べ方もあるのね^^
参考にさせていただこ~~~♪
decoちゃんも忙しいみたいで・・・
ワタシもなんだか毎日バタバタだよ~
お互い無理せず、マイペースにいこうね♪
わーい、モニター当選あめでとう♪
うふ、私もそのモニター当選しましたぁ(笑)
第一弾はサワークリームオニオンディップ!!!
めーーっちゃ好き好き^^v
しかもじゃがいもとのコラボなんて
最高だよ~♪
超~美味しそうだわ~ん
ポチっ!!おうえーん*
わぁ~サワークリームにポテトだけでもおいしそうなのに、
ピーナッツとかオニオンとか・・ますます美味しそう~♪
ホクホク言いながら食べたいです~。。
時々落ち込むことってありますよね~。
うんうんわかります。
decoさんなりにふんばってくださいね♪
座右の銘・・聞きたいなぁ♪
ワッフルも美味しそうだな~と見つつ
じゃがいもでノックアウトです!
サワークリームにオニオンでしょ?
絶対、あうあう!
じゃがいものホクにさわやかな香りがまたたまりません状態ですね
いろんなことが私にも起こりました
ほんとに事件(警察沙汰)
ボチボチ 私も頑張っていきますよ
親が凹んでどうするって
今週を迎えました
お互い う~ん、 なるようになるよね
うん!
サワークリームとポテトって、合いますよね~。ポテト好きとしては興味津々なレシピです。ピーナツの食感もたまらない!!
これは読み逃げできない!
正にプリングルスじゃん!
そうよ、そうよ~いろいろあるのよ~
人生いろいろよ~♪男もいろいろ・・・女もいろいろ・・・
あれ~島倉さんに飛んじゃった~~~!笑
美味しそ~~~♪
ジャガイモとの相性もすっごく良さそ~。
ちょっとしたクラッカーに乗せて
おつまみ感覚で頂くのもいいですよね。
混ぜるだけで美味しく作れるディップ、
これはおもてなしの時にも助かる一品だわ~。
言葉に出して発したり、文章にすることで、
冷静に戻れるって、すっごくわかります。
色々考えこんでしまうときは、リフレッシュが一番。
大きな声でおもいっきり大好きな歌を歌っちゃいましょ!!!