今週末は、
もう、クリスマスだ!
びっくり、はやーい!!!
(なにげに今年もあと10日ほど?! きゃー。)
ちょっと、
気が早いんだけど、
クリスマス気分の煮込みを、
作ってみた~♪♪♪
あ、気分だけね。
ほんとにクリスマスっぽいかどうかは、別。笑
いつも、
クリスマスといえば、
お野菜たっぷりなハンバーグとか、
チキンのローズマリーとか、
ローストビーフとか、
が、多いのです、我が家。
特に、コレって料理は決まってないんだけど、
一応、洋風には、してるつもり、かな。(笑)
でも、大して気合、入れましぇーーーん。(そんなもんです。笑)
気楽に、気ままに、楽しく、作る&食べる♪♪♪
やっぱ、これっしょ^^
とりあえず、
いつもストックがある、
干し野菜クンには、登場してもらって^^
今回干してあったのは、
牛蒡、人参、ちょこっと蓮根。
これをぜーーーんぶ使って、
あと、舞茸を買ってきたとこだったので、
舞茸も仲間に入れて、
・・・・・・・・・はて、なにつくろ?(笑)
入れる材料も味付けも、
思いつくまま気の向くまま~~~。 べんべん♪
メイン食材は、
ちょっとだけリッチに、牛さまに♪ (といっても、この牛さま、実家でもらったの。笑)
冷蔵庫には、
カットトマト缶の残り、生クリームの残り、が、ある。 うひ。
あとはちょこちょこなんだかんだ足して・・・・っと。
↓ できたのが、コチラ。
タイトル、思いつかず。(笑)
「干し野菜と牛肉の、気ままな洋風煮込み。」
って、そのまんまやん。
まっ、えーか。^^
残ってるもんで、
テキトーに作っちゃったけど、
楽しかったわ~♪
それに、
楽しく作ると、やっぱうまい^m^
ぷぷっ。
牛さまは、もちろんだけど、
干した野菜のうまみと、
舞茸のうまみが、たっぷり~♪
そもそも大好きな、牛蒡とレンコン、干すと、なお、おいしい♪
食感も、楽しいよ~^^
(なんか、牛蒡が、「小枝」みたいになってるけど。笑)
ニンジンの赤、牛蒡の茶色、クレソンの緑、で、
一応、クリスマス気分を、味わえたかなー^m^
みなさんは、
クリスマスは、どんな料理を楽しむのかな~♪
ってか、
うちも、当日、なにつくろ?(笑)
****************************************
『干し牛蒡と牛肉の、気ままな洋風煮込み。』
〔材料〕*3人分くらい*
・牛肉 100g (食べやすく切って塩こしょう少々をもみこみ、小麦粉大さじ1をまぶしておく)
・バター大さじ1+オリーブオイル大さじ1
・にんにく(みじん切り) 1/2片分
・玉ねぎ 1/2個(スライス)
・牛蒡 1/3~1/2本(乱切りにして、1日干したもの使用)
・人参 1/2本(乱切りにして1日干したもの使用)
・蓮根 適量(あれば。うすくスライスして半日干したもの使用)
・舞茸 1/2パック(適当にさく)
・カットトマト缶 100cc
・水 400cc
・ブイヨン 2個
・塩 小さじ1/3~1/2(お好みで調整)
・赤ワイン 大さじ4
・生クリーム 100cc
・ブラックペッパー 適量(お好みで)
☆バルサミコ酢 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆はちみつ 大さじ1/2
☆ウスターソース 大さじ1/2
〔作り方〕
①鍋に、バター+オリーブオイル+にんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加え炒める。
しんなりしたら、牛肉を加え炒める。
牛蒡、人参、蓮根を加え炒め、舞茸も加える。
②赤ワイン+水+カットトマトを加え、煮立ったら、ブイヨン+塩を加え、フタをして、5分ほど煮込む。
☆を加え、さらに10分ほど煮込む。
生クリームを加え、ふつふつ・・・となるくらいの火加減で、5分ほど煮込む。
味をみて、塩+ブラックペッパーで味を整えたら、完成♪
+++彩りに、クレソンなどを添えましょう~♪+++
****************************************
うれしいうれしいつくれぽを、いただきました~^-^
仲良しのmayaちゃん が、
「ブリの柚子胡椒照り焼き。 」 を作ってくれたの~♪ → こちら☆
すんごい、うれちー♪
mayaちゃんの手にかかると・・・・・
うちの、なんちゅーことないメニューが、
ものすんごい美しく&おいしそーにへ~~んしん!!!
うれしいな~*^-^*
mayaちゃん、いつもほんとに、ありがとう~♪♪♪
mayaちゃんとは、ブログ始めて間もないころから、仲良くしてもらってるんだけど、
mayaちゃん→「洗練された」 「上品な」 「のんべぇちゃん(笑)」 「天然ちゃん(笑)」
っていう、ワードが、浮かんじゃうんだよね~。^m^ (ぐふ、mayaちゃん、ゆるして~。笑)
そんなmayaちゃんのブログでは、そのお料理のおいしさと盛り付けの美しさに、
ココロ鷲掴みにされるよ^^ → mayaちゃんのブログ 『毎日がおもてなし 』
それからそれから。
大好きなkohさん が、「牡蠣のオイル漬け。 」を作ってくれました~!
って、私、これは教えていただいたお料理なので、
メモ程度にしか、作り方書いてないんだけど、
そこはkohさんっ、すごくおいしそう&わかりやすく、レポしてくれました~^m^ → コチラ☆
kohさん、ありがとーーーーー!!!!!
うふ、kohさんも、「はまるのわかるぅーー」って、書いてくれてて、うれしー♪
ねねっ?!はまるよね?!^m^
私も、また、作ったもーん。(笑)
kohさんのブログはね、すごくおいしそうなお料理はもちろん、
ワインのお話に目が離せないんだよーん^^ → kohさんのブログ 『美味しいもんめぐりんぼ 』
**********
新しいお仕事が始まりました。
はい、ちょっと、語る元気もありましぇーん。
改めて、自分の気力・体力の減退に、ゲンナリ・・・・・・・。
ふんばらにゃあ。
ぐわぁんばれぃ! あたし!!!(笑)
※ゆっくり、訪問などなど、させていただきますね~^^
***************************************
ランキングに参加しています^^
応援クリックしていただけると、とってもとっても励みになります!
いつも、お手数をおかけしてごめんなさいです!ありがとです~*^-^*
コメント
コメント一覧 (6)
こちらで干し野菜見るたびにっっっ
ほんわかした気持ちになるの~~~私の癒し^m^
錆びた体を洗ってくれそうだわっ
…頭隠してお尻だけだしたよっっっ(*u_u)
decoちゃんレシピは何作っても美味しいからこちらが助かってるの~!
お礼を言うのはこちらです!!
しかもっっっ洗練上品とはかけ離れ
のんべえ、天然(計算高いともいわれるのっえへっ)は大当たり☆
これからも私の肝臓にパンチしてくれるレシピ宜しくお願いします~
おいしそうな煮込み♪
しかも、干し野菜!
ワタシも干し野菜三昧しているけれど、
はまるきっかけは、decoちゃんの干し野菜だもん。
感謝してます♪
新しい仕事始めたのね!
もしや掛け持ち!?
忙しいというのに、この料理!
しかも、レシピも丁寧に。エライよ~。
この年末、ただでさえ、忙しいのに新しい仕事大変だよね。
体調、崩さないようにね!!
こんにちは~^^
わぁぁぁ!
すっごく美味しそう♪
何度見てもうっとり~(@^▽^@)
盛り付けも素敵だよん!!
食べたーーーい!!
新しいお仕事を始めたんだね~!
decoちゃんがんばって☆
風邪には十分気を付けてね!
今日も応援^^v
疲れてる??
がんばってるねー!(^^)!
↑まめちゃんも言ってるけど
ほんと忙しいのに
手の込んだものを作ってて
アンタは偉い!!
decoちゃんの連呼のおかげで
すっかり干し野菜に
ハマり気味だよー(笑)
今日もおいしそうだねー。
洋風煮込みの牛蒡もおいしそうだわー\(◎o◎)/!
あ、そうそう。
出しちゃったからね、あれ(笑)
言ったっけ?(笑)
ホントにありがとうねー。
新しいお仕事 なれるまで大変だよね
遠くから応援するしかできないけれど
応援してるよー decoちゃん
がんばり過ぎないようにがんばってね
ファイトーーーー(*^▽^*)
でも体が1番大切だからねっ^^
干したお野菜っていうと和風な感じがするけれ
ど洋風な煮込みでおしゃれアンドおいしそー
赤ワインで大人な味なのかな
忙しいのに手間隙かけるdecoちゃん素敵っ
私 今年のクリスマスは外食しちゃうよーん
だって 11月のお誕生日の日 大変だった
んだもーん^^;
ちびdecoちゃんの笑顔 とってもキュートっ
たい焼き器 ばんざいだね
なんか 照れちゃうよ~
でも、美味しい牡蠣と出会えて嬉しかった♪
紹介してくれてどうもありがとう
美味しかった!!!
干し野菜もね、真似っこさせてね(^^)v
今日は、蕪と余った野菜に挑戦です!
ちびdecoちゃんの美味しそうなタイ焼き作りの笑顔もとっても癒されました
こっちまで嬉しくなっちゃったよ♪
本当にありがとう
ちびdecoちゃんにもよろしくね☆
とっても美味しそうな洋風煮込み、ポトフと違ってまた美味しそう~♪
ちゃんとメモしなくっちゃ!
いつもありがとうね(*^^)v