毎日、首にタオルを巻いて、
オッサン仕様で、キッチンに立ってま~す。
うちのキッチンは、冷暖房ナッシング。
(いろいろ作業してて、冷暖房入れた瞬間、ブレーカー落ちます。爆)
・・・・・・もう、慣れたけど。(笑)
猛暑のキッチン、底冷えのキッチン、
どっちのがマシかっつーと、(あ、どっちも辛いけど。)
底冷えの方が、辛いのさ~。
むちゃむちゃ冷え性なので。(苦笑)
それにね、暑ーい日に、首にタオルを巻くと、
なぜか、「やる気」が出る。(気がする。)
自己暗示?(笑)
・・・・おっとっと。
また、余計な話に花が咲きそうだったわ。^-^;
今日は、キッチンにいて、暑~いって時に、
ちゅるん♪と、つまみ食いすると、
さっぱり~な気分になれる、ぷちおつまみ♪
「プチトマトのゆず胡椒甘酢。」です^-^
キンキンに冷やしておかなくちゃ、ダメよ~ん。
↑ 「プチトマトのゆず胡椒甘酢。」
・・・・・・・・お察しの通り、プチトマトの甘酢漬けに、ゆず胡椒を、入れただけ~。(笑)
これまた、超簡単です☆
んでもって、また、ゆず胡椒。(ええ加減にせぇって?)
けどさぁ、おいしいんだもーん^m^
あづいーーーーー!ってときに、
冷蔵庫あけて、これをぱくっ!ちゅるん♪って食べると、
ほんとにさっぱりだよ~♪
・・・・・・・もしや、私が、夏バテ&夏痩せ知らず(爆)なのは、
こうやって、キッチンで、
なんやかんやと、
つまみ食いしてるから・・・・かしらん?!
でもでも、これは野菜だし、いいよねん~♪♪♪(言い訳。笑)
********************************************
『プチトマトのゆず胡椒甘酢。』
〔材料〕*2~3人分*(調理時間:5分)
・プチトマト 12個くらい
*水 100cc
*酢 30cc
*三温糖 大さじ3
*塩 大さじ1/2
*ゆず胡椒 小さじ1/2~1(お好みで加減してね)
〔作り方〕
①小鍋に*の材料を入れて混ぜ、さっと煮る。→冷ましておく。(=ゆず胡椒甘酢)
②プチトマトを湯むきして、保存容器に①のゆず胡椒甘酢とともに入れて漬ける。→冷蔵庫で一晩置く。
(プチトマトの湯むき・・・鍋に湯をわかし、おしりにちょこっと切れ込みを入れたプチトマトを 数秒入れて、
冷水にとり、皮をつるん♪とむく)
***********
今日も、遊びにきてくれて、ありがとぉぉぉ~~~♪
愛の応援ぽちっと☆いただけると、明日への励みになります*^-^*
よろしくお願いします☆
(クリックした後、画面が開ききるまで、少し待ってくださいね!)
いつも、ほんとにありがとう☆
コメント
コメント一覧 (24)
あつーい夏には、
ぴったりんこだよん♪^m^
もうねー、暑くても、
ばんばん食べるから(笑)、
ぜんぜん、痩せないの^-^;
でも、家族が元気なら、それが一番だよね!!!
そう、いっぱい作ってね、
冷蔵庫に待機してもらっておくの^-^
ちゅるん♪って、おいしいよ~。
首にタオル♪
うふふ、ちょっとかわいい柄の
ガーゼ素材とかなら、許されるかな?
なーんて思って、
私も、たまに(笑)
いいじゃんね^m^
応援、きてくれたんだね!!!
いつも、ほんとにありがとう(涙)
そうそう、キーーーンと冷やして、ね♪
和も、いいよねん^-^
ゆず胡椒もきいてるし、
もっちろん、プシュッとのおともにも^m^
あはっ。想像できなかったですか?(笑)
うーん、
甘酸っぱさに、ゆず胡椒のさわやかな辛み、みたいな?(笑)
あーん、私も、表現力、乏しいーーー!涙
ごめんなちゃい!
ルクエ、すっごくいいですよ~^-^
こんないいもの、モニターさせていただけて、
めちゃラッキーって、思ってます♪
おすすめですよ~。
ほっほっほ~♪
呑めや歌えの宴会よぉ~^m^
なんつってー(笑)
首にタオル!
夏といえば、これだよね!(笑)
って、mayaちゃんも、
まさか、タオル組?!(笑)
ともに、暑い夏を、乗り切ってこうね♪
あは。
ふくともさんも、首にタオル?(笑)
これで、なんとか夏を乗り切りたいね!
プチトマトちゃんを、
ゆず胡椒入りの甘酢に漬けちゃったの(笑)
そのままでもおいしいプチトマトだけど、
これも、いけるよ~♪
あついよね~^-^;
あははっ。
完全に、おっさんスタイルだよん^m^
やる気は、出るけどねっ^-^v(笑)
プチトマト・・・
確かに、そのままぱくっと食べるのが、
たまらなく、おいしいかも♪
水分をトマトで、賛成♪
うれしぃ~*^-^*
ちょこっとおつまみにも、いいっすよ~^-^
親父暗示・・・・やってくれますか?^m^
着物美人のおいしっぽさんのお姿・・・・
想像できなーい!(笑)
でも・・・・見たい^m^
あせも、早く治りますように~
一晩おくと・・・
うん、ちょいと、抜けるかな(笑)
いいように言うと、
角が取れて、まろやかになる、みたいな?(笑)
むふ。
ゆのみちゃんも、冷え性?
一緒だぁ~(笑)
冷え性には、冬はほんとに辛いもんね^-^;
ゆず胡椒をきかせた甘酢漬け、
暑い日に、いいですよ~^-^
キッチン、ほんっとに、あづい!!!
けど、冷え性には、クーラーのききすぎも、
辛いんだよね^-^;
秋が、待ち遠しい~
(まだまだ遠すぎる?笑)
トマトの甘酢、おいしいよね♪
今回は、ゆず胡椒入れてみたよ~^-^
ちょっと大人な甘酢になったよ^m^
夏バテ&夏痩せ知らずって素晴らしいよ!
decoちゃんは健康管理がしっかりしてるってブログからもわかるもの。それは、家族の皆さんへの愛情にも繋がってるよ!
おうえん。
ビジュアルがもうとってもかわいらしいね
いっぱい作って冷蔵庫に入れておけば
あつーってなった時につるんといただけるね^^
トマトに柚子胡椒って食べたことないわ
美味しそうだなー
首にタオル
私もこの前初めてやってみたよ
しかも外出した笑 わんこのお散歩のときに
首に巻いたよー 夕方だったし見えないかなと
思って^^;
楽しい週末を過ごしてね~
キーンと冷やして、うーーーん旨そう~*
これは絶対に美味しいよぉ^^v
トマト大好きなので、和も作ってみよーっと!!
プシュっとおつまみにもいいね~^^v
ポチっ!!おうえーん*
えええええ
ゆず胡椒と甘酢・・・・・
しかも プチトマト・・・・・
かわいい絵だけど、味が想像できない
この品疎な想像力 (T_T)
でも、観てるだけでもかわいい♪
↓
ル クエ いいな~
私も最近、調理器具に気がいきます
いいもの使いたいな~って。
パンのモチモチ感が伝わってきましたよ~
美味しそう(^。^)
トマト&柚子こしょう~~~これはまた呑めや歌えやっ~ってこと(*^m^*)
プチトマトちゃんっ堪らない☆呑まずとも朝から頂けると元気でそうっ
首元タオルっ夏の醍醐味☆分かるっぽちっっ
~お返事~
なんとかっ乗り切ってる~!decoちゃんの優しい言葉で(*^^)v
お花…この気温で腐敗臭っ想像したくないけれどしちゃう自分が悲しい((笑))
ほんと暑いですね。私も首にタオル、巻いてます!!
一緒~。。
なんでキッチンってあんなに暑いんでしょう・・。
火をつかうと大変なことになりますよね~^^;
そして、プチトマトが柚子胡椒?甘酢??
美味しそう~♪
プチトマトってそれだけでも美味しいのに、
ますますパクパク食べれそうですね!!
またdecoさんレシピ、作りたいのが増えちゃった^^
ぽち☆
冷暖房なしのキッチンで、首にタオルのdecoちゃん~★可愛い!!
確かにやる気が出そうなスタイル(^.^)
ゆず胡椒甘酢かぁーー、さっすがのレシピ。
プチトマト・・調理する前に、パクパクつまみ食いばかりしてます。
喉が渇いたときに、水を飲むよりもトマトを食べて水分補給してる感じよ!
絶対!!
おやじ暗示、私もしてみるね。
首にあせもができちゃったから。。
私も超冷え性だから、夏の方がいい^^おそろいだね(どんな?)
柚子胡椒の効いたとまとの甘酢、
いいですね~。
キッチンってこの時期ものすご~く暑いよね。
でも、こんなに美味しそうなものが
冷蔵庫にあったら、少しだけキッチンの時間も
楽しめるかも♪
私もすっごい寒がり。リビングのクーラは
なんと29度設定。これ以下だと
絶対ダメなんですよね~。
ポチポチっと応援☆
トマトの甘酢はよく作るけど
柚子胡椒!柚子胡椒とは!!!
こりゃもうびっくりよーーー
今日慌ただしくて短めコメントです^^
応援はバッチリよ♪