なんとーーー!!!
ついに、ルクエさまが、我が家にやってきてくれましたぁ♪
るん♪♪♪(死語。)
レシピブログさんで募集してたモニターに、今回も、しっかり応募。
今回もダメかな・・・って思ってたら・・・
当たった♪
いやん、もう~、めちゃうれいしや~~~ん^m^
んで、ルクエでのお題ですが・・・パンです^-^;
一時期はまって作ってたパンだけど、
当然、ルクエで作るのは初めてなので、
まずは、付属の説明書やらレシピ本やらを、熟読せねば。。。
(おともだちのレシピがいっぱい載ってて、びっくりだったよ☆)
。。。。。。むむ。
説明書とか読むのが、ものすっごく苦手な私なので(汗)、
とにかく、やってみよ!ってことで。(笑)
我が家で人気なパンは、ふわもっちりなパンなので、
↓↓↓ こーんな、ふわもっちり♪な、お豆腐チーズのちぎりパンを、作ってみたよん。
↑↑↑ちぎってみたら・・・・ふ~~~んわり。
んで、同じく、ルクエを使って作った、簡単な一品も添えて、
お手軽ワンプレートに。
パンの中に、ちょこっとチーズが入ってるので、
なんとなく、カレー風味のトマトソース的なお味のものと一緒に、食べたいなぁって。
具だくさん。(笑)
食べるソース、みたいな?^-^
鶏ひき肉と、夏野菜の、カレートマトソース煮。
使ったお野菜は、茄子と黄色のズッキーニ。(この間の残りね。)
もちろん、他のお野菜でもいいし、きのこを入れても、おいしいよね♪
カレー風味の味を付けた、カットトマトちゃんとともに、ルクエで、蒸し煮。
簡単~~~♪
↑ お豆腐チーズパンを・・・・・・・わってみると・・・ ↑ ・・・・きゃーーーっ、もっちり&チーズ~♪
このまま食べても、ふわもっちりで、めっちゃうまいっ。(はい、自画自賛。笑)
お豆腐、たっぷり使ってるけど、ぜんぜんお豆腐臭くなーい。
ちょこっと入れたチーズが、また、ええ感じなのよー^-^
ちびdecoも、旦那クンも、めちゃ気に入ってくれました♪
(パンは、反応いいことが少ないので、正直、うれしい。笑)
んで、こーんな感じで、カレートマトソース煮を、のっけて、パクリ♪
んーーーーーー、これも、うまーーーーー♪♪♪
いやはや、
ルクエパン、
びっくりの簡単さ&速さ&うまさ!!!
まじで、衝撃っす。はい。
ちょっと、遠のいてたパン作りだけど、
また、パン熱が高まりそうだわん^m^
んでは、今回の、ルクエで作ったパンの、レシピ&作り方でっす。
(作り方は、ルクエに付いてた本を参考にしました。)
珍しく、ちょこちょこ写真を入れながら、工程を。
自分のためだったりして・・・。(笑)

********************************************
『ルクエで♪ふわもちっお豆腐チーズのちぎりパン。』
〔材料〕*ルクエレギューサイズ使用*
・豆乳 30g
・無塩バター 20g
・ドライイースト 小さじ3/4
・砂糖 15g
・塩 小さじ1/4
・絹ごし豆腐 120g
・強力粉 160g
+とろけるチーズ(シュレッドタイプ) 適量
〔作り方〕
①スチームケース(レギュラーサイズ)に、豆乳+バターを入れ、電子レンジ(500W)で50~60秒加熱。
菜箸でぐるぐる混ぜて、バターをとかす。
②人肌くらいの温度(37度前後)になってるかどうか確かめ、ちょうどいいなって思ったら、
イーストを加えてよく混ぜる。
→さらに砂糖を加えて混ぜる。
→さらに塩を加えて混ぜる。(必ず、砂糖のあとに!)
(※温度が高すぎると、イーストの働きが弱まっちゃうため)
③強力粉の半分の量を入れて、軽くまぜまぜ。
←こんな感じで、めっちゃ粉粉です。
④豆腐(水切りしない)を手でくずしながら入れ、さらにぐるぐる混ぜる。 ←豆腐を入れたとこ。
⑤残りの強力粉も入れて、さらに混ぜ、ある程度ひとかたまりな感じになってきたら、
生地を手でつかんでケースに残ってる粉をくっつけるようにしながら、生地を中心に向かって、
約100回、折り込む。
(力を入れてこねなくていいです。ただ、折り込む感じ。)
豆腐によって、生地がゆるかったりかたかったりしますが、ゆるいときは、粉を少し足し、
かたいときは、水を少し手につけて折り込みましょう~♪
⑥生地を丸く整え、ケースの真ん中に置き、霧吹きで霧をひと吹きしたら、
フタをして、レンジ弱で1分加熱する。
→レンジからケースを取り出し、フタの上にぬれ布巾をかぶせ、生地が2倍くらいに膨らむまで室温(20度前後)
に10分ほどおく。
(※この日は、真夏だったので、5~6分で終了。)
↑霧吹きして、レンジ弱にかけて、 ↑ぬれ布巾をかける。
⑦粉をつけた指を真ん中にさしてみて、アトがくっきりと残れば、OK。
(穴がすぐに縮んでしまう場合は、もう少しおいてから。)
⑧生地を軽く押して空気を抜き、生地を8等分し、軽く丸く整える。
それぞれの生地をのばし、真ん中に、とろけるチーズを軽くひとつかみ乗せ、包み、ぴっちり閉じる。(×8個。)
← チーズをのっけたとこ。(あら、きたないわ。笑)
⑨ケースに⑧の生地を並べ、霧を吹き、フタをして、レンジ弱で、1分加熱。
→ぬれ布巾をかけ、約2倍の大きさになるまで、室温(20度前後)で、10~15分おく。
(この日は真夏だったので、10分で終了)
⑩ルクエのフタをあけたまま、190度に余熱したオーブンで、15~18分ほど焼き、完成♪
→焼きあがったら、すぐに、ケースからパンを取り出し、網の上でさます。
(つやつやにしたい場合は、溶き卵をハケで表面に塗ってから焼いてね。)
こうやって、行程書いてると、なんだか、大変そうだよね(笑)
私もさ、ルクエパンの作り方説明読んでたら、ちょっと不安になったもん(爆)
でも、いざ、やってみたら、ほんとに、簡単で、早くできたことに、びっくり!
そしてなにより、その美味しさにも~♪
やってみて、よかった^-^
********************************************
そしてそして。
えらく長ーーい、記事になっちゃってるけど(汗汗)、
付け合せの、『鶏肉と夏野菜のカレートマトソース煮。』も、一緒に、アップ!
これまた、簡単♪
材料を、切って、入れて、あとはレンジにおまかせ~^m^
*****
『ルクエで♪鶏肉と夏野菜のカレートマトソース煮。』
〔材料〕*2人分*ルクエレギュラーサイズ使用
・鶏ひき肉 100g
・塩こしょう 少々
・白ワイン 大さじ1
・茄子 1/2本
・ズッキーニ 1/2本
*カットトマト(缶詰使用) 100~120g
*カレー粉 小さじ1
*ウスターソース 小さじ1/2
*塩 小さじ1/4
*にんにくすりおろし 少し
〔作り方〕
①*の材料を混ぜ合わせておく。
茄子とズッキーニを1cm角にカットする。
②ルクエに、ひき肉+塩こしょう+白ワインを入れて、肉をほぐすように軽く混ぜて広げ、
野菜をまんべんなく乗せ*のソースを少し残して置いて(大さじ2~3分)、残りすべてを野菜の上に広げる。
フタをしてレンジ(500W)で4分加熱。
→一旦取り出し、混ぜる。
→置いておいたソースを乗せ、フタをして、さらに4分加熱。完成♪
↓ これが、出来上がりの図。
お好みで、バジルなど、ちぎって入れて食べても、
うまいっすよ~。
初めての、ルクエ。
おともだちも、これいいよ!って、書いてる人がほんとに多くて。
ずーーーっと、ほしかったの(買えよ!)
こんな使い勝手のいい調理器具、今回、使わせていただけて、
すごくありがたかったです!
毎日、使いまくると思います~^m^
ルクエさま、レシピブログさま、ほんとにありがとうございました☆
長ーーーい記事を読んでくれたみなさま、ほんとにありがとでした*^-^*
***
今日も、遊びにきてくれて、ありがとうございます♪
愛の応援ぽちっと☆いただけると、明日への励みになります*^-^*
よろしくお願いします☆
(クリックした後、画面が開ききるまで、少し待ってくださいね!)
いつも、ありがとです☆
コメント
コメント一覧 (34)
こんにちは!
遊びに来てくださり、ありがとうございます★
もったいないお言葉を、ありがとうございます*^-^*
私も、日々、四苦八苦しながら(笑)、
でも、楽しみながら、
お料理してますよ~♪
ふくともさんっ、ありがとう~*^-^*
めちゃうれしいよぉぉぉ。(涙)
ふくともさんのくるみとカレーのコラボ、
めーーーちゃくちゃ、おいしそうだった♪
食べたい~♪
お持ちですもんね~^m^
オーブンデビュー、
しちゃいましょう!!!
むふふ♪
ふっふっふ・・・・
なーんて、えらそうに言っちゃってるけど(笑)、
私も、最近知った感じよ~。
流行の、シリコン調理器具だよー。
ルクエ、当たったの~^m^
すっごく、うれしい♪
ルクエでパン、初めてだったけど、
すごく簡単でおいしくできて、感激★
ながーいレシピ、見てくれてありがと!(笑)
ほんとにルクエひとつでできちゃうから、
すごいです!!!
(興奮気味。笑)
のりえちゃん、パン作りしてたんだっ。
それなら、ルクエパン、
ちょちょ~い♪って、できちゃうね♪
のりえちゃんのパン、みたいな~^-^
ついに、私のところにも、
ルクエちゃんがきてくれたよん^-^v
お友達も、ルクエでパン作り、してるんだぁ。
やっぱ、みんな、知ってるんだね!(笑)
私も、今回で、知ることができて、よかった^m^
ほんと、簡単でうれしい♪
これだけ暑いと、
やっぱ、レンチンでできる料理がうれしいよねん^-^
レンジさま~、だわ!
カッパさんのおともだちは、たくさんの方が
ルクエでパンを作ってらしたんですね!
私、恥ずかしながら、ルクエでパンが焼けること、
知りませんでした^-^;
ほんっとに、びっくり!
そして、簡単においしく焼ける事に、
これまたびっくりです★
おすすめですよ~^-^
うふ。
ついに、当たったわん^m^
そうかー、gonmamaさんも応募してたのね・・・!
次回、当たりますように・・・!!!
お豆腐でふわふわになって、
いい感じにできたよー♪
いつも、ありがとう♪
今回、だめだったのね(涙)
ふくともさんのルクエパン、
めーーーっちゃ、見たかったなぁ・・・・。
(妄想してみたりして・・・・)
パンの達人、ふくともさんに見てもらえて、
感動!
ちょっと、恥ずかしくも、あるけど(笑)
・・・・ルクエ、買っちゃう?^m^
そうなの、ルクエ、ついに、当たったの♪
私もね、ほしいほしいと思いつつ、なかなか手が出なかったから・・・。
ズッキーニカルパちゃん、うまいでぃ^m^
むふ。
そうなのっ。
ついに、ルクエデビューを果たしました!(笑)
パンも焼けて、
すごく、便利ですよ~♪
はなまる、
ほんとに興奮してみたわん^m^
ほんとにほんとに、おめでとう!!!
ルクエ、すごいでしょ?
私も、パン焼きができるなんて
知らなかったから、ほんとにびっくりだったの★
めちゃ、おすすめしちゃう♪
きっと、mayaちゃんの手にかかったら、
ルクエちゃんレシピ、
いっぱいできちゃうと思うな~^-^
ありがとですぅ*^-^*
ついに
当たりました♪
豆腐のおかげで、
ふわんふわんに♪
豆乳も、入ってますよん^-^
akoakkoさんのレシピも、
私の大好きな食材のレシピが、
とっても多いんですよー♪
つくれぽしたいものばっかで、困る(笑)
お、ご実家に、ルクエが?!
わくわく・・・・♪
はるひちゃん、ありがとう*^-^*
ついに、うちにも、きたよ♪
うふふ。
はるひちゃんちは、ピンクかぁ^-^
ピンクも、かわいいね♪
はるひちゃんのパン!
みーたーでー(笑)
最高に、おいしそうなカンパーニュ♪
感動したよ★
さすがだなぁ・・・・!
私も、はるひちゃんカンパーニュ、
いつか、トライするぞ!
ルクエ、ついに、当たったの♪
そうかー、cecilmamaさんも、応募してたのかぁ。
むー、次回も、きっとあると思うし、
次こそ、当たるといいね!!!
わぁ、こんなに長い記事なのに、
見てくれて、ありがとう♪
うれしい~^-^
私も、びっくりしたんだけど、
ルクエでのパン焼き、すごい快適だよー!
おすすめ♪
精一杯頑張って(笑)、盛りつけたよ~^-^
見ごたえばっちりなんて、
ありがとー♪
めちゃ長いのに、
読んでくれて、すごくうれしい♪
うんうん、
よかったら、試してみてね★
decoさんの名前、ちょっと出しちゃった^^
事後承諾でごめんなさい!
あー、もっちりパンおいしそう!
これが、簡単にできちゃうんだったら、
はやくルクエオーブンデビューしなくっちゃ!!
思いっきり時代に取り残されてる
ルクエ、当たったんですね、おめでとうございます。
ルクエで、パンが焼けるのって、すごい
魅力の一つですよね~。
写真付きレシピ、じ~と(笑)拝見しました。
ボールも必要なく、全部ルクエの中で
できちゃうんですね。いいな、いいな。
以前、少しだけパン作りをしていました。
こうして、焼きたてパンをみてしまうと
またパンが焼きたく成ります!!
ポチポチっと応援☆
このパンいいな~♪
お友達でもルクエでパンを作ってる子がいて
いいなーって思ってたの!
豆腐チーズのパン、とってもおいしそう!
これはメモメモだな~♪
カレーもいいね♪
ガス使いたくないこの季節
レンチンレシピはありがたい!
地震、そっちが震源だものね~~~
この辺りでも十分怖かったもの
decoちゃんたちはもっと怖かったはずだよね(涙)
カッパの電子レンジ鍋でも、できないかなぁ、パン。最後の「焼き」が無理か(笑)
それにしても、豆乳&お豆腐入りは、さすがdecoさんなアイディア!!
いいなぁ~!私は今回もダメだったよ!
ふわもちっお豆腐チーズのちぎりパン、美味しそう♪
ルクエないけど作ってみるね^-^
外れちゃった(涙)うらやましい~!!
パン、とってもおいしそうです!!
パンに豆腐入れるのいいですよね~。
こんなに簡単にパンが作れてルクエ、すごい!!
・・やっぱり私、買おうかなぁ・・。
ぽち☆
↓のズッキーニカルパ、これめさんこ美味しそう!くるみがこれまたポイント高い!これは美味いに決まってる~^^そうか、黄色いズッキーニってそういや見ないな(今頃っ?)
あーーっ、decoちゃんルクエデビューしたのね~^^
いいないいなぁ><
私も欲しいと思いながら、まだ使ってないの~
パンもフワッと美味しそうよぉ!!!!
はなまるのお祝いコメントも、ありがとうございました^^
元気パワーをいっぱいもらいましたぁ!!!
ルクエ!今まであなどってた~~~
100均の蒸し器でいいじゃん♪って思っていたアナログ頭に革命が∑(*゚д゚艸)
パンがこんなに簡単にできるの~!?
衝撃しょうげきショウゲキ☆
decoちゃんが紹介してくれるとますますルクエが神々しく見えちゃうっホシイ。。。
買う気UPしちゃいそうだけど、今後のレシピ楽しみにしてるっ(〃艸〃)PP~
~お返事~
あづいね~冷え冷えのビールに浸かりたいよね(爆)
ルクエじゃないけれど火を使わない料理したいものo(*^^*)o
ケンタ!いけちゃうdecoちゃん若い☆
しかも旦那様は上行っちゃうの~!?お二人の食べっぷりみせてっ
パンふっわふわ♪
しかも豆乳でしょ
食べたいっo(^-^)o
decoちゃんは私好みの食材が多くて嬉しいな♪
実家にルクエがあったはずなの~
ちょいと確認してくるね(笑)
ルクエようこそ~♪だねっ☆
緑可愛いねぇ。うちのはピンク~。
そしてね、私も今日暑い中パン焼いたよーールクエで!!decoちゃんのみたいなふわふわで美味しそうなパンじゃないのだけど☆
食べるソースも美味しそうね~~♪つけて食べたいっ!!
豆腐入りがナイスだね♪♪
いいなぁーーールクエ!
私も応募したけど、またダメだったよ(>_<)
ルクエ関係はこれで2連敗・・
くっそーーー、また頑張るわ~
ルクエのレシピ、、夢中で見ました。
やっぱりいいなぁーーーとしか思えない(笑)。
暫くはdecoちゃんのルクエレシピを、
指をくわえて見る事にしました(笑)。
ルクエでちぎりパンまでできちゃうのね^^
いいね。
とってもおいしそう^^
これやってみよーー。