これはね、
えーーっとぉ・・・・・いつだったかな?
忘れちゃったけど(笑)、
旦那クンが風邪引いて寝込んだときに、うまれたお料理なの。
あのときだけでも、旦那クンのリクエストで、3日続けて作ったわ~。
その後も、熱いリクエストにおこたえして(笑)、ちょこちょこ、作ってます。
我が家の基本形は、
この「長芋明太ごはんバーグ。」
スープもかけて、いただくの♪
長いものシャキシャキが楽しい、明太子味のごはんバーグ。
鶏ひき肉から、だしをとって、生姜も加えたやさしいスープと一緒にただくと・・・・
ほんとに、ほんとーに、おいしいの!!!
すすーっと、食べれちゃいます☆
だしをとった後のひき肉も、ごはんバーグにいれちゃうよ!
あとね、時々、こんな変化球も。
↓ 「長芋明太スープ炒飯」。
これは、ごはんバーグと、おんなじ材料+卵があれば、できちゃいます☆
普通に、炒飯作る感じで、
ゆでた鶏ひき肉+長芋+明太子をさっと炒めてすぐにご飯も加えて炒めて、
調味料を加えて炒める!(片栗粉は入れないよ)
あとは、スープに、溶き卵を加えて、炒飯にかけるだけ~♪
↑ とろ~り卵スープとともにいただく炒飯・・・・うまっ^m^
簡単なのは、やっぱ、こっちだね~。
でも、我が家では、ごはんバーグの方が、人気アリです☆
**********************************************
『長芋明太ごはんバーグ。+ スープもかけちゃお♪』
〔材料〕*3人分くらい*
・鶏ひき肉 200~250gくらい
・長芋 200g前後(粗みじんに)
・明太子 小さいもの2腹(薄皮を取り除く)
・片栗粉 大さじ2
*白ごま 大さじ1
*昆布茶 小さじ1/4
*しょうがすりおろし 1/2片分
*うすくちしょうゆ 小さじ1
*塩こしょう 少々
☆水 800cc
☆塩 小さじ1/2
☆こぶ茶 小さじ1/4
☆しょうがすりおろし 1/2片分
☆うすくちしょうゆ 小さじ1
☆こしょう 少々
・水溶き片栗粉 適量(片栗粉+同量の水でといておく)
〔作り方〕
①お鍋に水を煮立たせ、ひき肉を加えてだしをとる。アクを取り、ひき肉をすくいあげる。
(ゆでたひき肉100gだけ使います。残りは、そぼろなどに活用♪)
粗熱をとったひき肉100g+ご飯+明太子+*の材料を加えて練り混ぜる。
粗くたたいてみじん切りな感じにした長芋+片栗粉を加えて混ぜ、ハンバーグのかたちに成形。
(べたついて、ちょっと成形し辛いかも~。汗)
②①でとったスープ(だし)に、☆の調味料を加えて煮立たせ、味をみて、塩こしょうで調整。
水溶き片栗粉で好みのとろみをつける。
③フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、①でつくったごはんバーグを、両面に焼き色を
付けるように焼く。
→お皿に盛り、スープをかけ、お好みで、万能ねぎを散らして、完成♪
+++ハンバーグにするのが面倒なら(それ、私?)、炒飯にしても、美味~♪+++
**********************************************
うれしいうれしい、作ったよ♪の、報告をもらっちゃったよ~^-^
大好きな、そいでもって、尊敬するmayaちゃん が、
「 豆腐シソチーズサンドステーキ。 」を作ってくれました♪ →コチラ☆
mayaちゃん、いつも、ほんとにありがとう~*^-^*
mayaちゃんが作ってくれると、どんなお料理も、高級レストラン?!料亭?!
みたいな仕上がりになるんだよぉ。
そう・・・・・センスと、腕がね、桁違いなのっ^m^
mayaちゃんち、ぜひぜひ、遊びにいってみてね♪
そ・し・て。
これまたmayaちゃんから、前にいただいた、素敵な一輪挿しに、
一輪じゃないけど(笑)、飾ってる、お花♪
素敵な一輪挿しなのに・・・・・こんなんでごめんね!mayaちゃん!!!汗汗。
この間の、幼稚園の同窓会。
卒園して、まだ一ヶ月ほどしか経ってないのに、みんな、もうすっかり小学生の顔!
それでね、
なぜかみんな、最初は、緊張気味で、もじもじモード。(笑)
もちろん、シャイなちびdecoは、中に入るのをためらってたわ~。
あんなに、楽しみにしてたのに(笑)。
だけど、みーんな、一歩中に入って、話し出したら・・・・・止まらない!
あっという間に、幼稚園の頃のように、みんなでわいわい盛り上がって、
楽しい時間を過ごしたようです♪
よかったね~、ちびdeco♪(母たちも、ぷち同窓会、楽しみました~)
んでんで、 ↑ のお花は、幼稚園で、仲良しのお友達と一緒に、摘ませてもらってかえってきた、お花。
「はい、プレゼント♪」
って、ちびdeco+仲良しさんたちから、プレゼントされました*^-^*
・・・・・・・・・いやん、めっちゃうれしいやん♪♪♪
同窓会後、さっぶい中、ちびdecoたちが遊ぶのを、2時間、立ち話しながら、待ってましたよ~。汗。
おかげで、あれから、ちょと風邪気味なの。
しかも、立ち話含めて6時間、しゃべりまくりだったから、声も枯れてるし(爆)
あは。(みーんな、そうだったから、おかしい。笑)
ほーんと、しみじみ・・・・・・・おばちゃんやわ^m^
***
今日も、遊びにきてくれて、ありがとうございます♪
応援ぽちっと☆いただけると、またガンバレマス☆
よろしくお願いします☆
(クリックした後、画面が開ききるまで、少し待ってくださいね!)
いつも、ありがとう☆☆☆
コメント
コメント一覧 (24)
コメ、ありがと♪
長いもと明太子の組み合わせ、おいしいもんね~^-^
ひき肉、スープのためにゆでちゃったから、ご飯をしっかり練る感じにしないと、ちょっと成形はしづらいの(汗)
でもでも、とってもおいしいから、おすすめです☆
ハンバーグ、ひき肉をスープのために(笑)
ゆでちゃってるので、ご飯を練っていかないと、成形しづらいですが・・・(汗)
とってもおいしいですよ♪
明太子と長いも、ほんとに、うまい!!!
最高の組み合わせだよ~^m^
ごはんに組み合わせても、いけたよ!!!
おすすめ♪
同窓会、子も母も、楽しかったわ~^-^
うんうん♪
かなり、充電できたみたい^-^
サンキュー♪
ほんと、やばいっ。(笑)
みーんな、食べすぎたよっ。^m^
でもねー、ついついねー、食べちゃうんだよねん。
うんうん、楽しいことも、ちょっとした試練も、いろいろ、待ってそうよ(笑)
幼稚園からはね、ちびdeco入れて、2人だけ~。
意外と、少ないでしょ?
でもでも、そのぶん、頑張ってトモダチ作り、してるみたいよ♪
kokonaちゃん、同級生いないのは、確かに、さみしいかもな~。
おねえちゃんたちが、とってもやさしそうだから、それは、とっても安心だけど・・・。
なかなか、難しいね~。
悩みは、尽きない(笑)
GWに、里帰りするのかな?
楽しみだね~♪
あははっ。
じゃあ~、私と、両方、半分こ、で、どう??^m^
半分こって、なんか、うれしくな~い?^-^
ありがとう!!!
早く、治すわぁ^-^v
ひゃぁ☆
うれしすぎるお言葉を・・・・ちょうだいしやしたっ。(笑)
ありがとう~^-^
私が、mayaちゃんの旦那サマになりたいよぉ。
(切なる願い。笑)
てんとうむし・・・あたためてます(笑)
もう少し、待っててね♪
スープ炒飯、私も、お店とかでは食べたこと、ないんだよっ。(笑)
だから、結局は、なんちゃって料理(笑)
うふふ^m^
でも、それでも、おいしくいただけたら、いいよねん。
同窓会・・・・早すぎだよね(笑)
でも、ちょっと疲れたココロと体には、
とってもよかったみたいだよ♪
子も、親も^-^
nicoちゃんとこは、まだまだ先、なのかな~?
おっ、ごはんバーグに、一票入りました♪
我が家の人気メニュー、ありがとです☆^-^
そうなの、連ちゃんで。
おっかしいでしょ?^m^
いやはや、ちょっと目新しくしたら、食欲なくても食べたくなるかなぁ・・・なんて、思っただけよ♪
(食べたくならなかったら、どうすんだってね!)
スープかけると、とってもうまそーって、
テンション上がるので、やってみました^m^
うまかったです♪
お花、まだまだ元気で、見てると、元気でてきます^-^
声は・・・・うーん、やっぱ、しゃべりすぎでしょか?(笑)
ママたちが集まると、ほんとに、めちゃくちゃしゃべっちゃうんですよね~。
あははっ。
あはっ。
両方、オーダーですね?(笑)
スープかけると、なーんでこんなにうれしくなっちゃうんでしょうね?!
私も、自分で作っておいて、そそられました(笑)
そうなんです~。
なんだか、最近、急激に、小学生の顔に・・・。
ちょっと、いや、かなり、さみしいです(涙)
でも、頑張ってる姿は、やっぱりうれしい^-^
う~ん、複雑☆(笑)
あはっ。
両方、オーダー入りました!(笑)
マムチさんちの、長いもと明太子の、あったでしょ?
あれも、最高においしかったんだよね~^m^
忘れられない味です♪
お花も、宝もの~♪
三十路オンナさんは、スープ炒飯が、お好みですかぁ?^m^
うふふ。
長いものしゃきしゃき、とっても合いますよん♪
ご心配、ありがとうございます☆
テンション上げて、元気にいきます!
ハンバーグに入れるなんて、、
おいしそうだあ~うちの男子は、こっちかな。
スープチャーハンは、娘の好みだわぁ。
あれほーんとおいしいよね~♪
でもそれをご飯に!そしてチャーハンに!!!
これは思いつかなかったな~~~
ハンバーグにもご飯が入ってるのね^^
ちょっとおやきみたいで、もちもちしておいしそう!!!
いやーどっちも食べたいな~ほんとどっちも!!!
同窓会楽しかったみたいだね~♪
ちびdecoちゃんも充電できたかな~^^
ばくばくって感じ♪
ついついたべすぎちゃうよ!
ちびdecoちゃん、これからもたくさん
お友達と楽しいことがまってそうだね(^^)
幼稚園のお友達も何人かはいるのかな?
そこのところが、うちはかわいそうで・・・
同級生がいないのはやっぱり考えものだよ(><)
素敵なイベントがあったんだね!
里帰り中にあったらいいのになぁ~(^^)
応援ぽちっ☆
ごはんバーグもいいし、スープ炒飯もいい!!
え~い、半分づつ食べちゃうーーー!!(^◇^)
風邪気味のdecoちゃん・・・無理のないようにね・・・
ひゃあああ~まさしくすぐにオーダー願いたい☆
弱っている時にこんなに素敵な優しいお料理出されたら
涙しながら抱き寄せるしかないっ!!
次の世の旦那さん候補にさせて~っ☆☆☆
またもっ勿体ないご紹介…ありあまる言葉に
彼に自慢しちゃった~(*´艸`)
ありがとうぅ~の感謝とちびdecoちゃんの優しさにぽちりん~~りんっ☆
☆お返事☆
ピカタがお弁当っ~♪なんてオシャレなのっ
私なんか日の丸弁当っ~物足りなくて学食走っていたわ((笑))
てんとう虫~ゆっくり育ててっ(*´艸`)
大きくなって羽ばたかせて下さいっ~~~☆
スープ茶漬け、みたいな、
スープ炒飯!!
スープ炒飯って実際食べたことないんだけど
すっごくおいしそうだよねえ!(^^)!
たべてみたーい!
幼稚園の同窓会あったのね!(^^)!
早いね~(笑)
でもさ、なんか
みんな慣れない環境で頑張ってるから
懐かしい顔がそろうと
ほっとするんだよね^^;
アタシもそうだな~。
ほっとしたい(笑)
面白い発想だね~☆
面白い、面白い!!
風邪引いた旦那さんが3日連ちゃんで食べたんでしょ~ よっぽど美味しいんだね!(^^)!
さすがdecoちゃんって思った料理でしたよ。
誰にもまねできない発想だわ~~
スープかけてあるのがいい感じ~。
とってもうれしいお花のプレゼント、一輪ざしに飾ったら、
お部屋が、とってもあったかい風景になりますね。
声が枯れているのは、おしゃべりのしすぎ?風邪のせい?
ネタのつきないのが、仲良しママの集いですよね。
両方食べたいっ(笑)
スープかけるのってそそられるぅ(^-^)
ちびdecoちゃん すっかり小学生の顔なのね♪
寂しくもあり嬉しくもあり…って親戚のおばちゃん気分になっちゃったι(〝∀゛*)>
お花も一輪挿しも可愛い♪
それから鍋ログ見てくれてどうもありがとう(^-^)
昨日 掲載の報告がきて覗いたらランキングになってて本人もビックリ(笑)
ポチっとありがとう♪
勿論、両方でお願いします(笑)
明太子と長イモの組み合わせって
私も大好きなの~^^v
これは絶対に美味しいね!!!
後で明太子があるか、探してみなきゃ~
一輪挿しのお花も、キレイですね!!
ポチっ!!おうえーん*
ごはんバーグもいいですが、
スープ炒飯もいいですね♪
長いものシャキシャキ感、
大好きです!!!
風邪気味なのですね。。。
無理なさらないで下さいねー!!!